ANNEX−Ω   訪問者数:12750571(今日:1811/昨日:1468)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索][全文検索] [皓星社掲示板] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル  
コメント
参照先
パスワード (記事メンテ用)
認証文字列
↑画像の平仮名を入力してください。

[55024] 花時の街をうろつくテロリストRe:[55023] 観罠一題 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/02/24(Sat) 12:55  

たりのりふANNEX−Ω   訪問者数:12698019(今日:585/昨日:567)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/02/24(Sat) 12:25 先負(戊午) 旧暦 1/15 月齢 14.2 満月(21時) 望

さてさて、目下の政治資金裏金問題が表沙汰になってマスコミ告解でテンヤワンヤの裏でシロアリ奸僚諸君の裏金浪費問題は伏せられ、愛も変わらず、政治屋ピエロを血祭りにしてお茶を濁す、まことに「公」と「私」の問題

この「公」と「私」の問題は、すなわち「哲学」的に、「西田幾多郎」的に表現すれば「場所」と「個」の問題

それは西田の「自覚」においては、究極の外在的超越的「場所的一者」と究極の内在的超越的「個的一者」の「自己同一」の問題であって

西田の「自己同一」「哲学」における最大の愚論は「場所的一者」は「個的一者」に対して命令的で、「個的一者」は「場所的一者」に対して帰依、隷属的で「なければならない」

この馬鹿馬鹿しい思想「哲学」狂騒曲が、戦前、戦時国家においても、戦後の目下の国家においても、演じられている

この滑稽にして悲惨な妄想劇を猛一度根底において味わおうと、おちこちベッドの下から脇から枕もと足もとの車輪の山をかきわけかきわけわたゴミだらけになって血眼でさがしまわってもでてこぬけん、もう納戸さがしたかわからん書斎に上がって、マリアンのソファーの上にマリアンを投げ上げ、フレーム、ハンドル、車輪の束をのけにのけまくってもでてこん

当代もと暮らし、社長デスクへへたり込んで、なにげなく脇の本棚をみれば、嗚呼、崩し字の西田幾多郎全集第10巻めっけ!

まことに目下の「政治資金」「政府予算」「公的資金」裏金問題、国税、検察、警察、裁判、司法、行政のダブルスタンダードの問題の「根源」「根底」を引ん剝く、ええ、材料だわ

而して、昨日5℃、本日9℃で、贅肉脂肪膨れをやや癒さんがためには、ここらで座り込んでもおられんで、かっ飛ばすまではいかんも、暖かいうちにでかけやう

[35872] 花時の花咲きぬれば散る功徳。Re:[35871] 読むもんがたくさんあって、困ります。Re:[35870] リーちゃんの教唆を受けててんしんすますた 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2006/04/06(Thu) 18:16

> ANNEX−Ω   訪問者数:14702(今日:294/昨日:623)2006/04/06(Thu) 17:32
>
> 正直だから、いってみました。読むもんがたくさんあって、困ります。

全面カットして心機一転。

花時の街をぶらつくテロリスト
     ↓
花時の街をうろつくテロリスト

> そっちの方が怖い。
>
> 青いテントの闇へ、隠れていく手。歯の欠けた口。
> 鍋が煮えている。ピンクの肉が泡を吹いて踊っている。
> 唇のへりから垂れるのは涎か、精液か。
> 紫色の復讐。
> スミレは踏みつぶすと苦い汁を吐き出す。

3冊/200円=@67円の獲物どす。恵方巻はあいかわらず@280円。

■西田幾多郎全集 第10巻 1950年初版→1979年第3刷 岩波書店 67円/3400円

内容は〜文字が大きくて読みやすい。さわりだけです。

哲学論文集 第4
 序
 1、実践哲学序論
 2、ポイエシスとプラクシス(実践哲学序論補説)
 3、歴史的形成作用としての芸術的創作
 4、国家理由の問題

哲学論文集 第5
 序
 1、知識の客観性のついて(新たなる知識論の地盤)
 2、自覚について(前論文の基礎附け)

校異
後記
人名索引

さらに付録10(昭和54年7月)の記事、「寸心・大拙両先生の寄せ書きから」花時にふさわしいですね。自適。自足。自慢。

歳月如流水 又逢春色新

寒梅成伴侶 天地一間人

故人半成鬼 生者果如何

昔日回遊地 春闌感慨多

天地の分れし時ゆよどみなくゆらぐ海原見れどあかぬかも

武士の血汐にそみし鎌倉の山のくまくま落葉ふみ行く

汝が魂はいづちより来し幼子よあやめも知らに笑ふを見れば
               
                    寸心

真実離文字               大拙

ち〜ん。

> わなとみてANNEX−Ω   訪問者数:12686096(今日:41/昨日:333)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/02/12(Mon) 04:51 先負(丙午)建国記念の日振替休日 旧暦 1/3 月齢 2.2 罠と観て
>
> 「公」の罠を夢で思い出し、ここからまた「公私混同の・・」で検索してみたら・・・
>
> [54696] 「日本は官尊民卑、これを逆転すて民尊官卑にせないかん」そりゃさうぢゃ!官尊民卑でなぬが民主主義なんよ?だから民主主義がお題目でその実死に体であって、市場も官尊民卑で、一説にはニッポンの市場管理度は、かの中国の共産党管理以上の異常事態で、なれば、世界の投資家はニッポンから遠ざかり、笛吹けど株価は上がらず、賃金も、生産性もあがらぬ、人口は減少の一途で・・ま、考えんでもわかることは、民間企業ちうても税金におんぶにだっこのやからは、そりゃあ、なんも生産性の向上なんちゅうもんに精を出さんでも、袖の下に精を出しておれば、目先の事業安泰♪ぢゃっけん、さういうシロアリ寄生産業セクターは、どんどん、健全な体力を失い、そんでもゾンビのやうにシロアリにまとわりついて生き残る。Re:[54692] 本来選挙で選ばれた政治家は、行政を監視して、そのシロアリぶりを矯正、是正するためのもんが、その本来の趣旨に反して、シロアリ出身あるいは親派のバカ豚政治屋によってますますシロアリ行政バカ豚政治は推進されちょる、だから、際限なく、バカ豚シロアリ行政の民間から借金は1000兆円にも膨れ上がり、民間は委縮に委縮、委縮どころぢゃなくて、疲弊に疲弊が重なって、呻吟の極みの今日、いまさら革命がおきるわけもなく、そっこらぢゅうで気の変になった事故や大量殺人やテロが蔓延、さうやって自己の外部に厄災を振り回さぬむきは、自己へ厄災、すなわち、自殺、心中、が蔓延することは、まさにシロアリバカ豚行政の所以にすて明確なる証拠でちょ?心身のビョーキも蔓延、原発事故放射能汚染の影響、ひた隠し・・ああ、疲れた・・Re:[54691] 無能にすて無為ね、苦戦しちょるさうぢゃが、ええんぢゃねえのお♪ただし鳥越当選の暁には副知事に、鳥越へ候補を譲っておりた、古賀、宇都宮を起用すること。さすればトライアングルトロイカ体制で、副知事にシロアリ組織の成り上がりもんを起用せんで、古賀のシロアリ裏を知り尽くした封じ手+宇都宮の「元弁護士会長」としての「健全なる民間司法の常識」をもって都政を処すれば、自ずから知事は無能無為にすても、都政シロアリバカ豚退治、それらの巣の壊滅、構造改革も幾許かすすんで、引いては首都改革が国政改革に通じれば、無能無為の鳥越体制も本望でちょ?Re:[54690] ふんで、だうすて、シロアリバカ豚君どもは、なぬをするんにすても市価の10倍もの税金を浪費するんか? もしそんなことがあればわれわれが断固取り締まりますからご安心ください。Re:[54689] 他国が500億円で建設でけるもんをわが国シロアリ行政バカ豚軍団にかかるとその10倍の5000億円Re:[54688] あっちゃこっちゃで反吐噴飯もんの知事選ポスターにでくわし・・ふんぢゃ、東京の古墳めぐりをすんべえと・・Re:[54687] 根絶すべきは、全国の「公務員」シロアリ行政!そのシロアリ司令塔の旧大蔵官僚シロアリどもとそのシロアリ組織、そこの壊滅、改革なくしては、愚民のお題目に化した民主主義の再生もありえんで、国家国民の生活もイノチも凋落の一途でせうね。Re:[54686] 今やだれのもんとも一般にはわからん、土地、山林、建物、法人の数々が、それこそ都心でも多々あって、知る人ぞ知る、むだ資産の数々を清算もせんで、清算、売却すれば、国庫が潤いすぎて、増税、増税の名分がたたなくなるんだから、そこの禁忌、機微に触れたもんは、容赦なく、デッチアゲの脱税、公取違反、あるいは、そのたの刑事事件で、抹殺口封じの数々、ふんまにやっちょれんわな、ウイスキーがお好きでちょ、とそばで待機は銀行協会、保険協会で・・槍大砲代の犠牲者は庶民ばかりで、ま、かうなりゃ、ヒトラーでええけん、バカ豚大蔵利権を潰して、国民の血税、国民の経済、国民の倫理を回復すてくれと、いいたくなるんでせうね、大方の世論調査、でも、ひとらーはヒトラーで、ひっとらえてガス室送りが落ちでせうね。Re:[54685] 国家国民の破滅を招きつつある大蔵バカ豚官僚どもの暴走、これらに右へならいの各種バカ豚行政官庁痴呆自治体組織、その付帯物にして出店の公取、金融証券監視委員会、検察、裁判所、警察、公安、これらの、合法的組織犯罪から、嫌がらせをうけ、犯罪者から犯罪と強権発動で排除されてしまう、さういう事例の枚挙にいとまのない現今、そのバカ豚行政司法立法組織の犠牲者にならぬやうに、マスコミもヒョウロンヤもガクシャ諸君も只管にタブーはタブーとやっちょれば、みんなで破滅すればこわくない?Re:[54684] 公私混同の勧め・・回転寿司で公金、安売りパンツで公金のマスゾエ君なんか、まことにエライもんで・・あのエライマスゾエ君を復活せめるには、みんながやってるマスゾエ方式のそのみんなのシステムそのものを論じて、そのオカシサを是正することでせうね。マスゾエ君のあのやりくちは、増す図絵、あらゆる行政寄生虫厄人やシロアリ蛆虫豚政治屋のありやうの縮図なのですね。Re:[54683] 掘り出しもんもよかんべがな・・Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2016/09/19(Mon) 07:18

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55023] 観罠一題 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/02/12(Mon) 05:05  

わなとみてANNEX−Ω   訪問者数:12686096(今日:41/昨日:333)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/02/12(Mon) 04:51 先負(丙午)建国記念の日振替休日 旧暦 1/3 月齢 2.2 罠と観て

「公」の罠を夢で思い出し、ここからまた「公私混同の・・」で検索してみたら・・・

[54696] 「日本は官尊民卑、これを逆転すて民尊官卑にせないかん」そりゃさうぢゃ!官尊民卑でなぬが民主主義なんよ?だから民主主義がお題目でその実死に体であって、市場も官尊民卑で、一説にはニッポンの市場管理度は、かの中国の共産党管理以上の異常事態で、なれば、世界の投資家はニッポンから遠ざかり、笛吹けど株価は上がらず、賃金も、生産性もあがらぬ、人口は減少の一途で・・ま、考えんでもわかることは、民間企業ちうても税金におんぶにだっこのやからは、そりゃあ、なんも生産性の向上なんちゅうもんに精を出さんでも、袖の下に精を出しておれば、目先の事業安泰♪ぢゃっけん、さういうシロアリ寄生産業セクターは、どんどん、健全な体力を失い、そんでもゾンビのやうにシロアリにまとわりついて生き残る。Re:[54692] 本来選挙で選ばれた政治家は、行政を監視して、そのシロアリぶりを矯正、是正するためのもんが、その本来の趣旨に反して、シロアリ出身あるいは親派のバカ豚政治屋によってますますシロアリ行政バカ豚政治は推進されちょる、だから、際限なく、バカ豚シロアリ行政の民間から借金は1000兆円にも膨れ上がり、民間は委縮に委縮、委縮どころぢゃなくて、疲弊に疲弊が重なって、呻吟の極みの今日、いまさら革命がおきるわけもなく、そっこらぢゅうで気の変になった事故や大量殺人やテロが蔓延、さうやって自己の外部に厄災を振り回さぬむきは、自己へ厄災、すなわち、自殺、心中、が蔓延することは、まさにシロアリバカ豚行政の所以にすて明確なる証拠でちょ?心身のビョーキも蔓延、原発事故放射能汚染の影響、ひた隠し・・ああ、疲れた・・Re:[54691] 無能にすて無為ね、苦戦しちょるさうぢゃが、ええんぢゃねえのお♪ただし鳥越当選の暁には副知事に、鳥越へ候補を譲っておりた、古賀、宇都宮を起用すること。さすればトライアングルトロイカ体制で、副知事にシロアリ組織の成り上がりもんを起用せんで、古賀のシロアリ裏を知り尽くした封じ手+宇都宮の「元弁護士会長」としての「健全なる民間司法の常識」をもって都政を処すれば、自ずから知事は無能無為にすても、都政シロアリバカ豚退治、それらの巣の壊滅、構造改革も幾許かすすんで、引いては首都改革が国政改革に通じれば、無能無為の鳥越体制も本望でちょ?Re:[54690] ふんで、だうすて、シロアリバカ豚君どもは、なぬをするんにすても市価の10倍もの税金を浪費するんか? もしそんなことがあればわれわれが断固取り締まりますからご安心ください。Re:[54689] 他国が500億円で建設でけるもんをわが国シロアリ行政バカ豚軍団にかかるとその10倍の5000億円Re:[54688] あっちゃこっちゃで反吐噴飯もんの知事選ポスターにでくわし・・ふんぢゃ、東京の古墳めぐりをすんべえと・・Re:[54687] 根絶すべきは、全国の「公務員」シロアリ行政!そのシロアリ司令塔の旧大蔵官僚シロアリどもとそのシロアリ組織、そこの壊滅、改革なくしては、愚民のお題目に化した民主主義の再生もありえんで、国家国民の生活もイノチも凋落の一途でせうね。Re:[54686] 今やだれのもんとも一般にはわからん、土地、山林、建物、法人の数々が、それこそ都心でも多々あって、知る人ぞ知る、むだ資産の数々を清算もせんで、清算、売却すれば、国庫が潤いすぎて、増税、増税の名分がたたなくなるんだから、そこの禁忌、機微に触れたもんは、容赦なく、デッチアゲの脱税、公取違反、あるいは、そのたの刑事事件で、抹殺口封じの数々、ふんまにやっちょれんわな、ウイスキーがお好きでちょ、とそばで待機は銀行協会、保険協会で・・槍大砲代の犠牲者は庶民ばかりで、ま、かうなりゃ、ヒトラーでええけん、バカ豚大蔵利権を潰して、国民の血税、国民の経済、国民の倫理を回復すてくれと、いいたくなるんでせうね、大方の世論調査、でも、ひとらーはヒトラーで、ひっとらえてガス室送りが落ちでせうね。Re:[54685] 国家国民の破滅を招きつつある大蔵バカ豚官僚どもの暴走、これらに右へならいの各種バカ豚行政官庁痴呆自治体組織、その付帯物にして出店の公取、金融証券監視委員会、検察、裁判所、警察、公安、これらの、合法的組織犯罪から、嫌がらせをうけ、犯罪者から犯罪と強権発動で排除されてしまう、さういう事例の枚挙にいとまのない現今、そのバカ豚行政司法立法組織の犠牲者にならぬやうに、マスコミもヒョウロンヤもガクシャ諸君も只管にタブーはタブーとやっちょれば、みんなで破滅すればこわくない?Re:[54684] 公私混同の勧め・・回転寿司で公金、安売りパンツで公金のマスゾエ君なんか、まことにエライもんで・・あのエライマスゾエ君を復活せめるには、みんながやってるマスゾエ方式のそのみんなのシステムそのものを論じて、そのオカシサを是正することでせうね。マスゾエ君のあのやりくちは、増す図絵、あらゆる行政寄生虫厄人やシロアリ蛆虫豚政治屋のありやうの縮図なのですね。Re:[54683] 掘り出しもんもよかんべがな・・Re:[54177] 逆立ちもまた味わうに味わい深いですね。Re:[54176] 久しぶりです 投稿者:梵@舌下の黙々 投稿日:2016/09/19(Mon) 07:18

まあるはとANNEX−Ω   訪問者数:10219850(今日:170/昨日:1210)2016/09/19(Mon) 09:11 老人の日 友引(甲辰)敬老の日 旧暦 8/19 彼岸入(秋) Oval Master Titanio Silver Eurus Record10s 墓参経塚霧雨で・・3.47km/16.7km/h

Jamie Cullum - What A Difference A Day Made
http://www.youtube.com/watch?v=F1r6GcPqFSo&index=3&list=RDIQjRxUzHA0Y

なかなか若いのんに味のある歌い方どすわの♪

65歳以上が25%、特に女性は30%を超えたとか・・オリンピックが終われば本格的にニッポンの人口減少時代に突入・・

政策スローガンは・・ガンバレ高齢者、子づくりに励め!一億層活躍はいらんも、繁殖年齢引き上げが課題でせうな♪・・ガンバレ、バイオベンチャー、再生医療の緊急課題は子づくり医療が眼目で・・

> めむあめろANNEX−Ω   訪問者数:10156272(今日:292/昨日:3186)2016/07/30(Sat) 06:15 友引(癸丑) 旧暦 6/27
>
> Nancy Wilson - Don't Misunderstand
> http://www.youtube.com/watch?v=S_u5mj7aULQ
>
>
> 梅雨明けの空気は幾分軽くなったとみえて・・
>
> 2016/07/27 Concorde 77km/27.3km/h
> 2016/07/28 Passoni 77km/27.6km/h
> 2016/07/29 Passoni 77km/27.9km/h
>
> と毎回墓参のスローをふくめて同じコースでじり高に平均速度があがってきて・・

その後梅雨明けの猛暑の日々は決してこのスピードを超えることなく夏も過ぎて・・

秋霖や裸の犬にちゃんちゃんこ

むっかすは洗濯やのけんちゃんならぬ、地場の中小企業もいまや洗濯装置から脱却したかだうかはすらんが某の助力もあって社長の水商売キャバレー女趣味も清算すてめでたく上場、高校はでたもんの地場の中小企業へすか就職先もなかった同級生もめでたく地場の中小企業が上場すれば、ご祝儀の持ち株で持ち家が持てるええ時代も過ぎて、持ち家も老朽化で、雨漏り庭の雑草が繁茂し手入れをするに体の自由がきかぬ、きかぬ自由を犬に引っ張られて朝のお散歩、犬も老朽化すれば毛も斑、ちゃんちゃんこを着せて、そんでいまやかの中小企業は洗濯やのけんちゃんから半導体の洗浄装置メーカーの名を世界に轟かせ、ブラックロックちう世界最強の投資集団が投資するほどに出世すて・・んでもね、この家とと庭と体と心の朽ち具合がいかんともしがたく・・

それにすたって、ちっとんべ遠ざかれば俳句も駄句、バイクも廃駆・・やんなっちゃうね。

> バカ豚シロアリ行政の押し売り、押し売りですよ、無駄な行政サービス、自分の貯金現金を下ろすのに警官が来るなどなど、

苧貯金の出し入れ自由ならず、おいておけば目減りの憂き目♪


> 本来、起訴順当のもんをのみなみバカ豚シロアリ犯罪者へは不起訴処分とするバカ豚シロアリサービスの数々、

さういうナンセンス性金無駄飯食いのシロアリに日々浸食されて朽ち果てる人生、是如何?

> あのダウン症めいた面相でオリンピック実行委員会の事務局長だか総長だかをやっちょる元大蔵次官君、バカ豚シロアリ利権擁護のため、無駄使いの市価10倍もの各種オリンピック施設工事サービスの裏に流れる黒い金が露見せぬやうな万全の目を光らす、

過日、米元財務長官君が、日本の構造改革の癌も徳、ぬぬ、癌も億、あれま、眼目についてかういっておった・・曰く

「日本は官尊民卑、これを逆転すて民尊官卑にせないかん」

そりゃさうぢゃ!

官尊民卑でなぬが民主主義なんよ?

だから民主主義がお題目でその実死に体であって、市場も官尊民卑で、一説にはニッポンの市場管理度は、かの中国の共産党管理以上の異常事態で、

なれば、世界の投資家はニッポンから遠ざかり、笛吹けど株価は上がらず、賃金も、生産性もあがらぬ、人口は減少の一途で・・

ま、考えんでもわかることは、民間企業ちうても税金におんぶにだっこのやからは、そりゃあ、なんも生産性の向上なんちゅうもんに精を出さんでも、袖の下に精を出しておれば、目先の事業安泰♪

ぢゃっけん、さういうシロアリ寄生産業セクターは、どんどん、健全な体力を失い、そんでもゾンビのやうにシロアリにまとわりついて生き残る。

警察の運転免許利権ひとつとっても、その写真で食えた小西六は、いまや見る影もなく、カメラは撤退、フィルムも凋落、あわててキャノン後追いでコピートナーと・・同じくその情報系で食っておったところも・・・まあ、言い出せばきりがねえわの・・のっぽんの下根婚、ああジェネコンの生産性があがらんで、あの、ピンハネ下請孫請けひ孫享け体質で、シロアリ契約は100であってもあとから追加追加で500に跳ね上がる売り上げに比例すて袖の下なんかかるもんぢゃわ、の体質ぢゃ、そりゃあ、お先真っ暗でちょ?

オリンピックしかり。

こんだあ、築地市場がでてきたわの。

ふんで、その耽美に個々のPJのあれこれを面白可笑しくワイドショーのネタにすて、その根源のありように触れぬ、触れてはならぬ、シロアリ行政、シロアリ行政ににらまれればマスコミも食っていけぬ、ぢゃっけん、諸悪の根源の悪臭のもとには蓋をして触れぬオフレコで・・・

ブレグジット、英国のEU離脱、あれも、英国の官僚の上にまたEU官僚のピラミッドが重なって、英国庶民は、シロアリ官僚の搾取と悪弊に辟易しちょれば、まあ、健全ななりゆきで・・

アメリカのトランプ、強いアメリカもそのうち、EUと五十歩百歩のことになりかねん、アメリカ合衆国の各州が独立国になる日・・・

ソ連だって、分解しちゃったんだから・・

ニッポンだって例外ぢゃない。沖縄いじめで沖縄はニッポン離脱したいしたい、北海道もなぬもバカ豚シロアリ東京霞が関永田町の食料庫になっこちょる必要もなく、豊かな食材をもってすれば、世界に伍して生きていける、だからニッポン離脱の底流は、ここのむっかしの流氷旅行記にもあるやうに、むっかしからあるのです。

だから、都道府県を廃して道州制に移行し、権限を地方に移譲すれば、バカ豚中央集権シロアリ制が崩壊しかねんけん、必死でシロアリ君は、中央集権引き締めにかかり、情報、金融、軍事、物資の統制を強化しちょるんぢゃが・・

世界の潮流にどこまで逆らえるか?みもの。

ああ、疲れた・・それにすても、雨の休日は暇だね、寝ちゃおうか。



> さういうサービスも人事も工事も、庶民も市民も国民も、バカ豚シロアリ利権で蜜をすっておらんかぎり拒否したい、すっかす、拒否できね、やうは、バカ豚シロアリ行政ちうのんは、まことに「公共」に名を借りた「押し売り」にほかならんわけであって、この「公共押し売り」シロアリ行政工事やサービスはまさに国税の恣意的独断の最終審判と同じく、ウムを言わせぬ強制力があって、なんぴといえども、ノーといえぬ、

> ああ、門扉、門ペイ、玄関の「押し売りお断り」がむなし虚しいですね、して、この虚しさを「強制」する「公共」シロアリバカ豚行政は危険な「安全保障」まんで強制すてきて、そのノーガキの「安全」が保障される保障もなくして、危険にさらされ、その犠牲になっても、そりゃあ、死ありシロアリバカ豚軍団には補償はあっても、庶民、市民、国民には補償はありません、

> これは軍事の「安全保障」のみならず、経済の「安全保障」でも同じことであって、補償されるのんはシロアリバカ豚軍団の将校兵隊のみであって、大方の庶民、市民、国民は、否応なく「犠牲」に供されるだけの話です。


> そりゃあ、政府日銀が1000兆円の借金を民間からして、民間が欲してもいない政府日銀の思惑でぢゃぶぢゃぶ1000兆円を使っていれば、民間消費も盛り上がらず、景気もよくならないのはあたりまえ!

> と斬って捨てておったが、黙って准教授君をみつめるブタさつきもブタ民主も、あんまり本音を言うなよ、これは「公共」の常識、コンセンサス、共通感覚に反する意見であって、反論をすれば藪蛇だから黙っているに限る、

> とはさすがに、わかっていながら、バカ豚名利ゲーム、シロアリマネーゲームのプレイヤーの習性まるだしで・・
>
> さういう習性の政治屋や役人を一掃せねばならぬ、

> 政治屋は卑しくも愚民の選挙で選出されちょるも、役人にいたっては、愚民選挙の洗礼も受けずに、まことに「私的」な存在が「公的」なサービス工事を推進するわけであって、これらのバカ豚シロアリが「公共」ゆえに「身分保障」をされて、「違法ではないが不適切」なサービス工事を繰り返し繰り返し推進すて、己がバカ豚シロアリ利権を肥やさうとも、それを食い止める手段が庶民、市民、国民にはない!
>
> やうは、いらぬ行政サービス工事箱もの増税も甘受、忍受せんばならん、ここが問題で・・
>
> だから、これらの「公務」「公共」の「公」を独占しちょる私的バカ豚シロアリどもの「身分保障」は、少なくとも、一般庶民、市民、国民なみに、なしにすること。
>
> さらに、かういう「税金」で食っておる、シロアリバカ豚どもには、一般の市民権を制限して、すくなくとも、選挙権、被選挙権は与えぬこと。
>
> なんとならば、本来選挙で選ばれた政治家は、行政を監視して、そのシロアリぶりを矯正、是正するためのもんが、その本来の趣旨に反して、シロアリ出身あるいは親派のバカ豚政治屋によってますますシロアリ行政バカ豚政治は推進されちょる、

> だから、際限なく、バカ豚シロアリ行政の民間から借金は1000兆円にも膨れ上がり、民間は委縮に委縮、委縮どころぢゃなくて、疲弊に疲弊が重なって、呻吟の極みの今日、いまさら革命がおきるわけもなく・・・
>
> そっこらぢゅうで気の変になった事故や大量殺人やテロが蔓延、さうやって自己の外部に厄災を振り回さぬむきは、自己へ厄災、すなわち、自殺、心中、が蔓延することは、まさにシロアリバカ豚行政の所以にすて明確なる証拠でちょ?
>
> 心身のビョーキも蔓延、原発事故放射能汚染の影響、ひた隠し・・
>
> ああ、疲れた・・
>
>
> > そなあかんANNEX−Ω   訪問者数:10149978(今日:1579/昨日:2170)2016/07/27(Wed) 21:25 大安(庚戌) 旧暦 6/24 月齢 22.7 下弦 ConcordeEA90Rec10/350円の花束2束77km/27.3km/h
> >
> >
> > Apocalyptica - Nothing Else Matters [Full HD Official Music Video]
> > http://www.youtube.com/watch?v=QjCJxbgOx78
> >
> >
> > > はまんしせANNEX−Ω   訪問者数:10147745(今日:1516/昨日:2201)2016/07/18(Mon) 18:14
> > >
> > > Adagio from Spartacus ( Khachaturian )
> > > http://www.youtube.com/watch?v=tWNrqsrd2PI
> > >
> > > スパルタクスの乱、奴隷の反乱、これがだうも古代ならぬ現代もキーワードのやうな・・
> > >
> > > > んねわうすANNEX−Ω   訪問者数:10146277(今日:48/昨日:2201)2016/07/18(Mon) 03:29 仏滅(己酉) 旧暦 6/23 月齢 21.7
> > > >
> > > > They All Say I'm The Biggest Fool - Arthur Prysock
> > > > http://www.youtube.com/watch?v=vl7d01Ejfwo
> > > >
> > > > さてとん、東京都知事選も終盤で、いかにすたらシロアリの巣を壊乱、壊滅して、東京都のみならず、この国の構造改革を進めることがでけるか?それが眼目ぢゃ。
> > > >
> > > > > やらたちえANNEX−Ω   訪問者数:10122442(今日:1109/昨日:2640)2016/07/18(Mon) 18:46 友引(辛丑)川の日 旧暦 6/15 Colnago Oval Master Titanio/Eurus
>
> > > > > 「吾亦紅」 LIVE 研ナオコ
> > > > > http://www.youtube.com/watch?v=pCbU587DDLs
> > > > >


> > > > 真っ赤な「うそ」と「隠し」の明白なるもんは、今回のオリンピック競技場、ならびにその関連施設予算。
> > > >
> > > > 他国が500億円で建設でけるもんをわが国シロアリ行政バカ豚軍団にかかるとその10倍の5000億円!
> > > >
> > > > さすがぶ〜イン愚がおこって、みなおされて、5000億円に高騰すた元凶とされた、異形キールなんぞポシャにされて、あらたに木造のスタジアムで、またまた3700億円、聖火台なし、ふんまは成果台無し!
> > > >
> > > > なんで、5000億のもんを根本構造から見直して、木造にすても370000000000円なんよ?
> > > >
> > > > ちう疑問はマスコミのマズゴミ議論で片隅の片隅であって、全うには論議されぬ、させぬ、かくす、まやかす・・・


> > あの放射性廃棄物を入れて放置しちょる黒い袋、あれが事情通によれば、5000円〜50000円/枚まんでばらつきがあるさうぢゃ。所詮同じ仕様のバックでなんでこんなばらつくんぢゃろ?
> >
> >・・無駄を無駄としりつつ受注にためには必要経費と上乗せすて、それがつもりにつもってそんなつもりぢゃなかったちうほどに元の原価の10倍になっても、しれっとしてその価格で・・ま、発注側の東電ほか電力会社、その監督にして靠れあいのバカ豚官僚厄人ども、そこへ群がる業者、みんなおんなじシロアリ構図で・・これがなべて最後は税金、もとは税金、いまは電力料金、シロアリ組織がどんどんシロアリ払下げで分社化すて増殖する一方で・・
> >
> > 払下げといや、死んぢゃった鳩山弟がその政治生命を賭して、簡保の宿をオリックスへ異例の安さで払下げるあの悪しきシロアリバカ豚まやかしを阻止すて鳴かず飛ばずに飛ばされて炭水化物断食も祟って死に至る、あ〜めん。
> >
> > この手のバカ豚シロアリ利権への払下げの例は報道されんでも限もなく、果ては市町村の警察署の周りの下手に官舎を建てて時期がくれば土地家屋ごと署員に払下げ、バカにすてらあね、税金で警察署、官舎をつくって、なんで署員に払下げなんか?
> >
> > ま、かういうからくりが警察その他の司法関係で行われておって、まともな司法がでけるはずもなく・・
>
>
> > > シロアリ行政バカ豚政治においては、民間の常識の10倍のお金が浪費される。これはだうも、いろん分野をいろんな角度から分析すた結果の経験則の第一でせうね。
> > >
> > > 500億円のスタジアムが5000億円
> > >
> > > 10万円の交通標識が100万円
> > >
> > > 100万円の信号機が1000万円
> > >
> > > 20万円の横断歩道ペンキ代が200万円
> > >
> > > ともかく国土交通警察バカ豚のやりやうは民間と共通のもんも多ければ目に立ちやすい。
>
> >
> > ふんで、オリンピックや万博なんぞのああいうイベントでは袖の下真っ黒なお金の伏流水が錯綜するわけで、さういうもんが万一ばれたときには、スキャンダルイベントになりかねぬ、そこで、さういうもんがばれぬやう大蔵ファミリー国税、公取、なんちゃら監視員会、会計検査院、検察、警察などなどに目を光らしてことが露見せぬやう計らうことがその厄務の第一であって、万一ばれても「違法ではない」むねの言質を関係省庁がとりつける厄務、ああ、オゾマシイですね。


> > > > > シロアリのおどけみどりの女ピエロ、なんちゃら百合子
> >
> > これは、独裁者自民党バカ豚組織から破門、排除されたと道場を買わんとして、巷のバカ豚評論屋もおばさんもおじさんもまんまとその手にのっかりつつあるやうぢゃけんど、あれはトリックスター、女ピエロぢゃっけん、いつ化けの皮を脱いで、あんな脂肪膨れの裸も見たくはねえが、寝返るアナザーシロアリバカ豚軍団女ヂャンヌダラケ。

それぬすてもシロアリのおどけみどりの女ピエロ小池百合子も、このままいけばいい線いって株があがる。シロアリに寝返らんことを・・・・
やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空ぎょう 

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55022] 愛語荷台 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/01/11(Thu) 08:51  

のもけほこANNEX−Ω   訪問者数:12650417(今日:951/昨日:929)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/01/11(Thu) 08:46 赤口(甲戌) 旧暦 12/1 月齢 29.1 新月 朔

Kyotaku/Koku Nishimura 虚空 / 西村虚空
http://www.youtube.com/watch?v=uGzng5BZRVU

[54997] 「世界は中心点なく周辺なき円の自己限定と考えられる、世界の進展は円の中に円を描くと考えられる」窮宴バブルである 加之 この「弁証法的一般者」もまたバブルである バブルの煮え滾る苦娑婆地獄の画である 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/27(Mon) 16:05

なたわをへANNEX−Ω   訪問者数:12351223(今日:318/昨日:1890)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/27(Mon) 13:51 先勝(甲申) 旧暦 ※閏2/6 月齢 5.4

思想のバブル、言葉のバブル、ロゴスのバブル

西田哲学を理解するためには、これらの数多のバブルを「存在」として読まねば理解できまい

ということは、徹頭徹尾、なべてインド以西の名色を実となす絶対一神教哲学のドグマたる「存在」「神」「場所」を前提にした「哲学」思想になりきって読まねば読めぬわけであって、印度以東の名色・ロゴス・存在への疑義と虚妄性を覚した自覚において読めば、計名字相・業繋苦相の妄想(遍計所執性)としかうつらぬわけである

まさに「存在」「神」「場所」に執取して計名字・起業・業繋苦の浄土ならぬ バブルの煮え滾る苦娑婆地獄の画である

たとえば

西田のよくつかう手の「パスカルのいわゆる周辺なくして到る所が中心となる無限大の球」p57からとったか「世界は中心点なく周辺なき円の自己限定と考えられる、世界の進展は円の中に円を描くと考えられる」p42西田幾多郎哲学論集U「論理と生命」弁証法的一般者としての世界、岩波文庫 1988年 青124-5

まさに球にして円の窮宴バブルである

加之

この「弁証法的一般者」もまたバブルである

まことに執拗に幾多郎は「弁証法」に色々な形容あるいは尻尾をつけて場ぶって、ああ、バブっているが、そもそもが弁証法ちう謂いロゴスそのものが、洗剤、うむ、洗剤バブルであって、「存在」「超越」バブルを前提としたロジックロゴスであって、それが田辺元(まことに食えぬ)の正反合にしたところで、正も反もともどもにあって(存在して)こそ、それを「超」え「越」したところにまた「合」がある(存在)、徹底した名色の有の存在論である

「一般者」の謂いもまた叱りにして然りである、その元がプロティノスであらうが・・

無限とか全とか一とか、幾多郎君は徹底した名色の有の存在論であるところのヘブライギリシャ西欧のロゴスをまことによくこ豆にもってきて、而してそのいちいちがみようによってはみんなバブルにしてポップコーン、鬼は内福は外であるのだが、そのロゴスのバブルを沸騰させてまことに得意げである

そして「ねばならぬ」と叫びまくって恬として恥じぬ

速い話が、うむ、遅い話も、無限とか全とか一とか、よ〜く考えてみなさい

全て無だ

余す所なき全、これはもはや全ともいえぬ、全と限定するものも無く、無である

それが「場所」だ「無の場所」だ「絶対無の場所」だ、と言っても、それは詭弁である

なんとならば全は場所さえ含んで無であるからして全とは別に場所があるはずもなく、無が自己限定するはずもない

だから、「絶対無」という「根源語」を西田、田辺、西谷に創出したのだ、と上田閑照遊撃手が、まことにちょろちょこと諸先輩のロゴスの間を走りまくりながら、云うのだが、まあ、なべて屁理屈だね、西欧「存在論」名色有思想への色目でしかない

古人、古仏の「無」で十分ではないか

加之

西田にして上田にしても、ああ、上田幾多郎君、どこだかわすれたが・・

絶対即仏

なんぞと妄言を吐いておる

これは仏にかの名色有の一神教の絶対神を投影して仏を曲解して恬として恥じぬ

仏は絶対でもなんでもない、覚、仏陀は覚者、が原意

それを絶対者だか、絶対とかいうのは、まことに前提として名色有の一神教めいた仏教の一派の浄土教、浄土真宗的思い込みの阿弥陀仏の賜物であらうがな。仏教思想も多士済々
やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空

[54996] 計名字相哲学としての西田哲学、業繋苦相としての西田幾多郎 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/24(Fri) 19:40

よこをわねANNEX−Ω   訪問者数:12348562(今日:585/昨日:1996)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/24(Fri) 15:51 仏滅(辛巳) 旧暦 ※閏2/3 彼岸明(春) 月齢 2.4

この彼岸明けの仏滅を逃す手はなからう、と心中の靄々を記す

名色ナーマル―パ(名色(みょうしき)とは、パーリ語およびサンスクリット語のNāmarūpa(ナーマルーパ)に由来し、名前(nāma,ナーマ, 名)+姿(rūpa,ルーパ,色)による熟語である。)

サンスクリット語のナーマが、日本語の名前

アラビア語のアンタが、日本語のあんた

偶然か必然か、古代インドや近東の同じ人類としての言葉と思想の流れが我が国にもやってきたのかもしれぬ

名色ナーマル―パ、名により色がある、つまり「言葉」に酔って万物が「存在
する、その名色そのものをどう考えるか

なべてインド以西では名色を実となし絶対一神教哲学になり、以東では名色へ疑義をもってその虚妄性を覚した

かくなる構図において西田哲学なるものも、その名色へ疑義をもってその虚妄性を覚さ「ねばならぬ」ところ、あたかも惑乱の極み、言葉のバブルの沸騰の体を呈している

そのことは卑しくも禅だ仏教だを論じるのであれば西田自身が自覚すべきであらうが、それがまったくてきていない

さきに「知識の分類」妄想(遍計所執性)を云々したが、ソレに即していえば、西田哲学は妄想哲学である

加之(しかのみならず)

大乗起信論に曰くの

1.無明業相
2.能見相
3.境界相
4.智相
5.相続相
6.執取相
7.計名字相
8.起業相
9.業繋苦相

が累々とまことに顕著である

これらの諸相が沸騰してバブルの様相を呈する幾許かを井筒俊彦の叙述より引用すれば(井筒の最後の著作「東洋哲学覚書 意識の形而上学ーー大乗起信論の哲学」ーー存在論から意識論へ 1993年 中央公論 2001年 中公文庫B25)

㈤ 相続相・・「智相」的「妄念」は、ひとたび生起するや、果てしなく、念々に起って絶えることがない。

㈥ 執取相・・「智相」の連続の結果、虚妄の事物を真実在と思う心がますます強まり、それらに対する執着が深まっていく。

㈦ 計名字相・・未だどこにも、これといって特別の「名」が現れていない実存意識の茫漠たる情的・情緒的空間に、様々な名称を妄計して、それを様々に区劃し、そのひとつ一つを独立の情的単位に仕立て上げていく言語機能に支配される「アラヤ識」のありかたを「計名字相」という。(疲れるからすっ飛ばして)・・「名」によって固定されて、特殊化され個別化され、言語的凝固体群となるとともに、情念は我々の実存意識にたいして強烈な呪縛力を行使しはじめる・・情念のこのような言語的凝固体群を、伝統的仏教用語では「煩悩」という。執拗な「煩悩」群の支配する狂乱の世界ーそのような内的世界としての実存意識の成立に『起信論』は「不覚」への道の至りつくところを見る。(まるで西田哲学とその叙述者たる西田幾多郎をそのものを叙述しいるようだ)

㈧  起業相・・十重二十重に「煩悩」に巻きつかれた(蛇を連想するね・・かの西田哲学の毒蛇)人間主体は、生存するかぎり絶えまなく、「身・口・意」三様の「業」を重ねていく。その暗澹たる事態生起の発端

㈨  業繋苦相・・数かぎりない「業」の重なりの果報を受けて、人は実存的「苦」に曳きずる込まれ、遁れがたくそれに繋縛される。(まさに藤田などが西田哲学を「悲哀」の哲学などと喧伝する所以であらう、もっとも喧伝者たる藤田などは起信論的意味あいではなく、西田書簡にしるされた心情や家庭や時代の事情を加味しての「悲哀」ではあらうが・・)
やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55021] 新年の深遠にして信念は愛語より 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024/01/09(Tue) 15:02  

にへてろよANNEX−Ω   訪問者数:12648514(今日:37/昨日:1394)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2024(Tue) 14:50 友引(壬申) 旧暦 11/28 月齢 27.1 煮えてろよ贄テロよ

Fuke Shakuhachi - Reibo - by Fujiyoshi Etsuzan - 普化宗尺八 - 鈴慕 - 藤由越山
http://www.youtube.com/watch?v=KU2Jay7jMq8


[54916] 西欧の恥部 ゆえに西欧歴史家はこれに言及したがらない 騙されてはいけません 反吐Re:[54915] キリスト教=救世主教 なあんで救世主を希求するの?神の栄光、叡智、恩寵、超越・・・言葉に酔うわね、悪酔い。 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/05/18(Wed) 22:09

> もせかたねANNEX−Ω   訪問者数:11847654(今日:1491/昨日:756)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/05/18(Wed) 13:36 先負(辛未) 旧暦 4/18 月齢 17.3
>
> キリスト教=救世主教
>
> キリストの名にかくれてそのほんらいの意味が日本語ではわかりにくい
>
> 完全に毒されているね
>
> なあんで救世主を希求するの?
>
> 歴史的に奴隷社会、奴隷経済であったから

西欧の恥部

ゆえに西欧歴史家はこれに言及したがらない

しかし

西欧の伝統のおいては、古来、戦争で奴隷を獲得することこそがその経済基盤である

それは古代よりあの華やかなりしルネッサンス、大航海時代はもとより近現代まで強制あるいは自主労働など奴隷の名を換えてGoodのConcentrationCampsやGodのConcentrationCampsは連綿と続いている

奴隷獲得、労働力の確保、GoodのConcentrationCampsやGodのConcentrationCampsのためには戦争が必須である社会

> 形而上的にも神の奴隷であったから

その正当化のための仕掛けはまことに巧妙である

ルター派の神学者はもとより開明派のマクス・ウェーバーまでナチス協賛なんだからやんなちゃうよね

> ネットでの説明から
>
> キリストは、ヘブライ語のメシア( מ ש יח )のギリシア語訳 Χριστος (Khristos クリストス、フリストス [注 1] )からの、日本語における片仮名表記。
>
> メシア は、 ヘブライ語 のマシアハ( משיח )に由来し、「(油 を)塗られた者」の意。. 出エジプト記 には祭司が 、 サムエル記 下には王が 、その就任の際に油を塗られたことが書かれている。. 後にそれは理想的な統治をする為政者を意味するようになり、さらに神的な救済者を指すようになった。. メシアの ギリシャ語 訳がクリストス ( Χριστός )で、「 キリスト 」はその日本語的表記である 。. キリスト教徒 は ナザレのイエス がそのメシアであると考えている。. イエスをメシアとして認めた場合の呼称が イエス・キリスト である。
>
> *:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★
>
> 神の栄光、叡智、恩寵、超越・・・言葉に酔うわね、悪酔い。

騙されてはいけません

反吐
やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空

[54913] 山河破れて国があり 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/05/18(Wed) 13:15

ねはをもよANNEX−Ω   訪問者数:11847621(今日:1458/昨日:756) 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/05/18(Wed) 12:05 先負(辛未) 旧暦 4/18 月齢 17.3

防人の詩 ナターシャ・グジー / Sakimori no Uta by Nataliya Gudziy
http://www.youtube.com/watch?v=8dUOGXII_jk

山河破れて国があり

国破れて山河あり

とは、

戦争によって国が荒廃してしまったことを嘆くことば。また、人間の愚かな営みが、自然の前ではいかに無意味かを表すことば。

とあるが、国破れて山河ありはまんだまともで、もっとずっと愚かな人間の営みが、

山河破れて国があり

而して

この愚劣さの極みを現成させている国、神

妄想の神が連綿といろいろその創造の想像の像を千変万化させて造物主になり救世主になり帝王になり国になり奸僚になり入れ子構造のさまざまな共同体の組織、結社となり、物となり、金となり、資本となり労働者となり、奴隷となり・・まあ、際限がありません

プラトンのイデア、真善美が抽象的な非存在で、そういうもんで世を惑わせたソクラテスが毒杯をあおぐ

Oh My God

Oh My Goodness

GoodのConcentrationがGodなのか

GodのConcentrationがGoodなのか

具象たる人間、その人間が捕囚になり奴隷化されて

その怨恨より発した具象の人間、具象の神々が、どんどん抽象化される

人間各自の守護神が民族守護神となり人類普遍一神となり

山河万物の汎神が宇宙一神となり

人類普遍一神と宇宙一神が合一して全能一神教となる

人と神の具象から抽象へ

その抽象化の各段階でつねに並行具象の神人顕現を希求する脳みそ

救世主、キリスト、現人神

悲劇の歴史が反復される、なんど反復されても懲りない脳みそ

一方、その抽象を一挙に飛躍させて



この抽象の極みを具象の中途半端な脳みそは思いが及ばない

思いが及んでも実感できない、想像もできない、勿論創造もできない

Good 即 Bad

神即魔

ならばそういうもんを解脱する



無は「超越」ではない

「超越」においてはその超越するもの、主客があるのであるからして、あくまで相対世界の中途半端な脳みその不覚にしてConcentrationCampsの一

よのあらゆるものを一旦無として観る気づき



無への覚たる気づきさえあれば、世のもろもろの善悪栄光叡智位階貧富過剰欠乏GoodのConcentrationCampsやGodのConcentrationCamps等々にのめり込むこともなからうにの

哀れにして罪なやからぢゃ

そのよってきたる歴史的根源を訪ねてみても・・一体そこの根源を知ることにどんな意味があるのか

地の神が垂直的権力構造の階梯を昇り切って天上の神になったその始原

天上の神の座の栄光の初出、わかったわかった

終末論、ゾロアスターの終末論を古代ユダヤ教が取り入れた、わかった、わかった

天地創造から最後の審判、わかった、わかった

わかったところで、さしたる意味もない

地上の人間の我欲と嫉妬との賜物

畢竟、我欲と嫉妬とのConcentrationCamps



に死苦はない





やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55020] アニミズムはまんだ平和だが、その倍音と倍音が「統合」され人格一神教の「存在」のマインドコントロール、絶対矛盾的自己同一の罠、呪術に墜ち混めば世は歴史的に何度も経験したやうに戦争と殺戮の巷と化すのねRe:[55019] 道のべの馬は木槿にくはれけりRe:[55018] 空白において暗黒は気韻生動するRe:[55017] 呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだRe:[55016] 嗚呼、退屈だ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/26(Tue) 13:50  

いろきはおANNEX−Ω   訪問者数:12637044(今日:933/昨日:850)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/26(Tue) 12:37 赤口(戊午) 旧暦 11/14 月齢 13.1

Toni Servillo e Fausto Mesolella - Anema e core
http://www.youtube.com/watch?v=99rKRA-upk0

> > > > 老闌け蝋漬さればさして驚くこともなくなり、なぬがおころうともなぬをみようがなぬをよもうがなぬをやろうが退屈にして平常心是道の馬になったか
> > >
> > > 馬に喰わせろ路傍のむくげか、芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』
> >
> > 道はタオであって、タオの路傍にはさまざまな「木槿」が「あって」それを「馬」すなわち道行の馬祖道一が平らげて平常心是道 

馬祖道一、この名もおもしろいねえ、まことにわびさび皮肉ユーモア体液が溢れている

赤肉団上一無位真人 

臨済義玄は馬祖道一の系譜であるが・・ごもっとも

馬肉団上一無位真人

でもあらう

畢竟、馬祖道一、馬も人もその祖の道は一である

なぬも天道ばかりが道ではない、馬にも人にもそれぞれ道があって、それらの道は多即一、一即多である

> > かういう深読みをしてみれば、なんでもない芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』も深い味わい
>
> 道のべの馬は木槿にくはれけり
>
> は更に味わい深い

馬にせい人にせい、そういう木槿を食うか、木槿に食われるか

このコトバの意味の倍音としては、それらの道々には、様々な花々虫々木々鳥々神々果ては毒虫も毒蛇も悪魔も女衒も盗賊も出没するであらう、それを捕って食うか、それらに捕らわれて食われるか

食って消化すればよいが、中毒すれば大変だ

これらのコトバの意味のさらに倍音としては、道々には、様々な宗教も哲学も形而上学もイデオロギーも狂気も漫才も歌舞伎もトリックスターも出没するであらう、それを捕って食うか、それら捕らわれて食われるか

捕って食われれば天国にいけるかもしれぬが、地獄の沙汰かもしれぬ

> > 一即多、多即一、いったいどこに一を置き、多を置くか、だう一を生き、だう多を生きるのか?

Anema e core

コトバの罠、コトバの意味の倍音がまた倍音を生んで終に無意味すら意味をもって存在するに至る

存在被拘束性の罠、呪術

絶対矛盾的自己同一の罠、呪術

言語阿頼耶識の罠、呪術

西田幾多郎の馬だか猿が惚けて吠える「私のいわゆる絶対矛盾的自己同一でなければならない」うんざりするほど反復する、その手法はまさに現代広告の手法にして洗脳カルト、マインドコントロールの手法を西田幾多郎自身へ社会へ及ぼしている

その思い込みの呪術てきCoreはもとプラトンに触発されたコーラにして「場所」転じて「こころ」さらに転じて「花芯」にして「存在」にして「自己同一」

男女の愛が転じて神の愛、神の愛が転じて男女の愛

愛が転じて憎、憎が転じて愛

善が転じて悪、悪が転じて善

覚不覚の転法輪である

アニミズムはまんだ平和だが、その倍音と倍音が「統合」され人格一神教の「存在」のマインドコントロール、絶対矛盾的自己同一の罠、呪術に墜ち混めば世は歴史的に何度も経験したやうに戦争と殺戮の巷と化すのね

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55019] 道のべの馬は木槿にくはれけりRe:[55018] 空白において暗黒は気韻生動するRe:[55017] 呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだRe:[55016] 嗚呼、退屈だ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/24(Sun) 10:27  

るるりこはANNEX−Ω   訪問者数:12635227(今日:83/昨日:1768)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/24(Sun) 10:20 仏滅(丙辰) 旧暦 11/12 月齢 11.1 縷々理顧派
> http://www.youtube.com/watch?v=kuerNFD3QXc

> > > 老闌け蝋漬さればさして驚くこともなくなり、なぬがおころうともなぬをみようがなぬをよもうがなぬをやろうが退屈にして平常心是道の馬になったか
> >
> > 馬に喰わせろ路傍のむくげか、芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』
>
> 道はタオであって、タオの路傍にはさまざまな「木槿」が「あって」それを「馬」すなわち道行の馬祖道一が平らげて平常心是道 
>
> かういう深読みをしてみれば、なんでもない芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』も深い味わい

道のべの馬は木槿にくはれけり

は更に味わい深い


> 一即多、多即一、いったいどこに一を置き、多を置くか、だう一を生き、多を生きるのか?
>
> 万様の一があり、万様の多がある
>
> 刹那刹那に多は一に帰一し多に分裂する
>
> 再生と分裂、分裂と再生
>
> 創造と終末、終末と創造
>
> 生と死、死と生、復活
>
> 念々生起、我有時を唱えた道元の号の「道」すなわちタオの元、みなもと、玄のまた玄、空白にして暗黒、空白において暗黒は気韻生動する

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55018] 空白において暗黒は気韻生動するRe:[55017] 呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだRe:[55016] 嗚呼、退屈だ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/24(Sun) 09:47  

しせねたねANNEX−Ω   訪問者数:12635218(今日:74/昨日:1768)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/24(Sun) 07:48 仏滅(丙辰) 旧暦 11/12 月齢 11.1 死せ種種

Jacintha - Here's To Life
http://www.youtube.com/watch?v=kuerNFD3QXc

懸垂の黒き影あり冬木立

水墨画の空白のなかの濃淡墨の点景の東洋画、比してヌリタクッタ西洋画

事画の、自我の神髄、真髄は空白の夢幻にして無限にある東洋に比し、西洋ではヌリタクッタなかのenlightenmentに浮き出たもの

浮く、泛く、という字は、土座衛門、水死体、ぷかぷかと浮く、泛ぶ、憂く享ける

あのピカソのキュービズムなんぞ典型だね、人間の視野は限られている、正面視野

そこに側面、後面、上面、下面の想念視野を合成して立体キュービズム化か

東洋の「悟り」をenlightenmentすなわち「啓蒙」でもある

これも「絶対矛盾的自己同一」なのかね?

> こりけせどANNEX−Ω   訪問者数:12631663(今日:1247/昨日:1495)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/20(Wed) 08:27 赤口(壬子) 旧暦 11/8 月齢 7.1 上弦
>
> 嗚呼、退屈だとは、ウクライナパレスチナ世界で戦争と餓えの中で呻吟し不安と絶望に苦しんでいる人々に誠に申し訳ない


あそこにわが身を置けば、一体全体「平常心是道」にして「退屈」「無為徒食」でいられるだらうか?

徒食する食も水もなく病原菌は蔓延し身の回りには爆弾が炸裂する

> Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word
> http://www.youtube.com/watch?v=c3nScN89Klo
>
> ぶんむくれた今どきとは似ても似つかぬ痩絶の風情ね、45年前とか・・まあ、名曲である、特に若いころは、今どきは似合わぬ
>
> さて、申し訳ない退屈ついでに、退屈の妄語を重ねれば、一即多・多即一の

一即多・多即一は洋の東西の此処彼処で論じられている

古くは古印度の梵我一如、仏教の華厳、唯識、

> アレクサンダー大王の東西統一混沌分裂によって、

プロティノスの時代には地中海都市において印度思想思想集団が活動しており、これに触発されてプロティノスの思想も形成され、それがキリスト教にも持ち込まれた

それが例のスピノザ、ライプニッツほかにも受け継がれた

まことに梵我一如、華厳、唯識的「である」

井筒などは、そこまでは示唆するけれども、学問的証拠検証の困難さから論じない

> だうも東西言語に母音子音の音の意味が東西に共通ばらまかれて、それが文字化により様々に音も変容しているような、夢でも現実でも・・妄想が続ている

学問的証拠検証が困難であっても、妄想は奔放してなんでも「あり」「である」


一即多・多即一は無限ループ「である」

一即多の多が一になって、その一がまた多になって・・夢幻に無限に繰り返す、空間的には上下へ、時間的には過去未来へ

西田的には空間的には上下へは一は神であり多は被造物の人である、あるいはまた一は場所であり多は個である、あるいはまた一は周辺なく中心なき円であり多は中心でもあり
周辺でもある、これらはみんな古来の神の象徴ですね

過去未来を今此処に一として「存在」している「現在」が未来へ多として分裂するのか、はたまた分裂の多として「存在」している「現在」が未来へ「目的」として一となるのか、西田の言説もハチャメチャですね

過去も未来も「矛盾」だという、一も多も「矛盾」だという

> > ひきそとかANNEX−Ω   訪問者数:12628875(今日:145/昨日:1181)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/18(Mon) 13:02 仏滅(庚戌) 旧暦 11/6 月齢 5.1
> >
> > Natalie Cole - I Wish You Love (Official Audio)
> > http://www.youtube.com/watch?v=U915s6-Qlw8
> >
> > だうも老人の蝋がの〜みそのなかまで浸食してきて日日是好日どころではなく日日是退屈にして、うむ、有無と想念を巡らせば、過去にもよくやったところを堂々巡り
> >
> > このAnnex-Ωのワード検索で「GOD GOOD」をかけてみる
>
> これは「God Good」で検索せんとでてこん、でてくれば元来の擬人化一神教のカルト的危険を覚醒した言説がでてくる
>
> > GOODからOを抜けばGOD
> >
> > GODにOを挿入すればGOOD
> >
> > Oh my God! Oh my Goodness!
> >
> > よいことにもわるいことにも驚く
> >
> > その驚く感性も歓声も陥穽も若いうちのみ
> >
> > 老闌け蝋漬さればさして驚くこともなくなり、なぬがおころうともなぬをみようがなぬをよもうがなぬをやろうが退屈にして平常心是道の馬になったか
>
> 馬に喰わせろ路傍のむくげか、芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』

道はタオであって、タオの路傍にはさまざまな「木槿」が「あって」それを「馬」すなわち道行の馬祖道一が平らげて平常心是道 

かういう深読みをしてみれば、なんでもない芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』も深い味わい

あ、さうさう、梵の原意は「食物」で、所詮は食えるか食えぬかの問題であった

具体的な問題がどんどん抽象化されて、万物の根源化したのだが、もとは食えるか食えぬかか、という切実なるイノチの問題であった

> > I'm possibleは、impossibleとなり
> >
> > 死にゆくものへGood by
> >
> > Good byはGod byにして神の身元へ神の御傍へ・・
> >
> > 死にゆくものへ I Wish You Love
>
> さういえば、Iもアイも愛、合、逢、相、会もみんな母音で「存在」ですね
>
> > LoveはLive
> >
> > Loveは神との合一で、それなしにはLiveはありえない、文化のありよう
>
>
> 誰某がだういったなんぞ、いいかげん止めたいのだが、分節的世界においては誰それがなぬをいったかも言及せんば景色はなかなかに見えてこないのは、在不在の誰それをおもだすにも名前がなければ思い出すことも考えることもしにくいことからしても、しようもないのであらうね
>
> > 感性てきにはわからんでもないが、それが完成ならぬ陥穽でもありうるのだが・・
>
> ジェフリー・バリンダー著、中川正生訳「神秘主義」講談社学術文庫1522 1995年原著/2001年訳、に於て
>
> 合一と同一を区別して議論している
>
> 合一は愛、男女の愛にして神人の愛

畢竟これも一即多、多即一の問題で「ある」


> 擬人化一神教では神と人とは絶対に隔絶されているので同一はありえぬ、モスレムのスーフィーにおいてさえ「われはそれなり」とまではいうが「我は神なり」とはいわぬ、という
>
> 而して非擬人化宗教においては、梵我一如のごとく、合一ではなく同一であるといいつのる

ここで、注意すべきは「如」を味わいたい

一如と合一や同一は微妙に違う、そこの違いがわからぬのね、西田もParrinderも

味音痴

> 一つの議論の視点としては、分節的には有効ではあらうが、基底的にはまことに浅薄な愚論、議論である

西田は基底があってはならないものとしながら、「矛盾的」に「場所」や「神」や「絶対矛盾的自己同一」という「基底」を想定して既定にして規定となすんだから、まあ、ハチャメチャですわ

> このまことに浅薄な愚論、議論は、西田幾多郎の西田哲学でも、同様である
>
> もっとも西田の場合は絶対矛盾的自己同一で「同一」を言い募り、その基盤を「矛盾」におき、相対の総体を「絶対」となすのだから、

「絶対」は、「対を絶したものではない」といい「絶対」を乱発する西田、たとえば「絶対矛盾」「絶対無」、而してこれらは矛盾でも無でもなくなる


> 言語的混乱も甚だしく、ジャーゴン奇怪妄言といわれる所以である
>
> そもそも「神秘主義」という謂いが、よくない
>
> ギリシャのミスティークに発したというが、そもそもが主客分裂を前提としており、その分裂は「つくるもの」と「つくられるもの」の分裂であり、その「絶対」「矛盾」「自己同一」だと主張する基底には、「存在」の既定が存在しており、畢竟、神と人とは絶対に隔絶されて存在しているという思い込みの存在に発している
>
> 西田も宗教とは神秘主義で「なければならない」「最上の宗教」であるというようなことを云い

くわえて「擬人化」「人格的」宗教が最上の宗教ともいう

はては「実在」実在しないといいつつ、「実在」は実在するという


> 「絶対」は、「対を絶したものではない」といい

「対を絶したものではない」は「相対」にして「相対即同一」という

同様に基底を否定しつつ

> 「矛盾」はその基底に矛盾という差異、比較を可能にし得る基底がなければならない、と云う

> だから、西田の議論はいちいちが撞着であり、茶番の堂々巡りで、あらゆるものが「絶対矛盾的自己同一」なってしまう

而して、西田は自ら「撞着」をいい、撞着で「なければならぬ」といったか、同化は記憶にさだかではない

> 同様にバリンダーの「神秘主義」もその基底にあるものをおしすすめれば、あらゆるものが「神秘主義」になってしまう
>
> もろもろの現象のから法則を帰一せんとする科学もなぬもかも「絶対矛盾的自己同一」にして「神秘主義」になってしまう
>
> それで世界の宗教哲学科学芸術万般の万物を論じえたとする西田の、あるいは「哲学」「宗教」「思想」の可笑しさ
>
> 笑うべし、呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだ
>
> > Alone together Chet Baker & Bill Evans -
> > http://www.youtube.com/watch?v=w4kG5Nb8pQo
>
> > お〜む即Ωの、む、は、ム、にして、無、ひとでなしの仏なのね
> >
> > 嗚呼、退屈だ

一即多、多即一、いったいどこに一を置き、多を置くか、だう一を生き、多を生きるのか?

万様の一があり、万様の多がある

刹那刹那に多は一に帰一し多に分裂する

再生と分裂、分裂と再生

創造と終末、終末と創造

生と死、死と生、復活

念々生起、我有時を唱えた道元の号の「道」すなわちタオの元、みなもと、玄のまた玄、空白にして暗黒、空白において暗黒は気韻生動する

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55017] 呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだRe:[55016] 嗚呼、退屈だ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/20(Wed) 10:30  

こりけせどANNEX−Ω   訪問者数:12631663(今日:1247/昨日:1495)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/20(Wed) 08:27 赤口(壬子) 旧暦 11/8 月齢 7.1 上弦

嗚呼、退屈だとは、ウクライナパレスチナ世界で戦争と餓えの中で呻吟し不安と絶望に苦しんでいる人々に誠に申し訳ない

Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word
http://www.youtube.com/watch?v=c3nScN89Klo

ぶんむくれた今どきとは似ても似つかぬ痩絶の風情ね、45年前とか・・まあ、名曲である、特に若いころは、今どきは似合わぬ

さて、申し訳ない退屈ついでに、退屈の妄語を重ねれば、一即多・多即一のアレクサンダー大王の東西統一混沌分裂によって、だうも東西言語に母音子音の音の意味が東西に共通ばらまかれて、それが文字化により様々に音も変容しているような、夢でも現実でも・・妄想が続ている

> ひきそとかANNEX−Ω   訪問者数:12628875(今日:145/昨日:1181)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/18(Mon) 13:02 仏滅(庚戌) 旧暦 11/6 月齢 5.1
>
> Natalie Cole - I Wish You Love (Official Audio)
> http://www.youtube.com/watch?v=U915s6-Qlw8
>
> だうも老人の蝋がの〜みそのなかまで浸食してきて日日是好日どころではなく日日是退屈にして、うむ、有無と想念を巡らせば、過去にもよくやったところを堂々巡り
>
> このAnnex-Ωのワード検索で「GOD GOOD」をかけてみる

これは「God Good」で検索せんとでてこん、でてくれば元来の擬人化一神教のカルト的危険を覚醒した言説がでてくる

> GOODからOを抜けばGOD
>
> GODにOを挿入すればGOOD
>
> Oh my God! Oh my Goodness!
>
> よいことにもわるいことにも驚く
>
> その驚く感性も歓声も陥穽も若いうちのみ
>
> 老闌け蝋漬さればさして驚くこともなくなり、なぬがおころうともなぬをみようがなぬをよもうがなぬをやろうが退屈にして平常心是道の馬になったか

馬に喰わせろ路傍のむくげか、芭蕉曰く『道のべの木槿は馬にくはれけり』

> I'm possibleは、impossibleとなり
>
> 死にゆくものへGood by
>
> Good byはGod byにして神の身元へ神の御傍へ・・
>
> 死にゆくものへ I Wish You Love

さういえば、Iもアイも愛、合、逢、相、会もみんな母音で「存在」ですね

> LoveはLive
>
> Loveは神との合一で、それなしにはLiveはありえない、文化のありよう


誰某がだういったなんぞ、いいかげん止めたいのだが、分節的世界においては誰それがなぬをいったかも言及せんば景色はなかなかに見えてこないのは、在不在の誰それをおもだすにも名前がなければ思い出すことも考えることもしにくいことからしても、しようもないのであらうね

> 感性てきにはわからんでもないが、それが完成ならぬ陥穽でもありうるのだが・・

ジェフリー・バリンダー著、中川正生訳「神秘主義」講談社学術文庫1522 1995年原著/2001年訳、に於て

合一と同一を区別して議論している

合一は愛、男女の愛にして神人の愛

擬人化一神教では神と人とは絶対に隔絶されているので同一はありえぬ、モスレムのスーフィーにおいてさえ「われはそれなり」とまではいうが「我は神なり」とはいわぬ、という

而して非擬人化宗教においては、梵我一如のごとく、合一ではなく同一であるといいつのる

一つの議論の視点としては、分節的には有効ではあらうが、基底的にはまことに浅薄な愚論、議論である

このまことに浅薄な愚論、議論は、西田幾多郎の西田哲学でも、同様である

もっとも西田の場合は絶対矛盾的自己同一で「同一」を言い募り、その基盤を「矛盾」におき、相対の総体を「絶対」となすのだから、言語的混乱も甚だしく、ジャーゴン奇怪妄言といわれる所以である

そもそも「神秘主義」という謂いが、よくない

ギリシャのミスティークに発したというが、そもそもが主客分裂を前提としており、その分裂は「つくるもの」と「つくられるもの」の分裂であり、その「絶対」「矛盾」「自己同一」だと主張する基底には、「存在」の既定が存在しており、畢竟、神と人とは絶対に隔絶されて存在しているという思い込みの存在に発している

西田も宗教とは神秘主義で「なければならない」「最上の宗教」であるというようなことを云い

「絶対」は、「対を絶したものではない」といい

「矛盾」はその基底に矛盾とい差異、比較を可能にし得る基底がなければならない、と云う

だから、西田の議論はいちいちが撞着であり、茶番の堂々巡りで、あらゆるものが「絶対矛盾的自己同一」なってしまう

同様にバリンダーの「神秘主義」もその基底にあるものをおしすすめれば、あらゆるものが「神秘主義」になってしまう

もろもろの現象のから法則を帰一せんとする科学もなぬもかも「絶対矛盾的自己同一」にして「神秘主義」になってしまう

それで世界の宗教哲学科学芸術万般の万物を論じえたとする西田の、あるいは「哲学」「宗教」「思想」の可笑しさ

笑うべし、呵々大笑、退屈まぎれには持って来いだ

> Alone together Chet Baker & Bill Evans -
> http://www.youtube.com/watch?v=w4kG5Nb8pQo

> お〜む即Ωの、む、は、ム、にして、無、ひとでなしの仏なのね
>
> 嗚呼、退屈だ
>
>
>

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55016] 嗚呼、退屈だ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/18(Mon) 14:27  

ひきそとかANNEX−Ω   訪問者数:12628875(今日:145/昨日:1181)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/18(Mon) 13:02 仏滅(庚戌) 旧暦 11/6 月齢 5.1

Natalie Cole - I Wish You Love (Official Audio)
http://www.youtube.com/watch?v=U915s6-Qlw8

だうも老人の蝋がの〜みそのなかまで浸食してきて日日是好日どころではなく日日是退屈にして、うむ、有無と想念を巡らせば、過去にもよくやったところを堂々巡り

このAnnex-Ωのワード検索で「GOD GOOD」をかけてみる

GOODからOを抜けばGOD

GODにOを挿入すればGOOD

Oh my God! Oh my Goodness!

よいことにもわるいことにも驚く

その驚く感性も歓声も陥穽も若いうちのみ

老闌け蝋漬さればさして驚くこともなくなり、なぬがおころうともなぬをみようがなぬをよもうがなぬをやろうが退屈にして平常心是道の馬になったか

I'm possibleは、impossibleとなり

死にゆくものへGood by

Good byはGod byにして神の身元へ神の御傍へ・・

死にゆくものへI Wish You Love

LoveはLive

Loveは神との合一で、それなしにはLiveはありえない、文化のありよう

感性てきにはわからんでもないが、それが完成ならぬ陥穽でもありうるのだが・・

Alone together Chet Baker & Bill Evans -
http://www.youtube.com/watch?v=w4kG5Nb8pQo

こんなのでてきました、なんとういういしい妄想

> > るやくまはANNEX−Ω   訪問者数:2328712(今日:158/昨日:457)2011/02/05(Sat) 08:58
> >
> > Nancy Wilson, When October Goes
> > http://www.youtube.com/watch?v=Oh0l2wle7qY&feature=BF&playnext=1&list=QL&index=57

> > 体、休ちうこの二文字、体には横一本の短い棒があって、休には棒がない、なんでなんだろ?
> >
> > one
> >
> > これは、横一本の棒で、一でもありまして、これは、単に数字の概念のみではなく、己の一己に通じるものでありますれば、古来、印度で無限の概念が構築される以前に一なるもんは、すべての無限の根源かもしれず、ゆえに、一即多、一即他でもありませうが、その一にして英語でいけば・・
> >
> > ONE〜ONLY〜LONELY〜ALONE
> >
> > かういうONEの言葉の連想つらなりも、ま、歌曲の幾許か、それに中毒しちょろうが、耽溺しちょろうが、その英語の詩の味わいなんぞも、散文英語からはえられぬ気づきもまた到来しますけん、基調にして貴重なもので、同様の体でいけば、とはいえ、ほとんど冗談にして諧謔ですから、真に受けてパニックになられては、困るのですが・・・
> >
> > m 対 w
>
> ここ、なんでmとwなのか、を云うのを忘れた。
>
> つまり、m と w 逆さまなのです。
>
> ちう意味は、文字絵通りにMを逆さまにすればWになる。是は大文字ですが・・
>
> 小文字の m は、まことに mild ちうことは、背中が丸まっていて棘がない、棘は下向きなんですが、wちうふうにmを逆さまにするってえと、棘が上向きになって、刺々しくなってくるんですね。そのwildさ。だから・・
>
> > 例えば
> >
> > mild ⇔ wild
> >
> > ならば
> >
> > man ⇔ woman
> >
> > woo!
> >
> > evil → devil
> >
> > はむかしやりましたが、それにしても
> >
> > devilはなんで男なんだらう?

さいきんかういう妄想で退屈を紛らすことが多く

例のインドゲルマンセムハムヘブライアラブギリシャラテンアラブもろもろ語の心因、うむ、子音語幹とわが日本語の類縁に日々思いがいくのです

Nはあちゃらさまでもこちゃらさまでも否定ですね

No Not Negative Never ニヒル、ニヒリズム、日本語のNai「ない」

日本語「ある」Aru は英語のAre You are, They are, I am

「オントロジー」という用語は、哲学が起源であるが、多くの異なる意味で用いられる。単語『オントロジー』は、ギリシャ語で「存在」を意味する ὄν (on) から来ている。

だうも、もろもろからして「あいうえお」の音列は「存在」「肯定」を意味する

ある、いる、うる、える、おる

これの「否定」がNで、ない、いない、えない、そもそもが否を「いな」と発音する

かういう音列ではのうて、象形表意文字文化の問題もにたようなところがある

平常心是道

日日是好日

是という文字は即にひとしい

否定ではなくて肯定だ

してみれば、この是は肯であって

こららの文字を分解してみると、日と月がでてくる

辞書の漢字の成り立ちは無視して、己が感性、完成の妄想で申せば

日は正しく我々のいのちのみなもとであって是、月という影の光に騙されるのは止めましょうと肯

畢竟、「存在」「肯定」の「あいうえお」列の最初の、「あ」、が空海の阿字観で

あ列の最後の、お 存在列の最後の音、お、が、お〜む即Ω

お〜む即Ωの、む、は、ム、にして、無、ひとでなしの仏なのね

嗚呼、退屈だ


やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55015] ディオール コピー 激安 投稿者:vogcopy.net 投稿日:2023/12/05(Tue) 16:38  

DIOR(ディオール)とアウトドアブランドであるMYSTERY RANCH(ミステリーランチ)の初となるコラボレーションアイテムが登場した。https://vogcopy.net/brand-2-c0.html ディオール コピー 激安 ディオール各店舗、ディオール公式オンラインストアにて発売中。

ディオールとミステリーランチのコラボレーションは、https://vogcopypradapost.on.omisenomikata.jp/ 2023年サマー メンズ コレクションで披露されたもの。ディオールのディレクターを務めるキム・ジョーンズは、ブランドの創設者であるクリスチャン・ディオールの、ガーデニングへの愛からインスピレーションを受け、今回アウトドアカルチャーと融合させた見事なハイブリッドバッグを製作した。


[55014] 無為にして有為、一即多、有為にして無為、多即一、一事が万事で万事が一事である、どなたはんもRe:[55011] わがのちに残るはゴミの山のみなれば忸怩たるものがある 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/02(Sat) 23:40  

にんねゆよANNEX−Ω   訪問者数:12609400(今日:226/昨日:153)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/12/02(Sat) 18:16 大安(甲午) 旧暦 10/20 月齢 18.7

平常心是道 馬祖道一

この平常心も道もなかなかの曲者

日日是好日 雲門文偃

この日々も好日もなかなかの曲者

世の中は曲者だらけなれば無為

この無為も曲者

赤肉団上一無位真人 臨済儀玄

この赤肉も団上も無位も真人も曲者

盤尿、万様にして千裂万化の解釈がある

そこが妄想にして面白いところ

> ふひすせよANNEX−Ω   訪問者数:12597275(今日:63/昨日:1438)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:57 先負(庚辰) 旧暦 10/6 月齢 4.7
>
> けふは母の13回忌、いきていれば100歳

この前後の三日間、些細にして気になる変事勃発

耳かきがなくなる

ライターがなくなる

クルマのバンパーが花壇の壁に乗り上げ斜めに歪み取り付け金具が落ちる

ケチだから使いつけの耳かき、「一般的な耳かきは、ほとんどが竹で作られています。竹にも種類があって、煤竹(すすたけ)、晒竹(さらしだけ)、紋竹(もんちく)、黒竹(くろちく)などたくさんあります。」とあるが、なにしろ安い竹(だけ)が取り柄でも使いやすい耳かき、いまは行方不明ゆえ、プラスチックストローで代用中

雷太、嗚呼、ライターは駄箱、うむ、タバコ1カートンで百円ライター一個おまけのもんが、何十個もあって、これを使い終わったら、タバコを止めようとおもっていたのが、最後の一個が多摩川原橋脇で行方不明

法事後の帰宅時に出車時と帰車時で逆方向の道からわが家の駐車場へ収めむとして無残に花壇の囲いブロックに激突乗り上げ

損金の問題ぢゃないのね、覚悟のうえなら何万でもかまわんが、覚悟無き予期せぬ出来事では鐚一文でもいやだね

いやいや鐚賎より第一気分が悪い

> 父は独眼で100歳、母は片肺で87歳で往生
>
> 淡々と生きて天寿全う、いまやわが内なる大いなる星として輝いている

さいうとき生前の母なら、厄落とし、厄落としですよ、もっと悪いことがおこったかもしれないのだから、さういうもっと悪いことが起こらなくって幸いですよ、というのが平常言

この平常言によって平常心が回復してなんど癒されたことか

> われは両眼、両肺をもって無為徒食の日々

有為にして日々悪い事の連続なれば、これを起こさぬやうに無為徒食

而して、無為徒食の日々にしてさえも悪い事は日々おこる

> 哲学なんかやるもんじゃない、あれはひとをきちがいにする、と母
>
> その哲学だか形而上学だかの妄想にのめりこんで無為徒食

『「無為徒食」の対義語 「粉骨砕身(ふんこつさいしん)」:懸命に働く 「無為徒食」の英訳 「idle one’s time away」』ださうだが、これも生成AIの知恵で曲者

無為の反対は有為、徒食の反対は?なかなかに出がたいが、活食か

無為徒食の反対は、有為活食、なんだか日々接待宴会の風

まあ、そおいう時節もあったが・・若かりし頃の記憶にもどれば

> 顧みれば小学校の低学年でセンセイに、君たちは世界でかけがえのないただ一人なんですよ、と教わり、さうだ、俺は世界にかけがえないのないただ一人なんだ、とスキップをして帰宅して

これって井筒的にいえば、リルケ的フウィーヤ

> そういうかけがえのないただ一人の感慨も、時間がたつ、空間が広がるたびに頽落して、いつも生徒のひとりでOne of themに成り下がり成績をきにして競争して、そしてたとえTop of themになったところでone of themにかわりはないと苦悶が始まり、いよいよ受験戦争の年齢に突入し
>
> 高校生で、さういう世の中は夢ではないか、実在しない幻想でではないかと煩悶の時節にデカルトにであい、我あり、と世界が一皮むけて、己が軌道が一段励起して、数学はできても物理ができない現象が突如変化して、数学と物理が結びつき、また一段と軌道が励起

マラルメ的マーヒーヤあるいは「素朴的実在論」

> 然しながら、そのわれありがまた組織や社会のなかで頽落しはじめ、いったいわれとは何ぞや?組織とは何ぞや、社会とは何ぞや、世界とは何ぞや?

いつのころか、一即多、多即一に出会った
>
> まあ、そんな妄想を重ねたところで憂いにして有為の奥山を超えられるわけもなく不惑のころより無為にして無用人に成り下がり今日に至った

無為にして有為、一即多、有為にして無為、多即一、一事が万事で万事が一事である、どなたはんも

唐木順三に「無用者の系譜」ちう佳文があるが、芭蕉のあの連なる一筋にして、高浜虚子の「貫く棒の如きもの」でもあらう

一人格而多重人格、これはなぬも精神異常者でなく、ナンピトも然りである、十一面観音、社会における役割、役者ぶり、感情の喜怒哀楽、一即多、多即一

> 父母はたんたんと有為の日々を100年も送ってそれなりの時局時局場面場面で決断をして生き残り、かつ世間では感謝こそはされこそすれ、軋轢も生まず、幾許かを子孫に残したが、それに比してわがのちに残るはゴミの山のみなれば忸怩たるものがある
>
> もって喪服を着し母の、ひいては父の冥福への供養にそなえよう

もっともっと妄想を豊かにしたいが、なぬせ名色の名の有象無象にひっからんだ妄想観念概念の混沌に墜ちれば、「光明」も「叡智」もなく、眠むければ妄想を煉るのはやめて、寝ませう

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55013] 「勤労感謝」?いやな言葉だ!Re:[55012] 凍臥凍眠 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/24(Fri) 10:30  

てたほくやANNEX−Ω   訪問者数:12603034(今日:491/昨日:1929)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/24(Fri) 10:05 先負(丙戌) 旧暦 10/12 月齢 10.7

Mendelssohn - A Midsummer Night's Dream: Overture (Abbado)
http://www.youtube.com/watch?v=m0gHTNJVFtA

●●●●●凍臥凍眠復活す

> いつふせりANNEX−Ω   訪問者数:12601462(今日:848/昨日:343)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/23(Thu) 08:40 友引(乙酉)勤労感謝の日 旧暦 10/11 月齢 9.7 凍つ臥せり
>
> 老深し花鳥風月皆混沌

老闌けて花鳥風月皆混沌

老闌や花鳥風月皆混沌

それしすても「勤労感謝」?いやな言葉だ!

一神教、プロテスタント、ウェーバー、ナチス、通俗マルクス主義、プーチン習近平独裁統治の悪臭がぷんぷんする

さすれば・・●●●●●凍臥凍眠復活す・・腐らずに凍臥凍眠復活してほしいもんんぢゃわの

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55012] 凍臥凍眠 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/23(Thu) 09:27  

いつふせりANNEX−Ω   訪問者数:12601462(今日:848/昨日:343)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/23(Thu) 08:40 友引(乙酉)勤労感謝の日 旧暦 10/11 月齢 9.7 凍つ臥せり

老深し花鳥風月皆混沌

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55011] わがのちに残るはゴミの山のみなれば忸怩たるものがある 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:36  

ふひすせよANNEX−Ω   訪問者数:12597275(今日:63/昨日:1438)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:57 先負(庚辰) 旧暦 10/6 月齢 4.7

けふは母の13回忌、いきていれば100歳

父は独眼で100歳、母は片肺で87歳で往生

淡々と生きて天寿全う、いまやわが内なる大いなる星として輝いている

われは両眼、両肺をもって無為徒食の日々

哲学なんかやるもんじゃない、あれはひとをきちがいにする、と母

その哲学だか形而上学だかの妄想にのめりこんで無為徒食

顧みれば小学校の低学年でセンセイに、君たちは世界でかけがえのないただ一人なんですよ、と教わり、さうだ、俺は世界にかけがえないのないただ一人なんだ、とスキップをして帰宅して

そういうかけがえのないただ一人の感慨も、時間がたつ、空間が広がるたびに頽落して、いつも生徒のひとりでOne of themに成り下がり成績をきにして競争して、そしてたとえTop of themになったところでone of themにかわりはないと苦悶が始まり、いよいよ受験戦争の年齢に突入し

高校生で、さういう世の中は夢ではないか、実在しない幻想でではないかと煩悶の時節にデカルトにであい、我あり、と世界が一皮むけて、己が軌道が一段励起して、数学はできても物理ができない現象が突如変化して、数学と物理が結びつき、また一段と軌道が励起

然しながら、そのわれありがまた組織や社会のなかで頽落しはじめ、いったいわれとは何ぞや?組織とは何ぞや、社会とは何ぞや、世界とは何ぞや?

まあ、そんな妄想を重ねたところで憂いにして有為の奥山を超えられるわけもなく不惑のころより無為にして無用人に成り下がり今日に至った

父母はたんたんと有為の日々を100年も送ってそれなりの時局時局場面場面で決断をして生き残り、かつ世間では感謝こそはされこそすれ、軋轢も生まず、幾許かを子孫に残したが、それに比してわがのちに残るはゴミの山のみなれば忸怩たるものがある

もって喪服を着し母の、ひいては父の冥福への供養にそなえよう

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55010] 人と人との間にある衣、衣冠装束、地位、職業、ようは関係のみに規定されている己なしの人間のありよう、媒介、言葉もまた間の媒介、西田の「場所」もまた媒介Re:[55009] 意味の転回、音の転回、文字の転回 アラビヤのjin、アラジンのジンね、魔法、もの憑き、憑依するジン、人、神、ジンジンジン などなど妄想連想を逞しくすれば学問ならずもの面白さも真面目もある 神を偏と旁に分解すれば、示して申す 仏を偏と旁に分解すれば、人がおぼろ、まぼろし 語幹のボロは襤褸に通じるか まことにボロボロの、ぼろい、もろい、さういうものを意味の時空で展開してソンザイとなすゾンザイなニンゲンのアリヨウがモンダイなのである アベノミクス、安倍晴明 アブノーマル、アブナイ、アベコベ、アビダルマ、アブク、アブレモノ・・・ 接頭辞のab-は、ラテン語のab-(off, away from) に由来し、「離れて、反対」などを意味する単語を作ります … だうも印欧語のab-は日本語にもきているらしい 考えてみれば当たり前だのクラッカー 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/15(Wed) 11:05  

はきさんうANNEX−Ω   訪問者数:12594406(今日:43/昨日:1221)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/15(Wed) 08:12 赤口(丁丑) 旧暦 10/3 月齢 1.7

Scott Hamilton, Stella by Starlight Track2
http://www.youtube.com/watch?v=x0yCx1MIF4Y

ここ数週間Stella by Starlightがなんだか自然に口杜撰ででてくるのが、ネットでさがすとシナトラにしても間延びがしていてどうも適当なのがない

地中海をクルージングしたステラソラリスと目下の歓心事の形而上底の試行の結果であらう

さういえばゆんべは寝ていても一晩中インティファーダの言葉がでてきたが、夢のなかではインティファーダの意味が不明であってモガイタ

テロリズムとジハード

侵略と防衛

ことばではなんとでもいえるのね

戦争と平和

搾取と還元

甘言にだまされてはいけない

ウクライナとパレスチナの問題には心身が痛むが、岸田の支持率急落には快哉

そてにしても、世論調査の問題意識、調査する側の問題意識が偏頗なのはまことに問題だ

どこか、内政にしろ外政にせい、動きがあれば、それに対して意見を徴する

そういう、動きのもとにある基のところはまず問題提起されない

まことイベントで糊口を潤すマスコミ的、いやさ、皮相の仮言のいい加減さが丸見えで苦笑

世論調査をするのであれば、パペット繰人形の政治屋なんぞ支持率以前にそれらの妄言答弁書、ならびに己肥やしの政策を策定している官僚機構への支持率調査をしたらどうか


国税庁・財務省・・ペケ、最低支持率、国税・財務官僚機構はとっくのとうに解体危機未満であらうがな、あの逆止弁てきな金の流れ、それを取り巻く奸僚役人OBの弁護士税理士どもの有象無象の利権の渦、而して連中は制度の寄生虫にして、ちっとも社会の幸福度や生産性の向上に寄与いていない、畢竟、己が懐こやし、これは己が懐ではのうて、国家の国民の懐ですと妄言甘言を弄するやからが、国税財務官僚機構を軸として群れを成して国税を浪費し、庶民の膏血を食らいまくっておるか!が、その化けの皮が剥がされればみえようというものだが、皮のうえに化粧をほどこして問題を糊塗している

その他の官僚機構もみな似たり寄ったりでいいだせば限がないので、さきにいこう


> よつあろやANNEX−Ω   訪問者数:12591712(今日:25/昨日:1022)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/12(Sun) 06:12 先勝(甲戌) 旧暦 9/29 月齢 28.4


> 言葉のみならず行為もまた表現にして狂言、あるいは狂行でもありうる
>
> 狂句木枯の身は竹斎に似たる哉 芭蕉
>
> さる引の猿と世を経る秋の月 芭蕉
>
> 猿曳の背にねる猿や戻りみち 寸心(西田幾多郎)

この3句はサンクスギビングだね

猿と猿曳の関係

竹斎と芭蕉の関係

キリストとパウロの関係

まあ、よのもろもろの関係をおもわしめられて、いい加減なジャーゴン奇怪な「哲学」よりもよほど世の深層にして真相を穿っている

人は誰でも人間であって、人間こそは人であって、人間なればこそ倫理もある

まあ、これは和辻倫理学の骨法(唐木順三の解釈)であるが、そんなもんはなあ〜んも和辻のみならず、世の古今東西にすてるほどある、仮言仮装にして妄言甘言だね

人は人と人の間に人としてあるから人間というのだと、まさに仮言仮装にして妄言甘言だね

近いところではかの清水哲男の増殖する歳時記の板で歌会を主宰する上智の田中浩と一休の風狂について某甲と論争となったが、その論の素になる引用が某甲は世の通俗本で、田中君のは上智の哲学学術蔵書うんぬんで・・まことに阿呆らしい

このあほらしいのんが晩年だか、岩波文庫の西田幾多郎講演集のあとがきをかいて、はたまたユーチューブにもほとんど眠そうな瞼が閉じる風情で「お説」を垂れていたが、あれぢゃ学生もたまったもんぢゃねえわの、寝たほうがましだ

要は・・

赤肉団上一無位真人

という機鋒も気概もなんもあらせんで、ぬくぬくと衣にくるまり蔵書にうもれた人間のあほらしらのありようね

赤肉団上一無衣真人

位は衣でもある

人と人との間にある衣、衣冠装束、地位、職業、ようは関係のみに規定されている己なしの人間のありよう、媒介、言葉もまた間の媒介、西田の「場所」もまた媒介

そういう西田のいわゆる「無の場所」の自己限定としての個、という概念もまた、また実に悪寒、遺憾装束であると思うが如何

いかんわの、言葉を飾る、衣装を飾る、地位、職業、思想を飾る

畢竟、一無位にして一無衣にして一無畏真人はもとより赤肉団上にも立てない着膨れた雛壇の面々

独坐大雄峰

風狂

天上天下唯我独尊

お釈迦さまはうまれながらにして風狂だったのか

臨済の四料揀(しりょうけん)

「奪境不奪人」(だっきょうふだつにん)の境地ね

勿論これも人と境がわかれた二元論ではのうて「人境倶奪」(にんきょうぐだつ)すなわち空にして無の一環

人(にん)を人(にん)において観ずして人(にん)の間の関係にしかみれぬところの境位の低さ

かつて国際関係論をやると人間が劣悪になると論じたことがあったが、国と国との利害得失ばかりが眼目になって論じておれば人間もそうなる

人間の間にある衣は剥いても剥いてもラッキョウ楽狂の衣

すなわち言葉であり文化であり、親族、民族、教会、信徒、会社、社員、国民、役人、奸僚、国家でもある

畢竟、そういう衣装において人を人間とみる目はそれこそ古代インドでいうマーヤ―、幻、被われてものが見えない盲人、不覚人、不確認

天上天下唯我独尊、赤肉団上一無衣真人、独坐大雄峰、山また山の連なり炳現、千峰万峰を足下に見はるかす人炳現

Stella by Starlight

星また星の連なり炳現

炳現が炳睨になると猊下にして独裁者になるかもしれない

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55009] 意味の転回、音の転回、文字の転回 アラビヤのjin、アラジンのジンね、魔法、もの憑き、憑依するジン、人、神、ジンジンジン などなど妄想連想を逞しくすれば学問ならずもの面白さも真面目もある 神を偏と旁に分解すれば、示して申す 仏を偏と旁に分解すれば、人がおぼろ、まぼろし 語幹のボロは襤褸に通じるか まことにボロボロの、ぼろい、もろい、さういうものを意味の時空で展開してソンザイとなすゾンザイなニンゲンのアリヨウがモンダイなのである アベノミクス、安倍晴明 アブノーマル、アブナイ、アベコベ、アビダルマ、アブク、アブレモノ・・・ 接頭辞のab-は、ラテン語のab-(off, away from) に由来し、「離れて、反対」などを意味する単語を作ります … だうも印欧語のab-は日本語にもきているらしい 考えてみれば当たり前だのクラッカー 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/12(Sun) 07:17  

よつあろやANNEX−Ω   訪問者数:12591712(今日:25/昨日:1022)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/12(Sun) 06:12 先勝(甲戌) 旧暦 9/29 月齢 28.4

ひとつの言葉を云おうとすると三つの言葉がそれを打ち消す

打ち消す言葉を云おうとするとそれをまた打ち消すことばが現れる

無限ループ

創造と破壊の永劫回帰

といってしまうとこれもなんだか陳腐で、違う

創造も破壊も言葉であるからには表現にして、はたまた狂言

言葉のみならず行為もまた表現にして狂言、あるいは狂行でもありうる

狂句木枯の身は竹斎に似たる哉 芭蕉

さる引の猿と世を経る秋の月 芭蕉

猿曳の背にねる猿や戻りみち 寸心(西田幾多郎)

アベノミクス、安倍晴明 アブノーマル、アブナイ、アベコベ、アビダルマ、アブク、アブレモノ・・・

接頭辞のab-は、ラテン語のab-(off, away from) に由来し、「離れて、反対」などを意味する単語を作ります …

だうも印欧語のab-は日本語にもきているらしい

考えてみれば当たり前だのクラッカー

インド由来の言葉、ひいては考え方や概念は四方八方に拡散した

日本には漢字を通して象形文字の音写で入ってきたものも多かろうが、印度から漢訳するについては漢字の採択は音とともに象形の意味をも慎重に吟味されたと思われる

意味の転回、音の転回、文字の転回

アラビヤのjin、アラジンのジンね、魔法、もの憑き、憑依するジン、人、神、ジンジンジン

などなど妄想連想を逞しくすれば学問ならずもの面白さも真面目もある

神を偏と旁に分解すれば、示して申す

仏を偏と旁に分解すれば、人がおぼろ、まぼろし

語幹のボロは襤褸に通じるか

まことにボロボロの、ぼろい、もろい、さういうものを意味の時空で展開してソンザイとなすゾンザイなニンゲンのアリヨウがモンダイなのである






やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55008] みんな腑抜けさ あの山々を観ろ、人間の原罪という幻をもって洗脳し、はては鞭打って、拷問し、むしり取って、人間を食いつくして、いまだにのうのうと、手を挙げ、人間の、世間の歓声に応えて恥ずかしげもなく、世界中を漫歩している、幻の山がそこここに現成している ありもせぬ存在を存在としてあらしめるまやかしRe:[55007] この世の千教万説の念々の正念誤念無念生念を一歩一歩「ねばならぬ」と呻吟しながら「どうしようもないわたしが歩いてゐる」西田幾多郎、「分け入っても分け入っても青い山」の西田哲学 世の生念正念誤念無念してまた生念正念誤念無念を繰り返すむきにはたまらない魅力なんであらう 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/06(Mon) 10:44  

らさつんそANNEX−Ω   訪問者数:12586170(今日:59/昨日:666)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/06(Mon) 10:05 先勝(戊辰) 旧暦 9/23 月齢 22.4

I Remember Clifford
http://www.youtube.com/watch?v=fKlSBXjqJpM

黄金の面が罅割れた十一面観音が施無畏印と与願印をもって夢に立っていた

> にうんらねANNEX−Ω   訪問者数:12583283(今日:30/昨日:563)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/03(Fri) 08:28 仏滅(乙丑)文化の日 旧暦 9/20 月齢 19.4
>
> Stan Getz and Chet Baker 1983.flv
> http://www.youtube.com/watch?v=0p72L4bMdPA
>
> たっぷりとねて天上大風かもめとぶ
>
> これこれ四半世紀前の句で、ここに挙げておったかと検索したがでてこぬ
>
> でてこぬものをでてこいとあれこれの〜みそをほじくりかえしてみると・・
>
> 念々正念誤念無念生念
>
> 刻々の有時現在而今
>
> 刹那刹那の生死、生老病死
>
> 山また山の連なり炳現
>
> 炳現で検索するもよろし
>
> もろもろの塵埃綺語妄語の連なり、いわば念々正念誤念無念生念の一峰に
>
> [54851] 高々たる山頂に立って、千峰万峰を足下に見はるかす人。Re:[54846] いくら日常言語的な経歴があろうが経歴(きょうりゃく)の貧弱なもんは美味しくもないし栄養にもならぬ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/03/12(Sat) 21:41
>
> という記事を挙げて、思へらく・・
>
> 井筒の「意識と本質」「共時的構造」「意識の形而上学」などなとの著作集を一言で云えば・・炳現、にしてかつ、炳睨
>
> 而してその空間的炳現炳睨を時に映して観れば交響曲
>
> 高々たる山頂に立って、千峰万峰を足下に見はるかす人は井筒そのひとであり、かつまた、読者ひとりひとりのその人でもある

確かに世界は広がった、だけれども世間は狭くなった

なにしろ死者の残した文字ばかりだからね

生きた人間はどこにいるのだ!

どこにもいやしねえさ


> 千峰万峰の一々は世の千教万説であってそのいちいちの念々にして正念誤念無念生念である

生れて老いて病になり死にいたる

そのまえに狂になるだろ

まあね、病は狂か

狂が病か

狂院と病院と監獄

一望監視塔か

道元の我有時か

井筒の形而上「学」的共時構造か

だれもいないね

> この世の千教万説の念々の正念誤念無念生念を一歩一歩「ねばならぬ」と呻吟しながら「どうしようもないわたしが歩いてゐる」西田幾多郎、「分け入っても分け入っても青い山」の西田哲学

みんな死んだ連中ばかりだ
> そして幾多郎の西田哲学の「歩歩到着」の「山頂」は1937年の「浄土真宗」「皇道」への帰依にして本願寺の猊下殿の「皇道仏教」宣下の1937年と一致している

みんな死には寺場、うむ、詩にはてれば、死に果てれば浄土か

浄土化、そうそう、みんな殺さないかん

生きた人間なんぞいねえわの

> ま、その「歩歩到着」の到着点は念々の誤念無念として無視しても西田幾多郎「分け入っても分け入っても青い山」の山中行脚における西田哲学は念々の生念正念誤念無念にしてまた生念正念誤念無念を繰り返す、まあ、そこが世の生念正念誤念無念してまた生念正念誤念無念を繰り返すむきにはたまらない魅力なんであらう

みんな腑抜けさ

あの山々を観ろ、人間の原罪という幻をもって洗脳し、はては鞭打って、拷問し、むしり取って、人間を食いつくして、いまだにのうのうと、手を挙げ、人間の、世間の歓声に応えて恥ずかしげもなく、世界中を漫歩している、幻の山がそこここに現成している

ありもせぬ存在を存在としてあらしめるまやかし

まやかしはマーヤより来た

マーヤにまよう

MY子音語幹の千変万化

生きた人間なんぞいやしねえ

せめて死んだふりして生きてみようぢゃねえか

生きたふりして死んでみようぢゃねえか

みようも名も見ようも妙にして冥なもんだね

ああ様々なクりフォードを思い出すなあ

繰りフォードは、繰りフォワード、一歩一歩歩歩到着せぬ一歩一歩

時々刻々の生死

不思議なもんだな、わが身体の進退も

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55007] この世の千教万説の念々の正念誤念無念生念を一歩一歩「ねばならぬ」と呻吟しながら「どうしようもないわたしが歩いてゐる」西田幾多郎、「分け入っても分け入っても青い山」の西田哲学 世の生念正念誤念無念してまた生念正念誤念無念を繰り返すむきにはたまらない魅力なんであらう 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/03(Fri) 09:19  

にうんらねANNEX−Ω   訪問者数:12583283(今日:30/昨日:563)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/11/03(Fri) 08:28 仏滅(乙丑)文化の日 旧暦 9/20 月齢 19.4

Stan Getz and Chet Baker 1983.flv
http://www.youtube.com/watch?v=0p72L4bMdPA

たっぷりとねて天上大風かもめとぶ

これこれ四半世紀前の句で、ここに挙げておったかと検索したがでてこぬ

でてこぬものをでてこいとあれこれの〜みそをほじくりかえしてみると・・

念々正念誤念無念生念

刻々の有時現在而今

刹那刹那の生死、生老病死

山また山の連なり炳現

炳現で検索するもよろし

もろもろの塵埃綺語妄語の連なり、いわば念々正念誤念無念生念の一峰に

[54851] 高々たる山頂に立って、千峰万峰を足下に見はるかす人。Re:[54846] いくら日常言語的な経歴があろうが経歴(きょうりゃく)の貧弱なもんは美味しくもないし栄養にもならぬ 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2022/03/12(Sat) 21:41

という記事を挙げて、思へらく・・

井筒の「意識と本質」「共時的構造」「意識の形而上学」などなとの著作集を一言で云えば・・炳現、にしてかつ、炳睨

而してその空間的炳現炳睨を時に映して観れば交響曲

高々たる山頂に立って、千峰万峰を足下に見はるかす人は井筒そのひとであり、かつまた、読者ひとりひとりのその人でもある

千峰万峰の一々は世の千教万説であってそのいちいちの念々にして正念誤念無念生念である

この世の千教万説の念々の正念誤念無念生念を一歩一歩「ねばならぬ」と呻吟しながら「どうしようもないわたしが歩いてゐる」西田幾多郎、「分け入っても分け入っても青い山」の西田哲学

そして幾多郎の西田哲学の「歩歩到着」の「山頂」は1937年の「浄土真宗」「皇道」への帰依にして本願寺の猊下殿の「皇道仏教」宣下の1937年と一致している

ま、その「歩歩到着」の到着点は念々の誤念無念として無視しても西田幾多郎「分け入っても分け入っても青い山」の山中行脚における西田哲学は念々の生念正念誤念無念にしてまた生念正念誤念無念を繰り返す、まあ、そこが世の生念正念誤念無念してまた生念正念誤念無念を繰り返すむきにはたまらない魅力なんであらう





やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55006] 自らの醜悪を隠す隠れ蓑でしょ、ジャニーズ報道!ビッグモータ報道もおなじですね、みんな醜悪ですね 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/10/29(Sun) 09:33  

ぬけろてろANNEX−Ω   訪問者数:12578789(今日:360/昨日:551)大安(庚申)
投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/10/29(Sat) 08:27 旧暦 9/15 月齢 14.4 満月(5時) 望 抜けろテロ

最近もテロリズムという言葉がマスコミをにぎわしているが、テロとはそもそもがテロスであって、終末の意味、かの天地創造に対するアポカリプス、観ようによってはビッグバンと涅槃

1週間ほどまえ、雨もよいの予報をC40カーボンフレーム+セラミックリムで雨対策をしつつ夕暮れのなかをいつものコースを走って観音様にお参りをして、さてその先へと坂を上り始めたら、ガタガタ、後輪パンク、土手の壁に車体を架けてチューブ交換を始めたら突然驟雨、周りにいた散歩者も各々頭に手をかざして去っていくなか、手早くチューブ交換を終えてそのまま踵を返して帰路につき、10kmほど走って暮れなずむ古甲州街道の貝殻橋への下り坂で違和感、橋上でまたガタガタ、渡り終えて止まってみれば、またパンク、ベンチにいた見知らぬ爺さんへ、なんてこったぁ、アサヒさま、アサヒさま、と唱えて・・

パンク修理のコツは、やすり掛けと乗りの乾き具合につきます、あれ、これはタイヤの外傷が裏側まで、これでは、チューブを新しくしようが修理しようが、またパンクしますよ、ほれ、このガムテープ、タイヤの裏にはって、あと8km?ならたぶんガムテープで大丈夫でしょう

ここの店長に晴海君とうのんがいて、えろう性格のいいやつで、こいつぁえらくなる、とおもったら、やっぱし、役員になったねぇ

役員ぢゃありませんよ、監査役

なぬ、監査役だってやくいんだらうが・・

もうでも、それは15年以上前のことでしょ

さうさう、ここの店前の幹線道路でさ、オートバイが車にぶつけられて転倒し、救急車とパトカー、オートバイのけが人は救急車で、クルマは赤切符をきれていなくなって、さて後には事故の破片が散乱、晴海君が店員をみんな呼び集めて、箒と塵取りをもって道路の飛び出し、散乱した事故の後日付、白バイの阿呆警官はタバコをふかして見守るだけ

おめえ、こそ掃除せいやぁ、なぬも事故をで小遣いを稼ぎおわったからとタバコを吹かしてみているバカがどこにおる!といってあげたらは、バカは白バイにのって消えてしまった

ミヤタのランドナー、前後の荷台取り付け、ロードバイクや長谷川や、ツバサの専門店なら、万単位のところ、ママチャリ屋では、ママチャリ荷台取り付け工賃のタリフしかないので、数千円しかとれません、かててくわて、ブレーキの千鳥は前後が逆ですね、この泥除けフェンダーもだから余分な穴をあけてある、曲がっている、みんな直しておきました

ま、さいう店長が薫陶をのこした店では15年後でも店員が親切なんでせうね

さういや、君、年食ってますます、顔が冴えてきた、人相がよくなってきたね

ありがたうございます

おらあ、人間には二種類あると思う、年食って人相によくなるやつと悪くなる奴

そりゃあ、もとの若い時の人相が悪ければ、年食ってよくなるしかありませんから・・

こらほが子供のころ近所いちの醜悪な人相のおばさんがおって、おばさんの子供は青洟たらしておっての

わたしは青洟はたらしておりませんでしたが・・

そのおばさんが太鼓叩いて近所へ折伏、ますますいやだ

ありましたの

そのうち折伏も止んで人がどこからともなく集まりだしてバラックが民間道場へ

民間道場になれば道場お手当もでるですかね、家運が盛り返した?

立派なプレハブに建て替えて、ますます人の出入りがはげしくなって、おばさんは教団の相当な幹部へなったやうな

仏壇を100万円で売りつけた?

ま、さういうことはどこにでもあるでしょうよ、ところでそのおばさん、折伏のころはいざしらず、晩年には乳母車を押して道であっても、人をほめるばかりで、悪口をいっさいいわない、なんか人相が格段によなってきて、あるときぽっくり死んでしまった

この顔をみやってくださまし、こんな美しいかぁちゃんは見たことがありません

連れ合いの爺さんが枕元でいうのですね、確かに綺麗だ、死に化粧以上のものが遺体からただよっていた

人間お化粧ぢゃないのですね、内面は外面にあらわれる?

あらわれんで、だうしようぞ!

最近、三井のすゞちゃんてのがよくでてきますが、あれは女陰顔ですね

西行の女院ぢゃなうて女陰か?

西行なら西行庵でしょ、でもすゞちゃんは三井不動産

ま、女陰貌の女なんちゅもんもそっこらぢゅうにおるわの

男根貌の男も?

そら、あたりまえでんがな

さういう人たちはと年食ってどんな顔になるんでせう?

女陰も男根も萎びる

テレビを観てても、世間をみててもよくわかります

なぬが、ジャーニーズぢゃ!

さうぢゃ、さうぢゃ、少年への性犯罪をわめきたてるマスコミが、少女への性犯罪へはだんまり

だうなってんでせう?

自らの醜悪を隠す隠れ蓑でしょ、ジャニーズ報道!

ビッグモータ報道もおなじですね、みんな醜悪ですね

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55005] 西田の「哲学」がジャーゴンで奇怪なる言葉の羅列にして、井筒の「形而上学」がまことに華麗なる詩にしてイマージュ、交響曲にしても 井筒の「形而上学」は西田のジャーゴンにして奇怪なる言葉、さらにはその酔って、由ってきたる元のコトバを華麗なる詩にしてイマージュ化、交響曲化した その片鱗は「絶対無」などのそこここの共通術語概念にまことに露わである 而して、西田の「哲学」の「場」にしても、井筒の「形而上学」の東洋思想の「共時的構造化」の「フィールド」や「構造」にしても、ともにまことに空間的であるRe:[55004] 西田カルチャー西武線Re:[55003] 解るということもまた妄想であるRe:[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/10/17(Tue) 10:56  

あはすんおANNEX−Ω   訪問者数:12568991(今日:776/昨日:1130)大安(戊申)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/10/17(Tue) 09:25 旧暦 9/3 月齢 2.4

最近老人は蝋人ではないか、と日々感じる

昨日は寝て寝て寝てまた寝て、寝苦しい、老にして蝋が身に纏わり付く

風呂にへえって蝋も老も洗い流せばさっぱりするもんの、風呂にへえる気力もなく

馬鹿馬鹿しいTVなんども見るに反吐を催し

罪あがった、ああ、積みあがった本、ひっさしぶりに書斎に上がってみれば、鉄骨の本棚が無残に歪み、いまにも傾いで倒れそう、集成材の本棚の棚はたわんで二重にいれこんだ書列がずり落ちかかり、頭上の水墨画の額縁は外れて入口に墜ちかかり、いつ死んでも可笑しくない

> あゆえかもANNEX−Ω   訪問者数:12553193(今日:893/昨日:1825) 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/09/29(Fri) 18:30 仏滅(庚寅) 旧暦 8/15 月齢 14.1 満月(17時)・十五夜 望 阿(字観=時間)ゆえかも

空海を思い出すね、月輪観、阿字観

世界は己の外にあるのか、内にあるのか

己の外の世界を、己の内に・・というか、世界を呑み込む己

大日如来にして即身成仏

胎を割って観れば胎蔵界曼陀羅、吐き出して観れば金剛界曼荼羅

> だうも西武鉄道ちうのんは、西田哲学めいて頭が混乱する

中央線東京行きに乗って西国分寺で武蔵野線に乗り換えるとこれがまた東京行き

だうなってんや?と路線図によって目を凝らせば、なるほどと武蔵野線が京葉線に乗り入れて終点東京とや

まあ、どこもかしこも似たようなもんで、おのぼりさんには混乱の極み
>
> 過日顔が変形するほどに歯根が痛んで、もともと金歯の中身が割れていたものを抜歯に背中に西田「善の研究」をつっこんで、それというのんも、文庫本で厚さがちょうどよい、「自覚について」では厚すぎる、数年ぶりに読み返して所沢
>
> 同じ方向の都心、池袋・新宿方面が所沢で乗り換えると逆方向にすすむ
>
> だうも、ボケてきたのか、方向感覚が掴めぬ
>
> 西武線も悪いが西田も悪い
>
> あの今は引退した傲慢ワンマンの堤義明のやりかたか、全然高架化もすすまず、危ない踏切ちんちん電車で限もなく乗り換えが多い、なんか西田哲学に似ている
>
> 久しぶりに乗って読んでやっぱし、こりゃあ、カルト思想に通底するところが顕著ぢゃわい、と

原理主義ね

> 西田カルチャー西武線
>
> なにしろ「考究の出発点」が「真の実在」で「唯一実在」「実在としての神」なんだから、ね

西田原理主義

「衝突」と「統一」、いかにも空間的だ

> 堤義明くんだりが後宮の出発点を所沢にするんとはわけがちゃうわ、の

統一教会

> くだりだか、のぼりだか、わけのわからんたわごとと電車が行き交う

なにも文鮮明の統一教会ばかりでのうて、古来の宗派宗教、ユダヤ基督イスラームの一神教は、「衝突」と「統一」の繰り返し


> あ〜んして一時間
>
> 腐った歯根の半分の根っこの先端だけが白くて、あとはくだけた腐った血の色
>
> 頭のところでやたらに風が吹き
>
> ハイ、はめてみてください、普通はここまでやらんのですけど、ね
>
> あらま、嵌めていた古い入歯に新しい歯が一本短時間に生えていて、それをつつむ歯茎もスムースで、まことめでたくも歯抜けの穴をちゃんと覆ってくれている、エクセレント♪
>
> それにすても一本の歯の「存在」を廃棄処分にすると、その金歯が何グラムで、金買いますグラム9480円とか、買取看板が西武線沿線にあったが、ここはエクセレント♪に免じて時間、空間、さらには金歯の「存在」も撥撫しよう
>
> すっかす、歯が一本なくなればそれだけ死に近づくね
>
> そりゃ、そうです、生老病死、一本死んで失ったのですから・・お口は命の出入り口
>
> これはの、まあ、空間と時間のパラダイムがあるからこその抜歯である
>
> そしてその間において歯間が生じた
>
> せいぜい歯磨きは粉抜きの歯ブラシ歯間ブラシにしておいてね
>
> 虚空の穴をガラガラしてはいけませんよ

穴を塞いでいるのは血餅、これががらがらでとんでしまっては、穴が塞がらない

抜歯の抜糸

大穴が一週間で小穴に、穴不思議

ダイアナがオケツに、こんだあよくガラガラしてください

> > 空間と時間のパラダイムの拘束を撥撫することはよいぢゃあねえわの
>
> 照見五蘊皆空
>
> そして、その抜死と共に時間も空間も消失した

大死一番も体肢一番も大師一番もどこにでもころがっている

> > 空間は排他的である
> >
> > 時間は包摂的である
> >
> > 空間は目であり、時間は耳である
> >
> > 目ができたから空間ができ、耳ができたから時間ができた

耳が先か、目が先か

そりゃあ、耳でしょう

なんせ、振動を感じる、触感から音感へなんだから

光も振動でしょ

そんなことは、ずっとあとに脳みそが考えたことだ!

> > 言葉はもと時間である
> >
> > その音声が空間化して文字となった
> >
> > 空間化した文字となって時間を超えた
> >
> > 空間は排他的である
> >
> > 文明は空間的である
> >
> > 宗教は時間的である
>
> 音と光に発し
>
> > 時間が空間化し、宗教でさえ空間化した
>
> 大伽藍化偶像化した
>
> > 宗教の空間化が哲学である
>
> 体系化偶像化した
>
> > 時間の空間化が「存在」を生んだ

存在被拘束性

存在飛光速性

存在を拘束するものは存在である

空間の排他性、排除性

衝突と統一の陶酔にして統帥

> 西田カルチャー西武線
>
> > 西田のそもそもの発想、なんでもわかろうとするその発想がそのものが時間・空間にとらわれた煩悩の塊そのものであらう
>
> とても無字の公案に取り組んだとも思われぬ
>
> 狗子に仏性ありやなしや
>
> 無
>
> これを西田に課した老師が、寸心の号を授けたことも肯ける
>
> 狗子にも仏性にも拘束されつづけた西田にして西田哲学がその結果ね
>
> > 現代宇宙物理でわかっていることはせいぜい5%であって、95%はブラックマターとブラックエナジーだと

これは放送大学、現代宇宙物理のアーカイブ

> > 人体の宇宙でわかっていることはせいぜい10%であって、90%はわからないと

これはNHKスペシャルの人体の宇宙、再生医療ノーベル賞学者の謂いにタモリが頷く

> > 5%や10%というパーセンテージですらいい加減な謂いである

あきれちゃうね

> 要は全体がわからんでも、わかっていることの%を云々できるの〜てんきな脳味噌

宇宙、世界を呑み込んで分かったつもりの空海はどこにでもいるのね

> > 曰く、不可解
> >
> > 不可解なれば自殺をするのも愚の骨頂
> >
> > 不可解なればこそ生きる楽しみもあらうというものである
> >
> > 解るということもまた妄想である

ネアンデルタール人はホモサピエンスより体躯も脳も大きかった

そのネアンデルタール人は滅び、矮小なるホモサピエンスが生き残った

その決定的な差は、空間認識能力にホモサピエンスが秀でたからという、これもまた最近だかアーカイブだかのNHK

して、その遺伝子解析をした結果、ネアンデルタールの一個の遺伝子AがホモサピエンスではTに変わっていたと

なんで、AがTに変わると空間認識にすぐれるのか?

わからないことだらけだ、ぜんぜんわかっていない

> すべて不可解を解ろうとする涙ぐましい煩悩の方便にして仮構である

西田の「哲学」がジャーゴンで奇怪なる言葉の羅列にして、井筒の「形而上学」がまことに華麗なる詩にしてイマージュ、交響曲にしても

井筒の「形而上学」は西田のジャーゴンにして奇怪なる言葉、さらにはその酔って、由ってきたる元のコトバを華麗なる詩にしてイマージュ化、交響曲化した

その片鱗は「絶対無」などのそこここの共通術語概念にまことに露わである

而して、西田の「哲学」の「場」にしても、井筒の「形而上学」の東洋思想の「共時的構造化」の「フィールド」や「構造」にしても、ともにまことに空間的である


> > > 妄想はつづく

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55004] 西田カルチャー西武線Re:[55003] 解るということもまた妄想であるRe:[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/09/29(Fri) 21:15  

あゆえかもANNEX−Ω   訪問者数:12553193(今日:893/昨日:1825) 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/09/29(Fri) 18:30 仏滅(庚寅) 旧暦 8/15 月齢 14.1 満月(17時)・十五夜 望 阿(字観=時間)ゆえかも

だうも西武鉄道ちうのんは、西田哲学めいて頭が混乱する

過日顔が変形するほどに歯根が痛んで、もともと金歯の中身が割れていたものを抜歯に背中に西田「善の研究」をつっこんで、それというのんも、文庫本で厚さがちょうどよい、「自覚について」では厚すぎる、数年ぶりに読み返して所沢

同じ方向の都心、池袋・新宿方面が所沢で乗り換えると逆方向にすすむ

だうも、ボケてきたのか、方向感覚が掴めぬ

西武線も悪いが西田も悪い

あの今は引退した傲慢ワンマンの堤義明のやりかたか、全然高架化もすすまず、危ない踏切ちんちん電車で限もなく乗り換えが多い、なんか西田哲学に似ている

久しぶりに乗って読んでやっぱし、こりゃあ、カルト思想に通底するところが顕著ぢゃわい、と

西田カルチャー西武線

なにしろ「考究の出発点」が「真の実在」で「唯一実在」「実在としての神」なんだから、ね

堤義明くんだりが後宮の出発点を所沢にするんとはわけがちゃうわ、の

くだりだか、のぼりだか、わけのわからんたわごとと電車が行き交う

あ〜んして一時間

腐った歯根の半分の根っこの先端だけが白くて、あとはくだけた腐った血の色

頭のところでやたらに風が吹き

ハイ、はめてみてください、普通はここまでやらんのですけど、ね

あらま、嵌めていた古い入歯に新しい歯が一本短時間に生えていて、それをつつむ歯茎もスムースで、まことめでたくも歯抜けの穴をちゃんと覆ってくれている、エクセレント♪

それにすても一本の歯の「存在」を廃棄処分にすると、その金歯が何グラムで、金買いますグラム9480円とか、買取看板が西武線沿線にあったが、ここはエクセレント♪に免じて時間、空間、さらには金歯の「存在」も撥撫しよう

すっかす、歯が一本なくなればそれだけ死に近づくね

そりゃ、そうです、生老病死、一本死んで失ったのですから・・お口は命の出入り口

これはの、まあ、空間と時間のパラダイムがあるからこその抜歯である

そしてその間において歯間が生じた

せいぜい歯磨きは粉抜きの歯ブラシ歯間ブラシにしておいてね

虚空の穴をガラガラしてはいけませんよ

> 空間と時間のパラダイムの拘束を撥撫することはよいぢゃあねえわの

照見五蘊皆空

そして、その抜死と共に時間も空間も消失した

> 空間は排他的である
>
> 時間は包摂的である
>
> 空間は目であり、時間は耳である
>
> 目ができたから空間ができ、耳ができたから時間ができた
>
> 言葉はもと時間である
>
> その音声が空間化して文字となった
>
> 空間化した文字となって時間を超えた
>
> 空間は排他的である
>
> 文明は空間的である
>
> 宗教は時間的である

音と光に発し

> 時間が空間化し、宗教でさえ空間化した

大伽藍化偶像化した

> 宗教の空間化が哲学である

体系化偶像化した

> 時間の空間化が「存在」を生んだ

西田カルチャー西武線

> 西田のそもそもの発想、なんでもわかろうとするその発想がそのものが時間・空間にとらわれた煩悩の塊そのものであらう

とても無字の公案に取り組んだとも思われぬ

狗子に仏性ありやなしや



これを西田に課した老師が、寸心の号を授けたことも肯ける

狗子にも仏性にも拘束されつづけた西田にして西田哲学がその結果ね

> 現代宇宙物理でわかっていることはせいぜい5%であって、95%はブラックマターとブラックエナジーだと
>
> 人体の宇宙でわかっていることはせいぜい10%であって、90%はわからないと
>
> 5%や10%というパーセンテージですらいい加減な謂いである

要は全体がわからんでも、わかっていることの%を云々できるの〜てんきな脳味噌

> 曰く、不可解
>
> 不可解なれば自殺をするのも愚の骨頂
>
> 不可解なればこそ生きる楽しみもあらうというものである
>
> 解るということもまた妄想である

すべて不可解を解ろうとする涙ぐましい煩悩の方便にして仮構である

> > 妄想はつづく

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55003] 解るということもまた妄想であるRe:[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/09/24(Sun) 12:14  

ちふくいうfANNEX−Ω   訪問者数:12541913(今日:423/昨日:497)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/09/24(Sun) 11:12 大安(乙酉) 旧暦 8/10 月齢 9.1

なにかをつかみかかってはきえてしまう。秋天の青に赤とんぼのつがいがつらなって飛んでいく、久しぶりに爽やかな朝タバコ5,6本をチェーン喫いして、つかめぬもの、きえゆくものでも、その破片の一片を記しておくことも、まあ、よかれ、と・・

> ろねやりゆANNEX−Ω   訪問者数:12370916(今日:174/昨日:449)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/16(Sun) 10:45 先負(甲辰) 旧暦 ※閏2/26 月齢 25.4
>
> 妄想をひとつ申そう
>
> 無からビッグバンによって空間と時間が生じた

これはの、まあ、空間と時間のパラダイムがあるからこそのビッグバンである

> そしてその間において人間が生じた

空間と時間のパラダイムの拘束を撥撫することはよいぢゃあねえわの

> そして、その人間の死と共に時間も空間も消失した

その時空人の「間」、一体「間」とは?

> 無
>
> 無は時空ともどもの無であって、無というものがあるのではない

「存在」という概念、「がある」と「である」の「ある」「なし」

「事実存」と「本質存在」、いづれにしても「存在」だ

「存在」は存在しないが、「存在者」は存在するとか

「存在」を撥撫した哲学にはまずはお目にかかれない

「存在」を撥撫しようとする思想にはあちこちでお目にかかれる

すべて断片で破片で一片にすぎぬ

空間は排他的である

時間は包摂的である

空間は目であり、時間は耳である

目ができたから空間ができ、耳ができたから時間ができた

言葉はもと時間である

その音声が空間化して文字となった

空間化した文字となって時間を超えた

空間は排他的である

文明は空間的である

宗教は時間的である

時間が空間化し、宗教でさえ空間化した

宗教の空間化が哲学である

時間の空間化が「存在」を生んだ

> 一方、自我というものは、空間、時間に縁る(縁起)、依る(依他起性)、由る(自由)
>
> そこで間を消失することが苦となる
>
> いやさ間を生じることさえ苦の種となる

「間」とはいったいなんであらうか

時に間はあったのであらうか

時が空間化して時間がうまれた


> むっかし、むっかし、かのもろもろの講演者や論説者どもが、「立場」「立場」を連発するのに苦言を呈した
>
> そんな「立場」に立脚した講演や論説は聞きたくも読みたくもない
>
> 人間すべからく「立場」脱却してものを云え
>
> 存在被拘束性(マンハイム)
>
> これこそ「立場」であらう、「場所」であらう
>
> 而して、その「立場」も「場所」も千変万化とはいわぬも七変化、場合によってはなくなってしまう
>
> 「立場」がない、と苦に落ち込む
>
> 過日、NHKでどっかの哲学坊やが悩める声優の苦への脱却を説いて、具体的他者に対して軸をもちなさい、さすれば苦も悩みも脱却できるとどっかの西欧哲学者の言を引用して得意げに云って、それを聴き受けた悩めるものの声優が、お聴きして悩みが軽くなった、元気がでてきた、と・・
>
> わはは、呵々大笑
>
> なんとまあ、NHKも哲学者のお兄ちゃんも馬鹿なことをやっておるんか
>
> もっともそれが馬鹿なことではのうて、世の常在にして錠剤、浄罪なんだわの
>
> 他者に対する軸の「存在」を多謝して、悩みが軽くなって、元気がでてきた、としても、そんなもんは、すぐにどっかに吹っ飛んでしまう
>
> 千変万化、七変化、「他者」に対する「軸」「立場」「場所」がかわれば、軸もなく、立場もなく、居場所もなくて、また落ち込むのんがせいぜいのところ
>
> 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである
>
> この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である
>
> なれば、だうするか?
>
> 「他者」「軸」「立場」「場所」を撥撫するか?
>
> 永遠不変の「他者」「軸」「立場」「場所」に目覚めればよいか?

ものごとをわかろうとするのは人間の本能か

西田のそもそもの発想、なんでもわかろうとするその発想がそのものが時間・空間にとらわれた煩悩の塊そのものであらう

現代宇宙物理でわかっていることはせいぜい5%であって、95%はブラックマターとブラックエナジーだと

人体の宇宙でわかっていることはせいぜい10%であって、90%はわからないと

5%や10%というパーセンテージですらいい加減な謂いである

曰く、不可解

不可解なれば自殺をするのも愚の骨頂

不可解なればこそ生きる楽しみもあらうというものである

解るということもまた妄想である

> 妄想はつづく

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55002] そもそもが、聖徳太子が突厥、あの時代の半島三国からの渡来民、半島の習慣として血族血筋がうるさくいがみ合う古代に半島三国を「超越」した突厥の聖徳太子が「和をもって貴し」となし・・半島三国外だから、太子に終わって天皇のならんなれんかった聖徳太子説など、はたまたその後の坂口安吾の「源・平、新羅・百済」説などまことに興味深く感じる某甲なれば、べつに安倍が朝鮮人だからといって差別感情などはだうもかうもないが、ことのなりゆきに関してはあれこれとの整合性にはガッテンがいくRe:[55001] 根っこは同じRe:[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/07/31(Mon) 19:20  

> > 妄想はつづく

炎天下妄想つづく昼の月

たわかんでANNEX−Ω   訪問者数:12491051(今日:1637/昨日:617) 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/07/31(Mon) 12:06 先勝(庚寅) 旧暦 6/14 月齢 13.4

午後6時の透ける白月が午前2時には倦んだ卵のごとく富士の雲へ落ちた

> ろんぬらしANNEX−Ω   訪問者数:12478337(今日:285/昨日:263)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/07/18(Tue) 08:16 赤口(丁丑) 旧暦 6/1 月齢 0.4 新月 朔 論濡らし

蟻散れり蝉の骸を蹴飛ばせば

バラバラ事件蝉の肢体と蟻の群

> ここのところ報道でなりをひそめていた統一教会問題が安倍暗殺1周年であらためてぞろまた思い出したやうにでてきている。

仰向けの蝉に末期の水を遣る

一周忌を過ぎればもう安倍統一教会問題は棚上げされて目下は札幌精神科医娘父母の首伐り事件とBIGMOTOR事件がもっぱらで残念無念

継続こそ力なりで一過性の野次馬報道では報道の報道たる基に悖るわいの

ことBIGMOTOR問題はBIGMOTORだけのトカゲの尻尾切で終わらせてはいけない

ここには、行政官僚機構とそれにひっ絡んだ損保、車検業界の癒着問題があるわけで、その膿を抉らねばならぬが、果たしてマスコミはマズゴミ報道を脱却でけるか

そもそもこのBIGMOTORですらルーツは山口県岩国市で、こういう専制的なマヤカシは、政治にせいビジネスにせい安倍君、いやさ、もとをたどれば岸、佐藤兄弟を含めてあのあたりの得意技ぢゃわいの

> 思えばプーチン露西亜問題、オーム真理教問題、原爆問題、ナチス問題、天皇神権問題、バチカン法王問題、西田幾多郎思想問題、みんなおなじ深層の要素をもっているのだが、だうも思い出したようにあぶくのごとく浮かんできては皮相な議論で終わってしまうからいつまでたっても同じことの繰り返しだ

かつて田中角栄の研究を立花隆がやったが、金権どころの沙汰ではない専制の岸・安倍
政治の研究をやるほどの読経、うむ、度胸のあるジャーナリスト、思想家、哲学者、政治学者はおらんもんか?

最近「安倍政治の決算という安倍晋三特集を岩波の「世界」が8月号で出したところ早くも『2023年7月18日 · ツイッター、安倍晋三特集をした岩波「世界」のアカウントを凍結してしまう「言論の自由無視? 」出版界に激震 「世界」編集部アカウント凍結 恐ろしい …』

バラバラ事件といい、蝉のなきがらといい、あんまり啼くと消されてしまうのがこわいのでしょうね


西田幾多郎も権力とベッタリ、京都学派の面々が、あの大東亜戦争に幾多郎君が反対していたと幾多郎の私的書簡をもとに指摘言い訳けしているが、よく読んでみれば、負けるから反対しているだけで、まったく哲学者思想家らしからぬ皮相な反対にすぎぬ西田哲学京都学派の諸君ぢゃわの

ところで、なでしこジャパン対西班牙戦4:0で快勝♪

西田に戻れば、当時の首相の近衛家と学習院の縁でべったりで家も世話されれば京大助教授職も文化勲章も・・

この手口はまことに京都に多く、やや毛色の変わった梅原猛も『熱烈な多神教優位論者、反一神教主義者である。多神教は一神教より本質的に「寛容であり優れている」と主張しており、続けて多神教が主流である日本文化の優越性を説いている。その説は多くの「日本文化の優越を語る日本人論」に影響を与え[注 1]、そのため梅原は、中曽根康弘が創設を主導した「国際日本文化研究センター」の初代所長に就任することになる。』の機縁でまたまた文化勲章

こういう手合い、梅原の「日本冒険」異界談にしてスーパー歌舞伎で市川猿之助自殺、異界が身近で「あちらにみんなでいきませう」か

やんなっちゃうねえ

安倍政治の研究で検索してみたら、こんなのがでてきた。むっかしの週刊朝日の記事らしいが一部引用すれば・・

*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★

安倍首相自ら「私は朝鮮人だ」!岸&安倍の家政婦「安倍家の起源は渤海(パルヘ)」証言
安倍は朝鮮人
ツイート
シェア
はてブ1
LINE
Pocket1
スポンサードリンク


安倍晋太郎が「私は朝鮮人だ」と言っていた、との重大証言が見つかった。岸と安倍40年の家門家政婦の証言として、安倍家で「安倍家の起源は渤海(パルヘ)」と語られていたという。その内容は雑誌インタビューに掲載され2006年9月話題になっていた。

証言の要約(敬称略)
安倍家に40年務めた家政婦が証言
安倍晋三の父・安倍晋太郎が語っていた衝撃的な内容
安倍晋太郎は自ら「私は朝鮮だ。朝鮮」と家政婦だけに話した
雑誌「週刊朝日」は独自に、安倍家の起源は韓国〜中国にかけて存在した国「渤海」と推察
「週刊朝日」の記事を、統一協会機関紙「世界日報」が引用し報道。事実上、統一教会の公式見解へ。
韓国主要紙「中央日報」も報じた。

云々

*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★

http://www.moong.info/2018/12/21/abe-korean/

そもそもが、聖徳太子が突厥、あの時代の半島三国からの渡来民、半島の習慣として血族血筋がうるさくいがみ合う古代に半島三国を「超越」した突厥の聖徳太子が「和をもって貴し」となし・・半島三国外だから、太子に終わって天皇のならんなれんかった聖徳太子説など、はたまたその後の坂口安吾の「源・平、新羅・百済」説などまことに興味深く感じる某甲なれば、べつに安倍が朝鮮人だからといって差別感情などはだうもかうもないが、ことのなりゆきに関してはあれこれとの整合性にはガッテンがいく

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55001] 根っこは同じRe:[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/07/18(Tue) 08:40  

> 妄想はつづく

ろんぬらしANNEX−Ω   訪問者数:12478337(今日:285/昨日:263)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/07/18(Tue) 08:16 赤口(丁丑) 旧暦 6/1 月齢 0.4 新月 朔 論濡らし

ここのところ報道でなりをひそめていた統一教会問題が安倍暗殺1周年であらためてぞろまた思い出したやうにでてきている。

思えばプーチン露西亜問題、オーム真理教問題、原爆問題、ナチス問題、天皇神権問題、バチカン法王問題、西田幾多郎思想問題、みんなおなじ深層の要素をもっているのだが、だうも思い出したようにあぶくのごとく浮かんできては皮相な議論で終わってしまうからいつまでたっても同じことの繰り返しだ

*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%97%A7%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A7%A3%E6%95%A3%E5%91%BD%E4%BB%A4%E8%AB%8B%E6%B1%82%E3%81%AF%E4%BB%8A%E5%A4%8F%E3%81%AB%E3%82%82%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%99%82%E6%B3%A8%E8%A6%96%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E5%A4%A7%E7%89%A9%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE-%E7%99%BA%E8%A8%80/ar-AA1dWQT6?ocid=msedgntp&cvid=80e0aecaee944c13814c9c46a84cc151&ei=17


旧統一教会に対する解散命令請求は今夏にも出される…その時注視すべき大物政治家たちの「発言」
週刊現代 によるストーリー • 昨日 6:00

人生に追い詰められたうえでの凶行か。それとも、社会を変えることまで緻密に計算していたのか。事件に残された最大の謎である「山上徹也の動機」に、気鋭のジャーナリスト鈴木エイトが徹底取材で迫る。

前編記事『安倍元首相銃撃事件・最大の謎「なぜターゲットは安倍晋三だったのか」…山上徹也が記事の熱心な読者だったジャーナリストが辿り着いた「答え」』より続く。

公判ですべてを語る
今後の注目は、いつ公判が始まり争点がどうなるかだ。公判開始までのポイントについても示しておこう。

公判前整理手続が継続して行われるなかで、争点整理がなされていく。犯罪事実、山上の行為自体に争う点はなく焦点は動機となる。弁護側は山上の主張に関連する証拠を集めて方針を固め、人証採用や公判日程が決まっていくことになる。

公判前整理手続にはまだ相当期間かかると見られており、公判の開始は来年からとなる見込みだ。

この裁判には私も関わることになるだろう。山上を擁護するためではない。彼の動機を正確に裁判員へ提示したうえで、適切な量刑判断が下されるべきだと思うからだ。

山上は、自身が背負わされた”被害”を助長してきたのが、安倍晋三であると認識していたはずだ。教団を規制すべき立場である政治家が、逆にその体制保護に寄与し被害者を見捨ててきた。その憤りが両者の共存・共栄関係の構図の中心にいた安倍に向かった可能性があるのだ。

彼がそう認識するに至った根拠が私の書いてきた記事であるのならば、私にはその根拠を公判で示す責任がある。これまで事実を基に記事を書き、その判断は読者に委ねてきた。同様に判断を委ねるため、裁判員に事実を提示することが私の責任の取り方だと思っている。

事件後変わったこと、変わらないこと
山上は、裁判ですべてを語るという。ここまで間接的ながらやり取りしてきた私は、彼に対して理知的な人物であるという印象を持っている。はたして、山上徹也とは何者だったのか。すべては法廷で明らかになるだろう。

公判が開かれるのにはまだ時間がかかる一方で、山上が起こした事件によってさまざまなものが可視化されたことは間違いない。ここからは事件から1年で変わったこと、そして変わらないことについて記していきたい。

多くの人が衝撃を受けたのは、統一教会の金銭被害が継続しており、2世などのセカンドジェネレーションの問題が放置されていたことに加え、そのような反社会的な教団を規制すべき立場であるはずの政治家が密接な関係を持っていたことだった。


これらは是正されたのか。まず、教団による金銭被害の最たるものである献金問題については、『法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律(不当寄附勧誘防止法)』が昨年12月に国会で成立し、一歩前進したと言える。

一方で教団側の対応は欺瞞的だ。田中富広日本会長は、6月から再開する予定だった韓国への送金を取りやめると共同通信の取材に答えている。だが、実際には6月下旬から順次日本の幹部や公職者を研修名目で渡韓させ現金を運ばせる指示が出たという情報もある。

反発する韓国本部、癒着する政治家
そして、この日本人幹部を含む日本の信者1200人を前に、現在の教団最高権力者である韓鶴子総裁は6月28日、第二次世界大戦を引き合いに日本から高額な献金を収奪することを正当化する「みことば」を発した。

韓鶴子は解散命令請求を視野に入れた質問権行使が続く日本の現状に憤りを見せ、日本の政治家や岸田文雄首相に対し韓国へ来て教育させるよう指示まで出した。

関連するビデオ
現在の時刻 0:46
/
期間 2:21
テレ朝news
旧統一教会「解散命令請求」どうなった?
0
ウォッチで表示

旧統一教会「解散命令請求」どうなった?
テレ朝news
テレ朝news
この韓鶴子の厚顔さが変わらない限り、つまり韓国からの指示ですべてが決まるという命令系統が続く限り、日本の信者は金ヅルとして搾取されるばかりであり、献金問題が無くなることはあり得ない。

また、改善点や道筋がある程度見えている被害者救済とは違い何も検証すらされておらず、まったく手を付けられていないのが、教団と政治家の癒着だ。

昨年の事件後、社会の非難を受けて、各政党が所属国会議員と教団との関係を調べ公表した。だが最も関係性が濃い自民党は、自己申告制の「点検」のみで済ませた。


昨年8月26日に党所属国会議員へ茂木敏充幹事長名で出された「旧統一教会及び関連団体との関係について」と題した書面には、「党として組織的な関係は一切ないことは既に確認済みであります」との記載がある。さらに点検用紙に書かれた8項目は、最も関係が濃いものでも「選挙支援」程度だった。

この「点検」は、本来であれば当然調査するべき事項である「秘書として統一教会信者を登用しているか」「誰の指示、どの政治家からの指示で教団や関連団体のイベントに出席したのか」などが抜けている不十分なものだ。党の組織性を示す回答をさせないよう、あらかじめ8項目以上の関係性については書かないよう枠を決めたものだった。

「密接交際議員」は誰か
さらに「統一教会は安倍さん案件」などと、「死人に口なし」とばかりに亡くなった安倍元首相へすべての責任を被せるような言動をする菅義偉前首相や細田博之衆院議長などの大物議員もいる。保身のためか、事件の検証をさせないようにする動きまで見られた。

教団との密接な関係が明らかになり批判を受けた山本朋広元防衛副大臣や山際大志郎前経済再生相のような中堅議員は、実際には小物だ。発言や対応がユニークなため大きく報じられてきたが、メディアが本来追及すべきは、山本や山際を教団イベントなどに派遣した大物政治家たちである。メディアの追及も現状は個々の中堅政治家の追及で終わってしまっており、追及されるべき大物たちが何の責任も取らずに居座っている。

なぜ安倍元首相が狙われたのか。政界と統一教会との関係の検証をすべき事案にもかかわらず、保身のために問題自体を早く終わらせたい、すでに終わっているとしたい政治家たちの意図が垣間見える。


規制されるべき反社会的組織が政界の有力者の庇護の下で体制保護を受けてきた。そのことによって、被害者の存在が無視され被害が拡大、連鎖してきた。被害の連鎖を食い止めるため、同様の事件を起こさせないため、そして後世に教訓として残すために徹底的な調査と検証が必要だ。

教団と政界の関わり、政界工作の実態、汚染度、目的、背景、経緯、侵食具合、長年にわたる関係が簡単に切れるとは思えない。何より政界と教団の歪な共存関係において、自浄作用が十分に機能しているとは言いがたい。

解散命令請求は出るのか
宗教カルトと政治の関わりにおける本質的な問題点やリスクとして、国益が損なわれる懸念がある。閣僚級の政治家の下へ秘書として統一教会信者が送り込まれているため、信者秘書などから韓国・北朝鮮へ情報が流れる可能性があるのだ。

さらに選挙運動員などの派遣を通じ、民主主義の根幹をなす選挙が歪められる問題もある。一般の国民ではなく、そのような一部の不当な勢力のほうを向く政策がなされることにより、民意が反映されなくなる。政治家が教団の顔色をうかがいながら政治活動を行うことは、すべての国民に不利益をもたらす。

国が教団をどう判断するのか。それが試されているのが、解散命令請求だろう。

文科省(文化庁)の調査開始から7ヵ月が経過、質問権行使は6回に至る。だが、教団の回答が乏しいことなどから、本当に請求がなされるのか疑問の声もあがり始めている。


だが、私の見聞きした限りでは、文化庁は慎重を期して証拠集めをしており、確実に解散命令が通るよう動いている。万が一、裁判でひっくり返されないために綿密に証拠を積み上げ検証している状態だ。決して時間稼ぎなどではない。タイムスケジュールからして今夏には解散命令請求がなされると見ている。

ここからが正念場
ただし、情勢が不利と見た教団が、息のかかった政治家を使って圧力をかけてくる可能性もある。どの政治家がどんな発言をするか注視すべきだ。

そもそもこれだけ長年にわたって多大な被害を日本社会に与えてきた教団が、「公益法人」であること自体がおかしな話である。文字通り、公益性があるからこそ宗教法人には税制上の優遇などが与えられるわけだが、教団信者による霊感商法や偽装勧誘などが社会問題になったことは周知の事実だ。実情との齟齬は、一刻も早く解消されるべきである。

実際に解散命令請求がなされ数年先に宗教法人の解散命令が下った場合、教団側は先んじて様々な動きに出るだろう。法人所有の不動産名義や財産を関連団体などへ移す資産隠し、そして、これまで以上に信者から収奪した多額の献金を海外へ不正に送金されてしまう懸念がある。

前述したとおり、山上の公判は来年から始まるだろう。解散命令請求は今夏にも出され、数年という年月はかかるだろうが、裁判を経て教団には解散命令が下るはずだ。

事件から1年が経ったいまも、統一教会をめぐる問題が解決したわけではない。山上の裁判、教団の動向、そして政治家たちの対応。むしろ今後の動きこそ、注視していかなければならない。

                             (文中一部敬称略)

「週刊現代」2023年7月15・22日合併号より

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[55000] 「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である なれば、だうするか? 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/16(Sun) 10:25  

ろねやりゆANNEX−Ω   訪問者数:12370916(今日:174/昨日:449)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/16(Sun) 10:45 先負(甲辰) 旧暦 ※閏2/26 月齢 25.4

妄想をひとつ申そう

無からビッグバンによって空間と時間が生じた

そしてその間において人間が生じた

そして、その人間の死と共に時間も空間も消失した



無は時空ともどもの無であって、無というものがあるのではない

一方、自我というものは、空間、時間に縁る(縁起)、依る(依他起性)、由る(自由)

そこで間を消失することが苦となる

いやさ間を生じることさえ苦の種となる

むっかし、むっかし、かのもろもろの講演者や論説者どもが、「立場」「立場」を連発するのに苦言を呈した

そんな「立場」に立脚した講演や論説は聞きたくも読みたくもない

人間すべからく「立場」脱却してものを云え

存在被拘束性(マンハイム)

これこそ「立場」であらう、「場所」であらう

而して、その「立場」も「場所」も千変万化とはいわぬも七変化、場合によってはなくなってしまう

「立場」がない、と苦に落ち込む

過日、NHKでどっかの哲学坊やが悩める声優の苦への脱却を説いて、具体的他者に対して軸をもちなさい、さすれば苦も悩みも脱却できるとどっかの西欧哲学者の言を引用して得意げに云って、それを聴き受けた悩めるものの声優が、お聴きして悩みが軽くなった、元気がでてきた、と・・

わはは、呵々大笑

なんとまあ、NHKも哲学者のお兄ちゃんも馬鹿なことをやっておるんか

もっともそれが馬鹿なことではのうて、世の常在にして錠剤、浄罪なんだわの

他者に対する軸の「存在」を多謝して、悩みが軽くなって、元気がでてきた、としても、そんなもんは、すぐにどっかに吹っ飛んでしまう

千変万化、七変化、「他者」に対する「軸」「立場」「場所」がかわれば、軸もなく、立場もなく、居場所もなくて、また落ち込むのんがせいぜいのところ

「他者」も、それに対する「軸」も「立場」も「場所」も千変万化、七変化する、あるいはもろもろが同時出現し「存在」する、ゆえに「他者」「軸」「立場」「場所」それぞれが軋轢を起こし矛盾のなかで呻吟する(西田幾多郎的)憂き目に舞い戻るのは火を見るより明らかである

この憂き目は自我一個の軋轢、矛盾、憂き目ならずして、世界の軋轢、矛盾、憂き目である

なれば、だうするか?

「他者」「軸」「立場」「場所」を撥撫するか?

永遠不変の「他者」「軸」「立場」「場所」に目覚めればよいか?

妄想はつづく

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54999] 明治期の「哲学」先導者は、だうも、浄土系、とくに真宗とクリスチャンが多い まあ、あたりまえであって、「存在」を前提にした「哲学」を解するには、やはち「神」や「阿弥陀」の「存在」を妄信した脳みそでのうては、解し得ずなんだから、さういうもんに浸れば自ずから洗脳されて「存在」に惑溺の憂き目に陥るわけであって・・Re:[36102] 処女出戻り三昧です。Re:[36089] 絶対に私のものならぬこの隠れたる決定の、おのずからなる反射として、その時その処に生起するところの、私自身の自己決定の形に過ぎない。≫Re:[36066] バカ見たでしょうね。文字通り。Re:[36051] この大いなる決定そのもののほかにはない。≫牛の尻っぺたでも食ってくるか。Re:[36046] 一切の人間的・主体的なるものの絶対的な消滅点としての沈黙と、たぬきの『沈黙』の対比について。Re:[35443] [35421] 創造の泉から湧くその語りは尽きることなく、未完のことばは無限の展開の可能性をはらんでいる禁無断転載。Re:[35420] 禁無断転載の私の「主体性」、人間の存在を問い、西田幾多郎、カール・バルトに師事。そして見出した、人間存在の根底に横たわる「原事実」。生涯にわたって人間存在の原点を思考し抜いた禁無断転載。Re:[35419] 滝沢克己who’who 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/14(Fri) 23:58  

れきれへきANNEX−Ω   訪問者数:12370037(今日:1345/昨日:1471)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/14(Fri) 22:23 先勝(壬寅) 旧暦 ※閏2/24 月齢 23.4

桜は散って街路樹のハナミズキが咲き初め、舗道の植栽の躑躅も赤白に・・鴉の類でも過日は尾長の群れが小さな神社の杜から隣のレストランやビルの屋根を飛びまわり、4月の第一日曜この2日には朝から地主神の祠まえにが賑やかに紅白の幕をはってお囃子が始まれば白狐の神楽か、朝の二度寝の夢うつつを現実確認せむと起きだせば、チャンチャンとお仕舞で氏子の一団がビールや酒を飲み始め、ものの見事に速やかに紅白幕を畳んで軽トラック数台に分乗して消えてしまった

> ANNEX−Ω   訪問者数:17884(今日:406/昨日:658)2006/04/11(Tue) 17:00

> > > 目は岩波講座「哲学」第15巻 「宗教と道徳」。

岩波文化、某甲らの世代は大いにお世話になってゾッキ本で岩波本があれば即買いなるも、考えてみればこれも、思想的偏食であったのかもしれない

昨今、清沢満之なども読み直しているが、なにしろ、明治期の「哲学」先導者は、だうも、浄土系、とくに真宗とクリスチャンが多い

まあ、あたりまえであって、「存在」を前提にした「哲学」を解するには、やはち「神」や「阿弥陀」の「存在」を妄信した脳みそでのうては、解し得ずなんだから、さういうもんに浸れば自ずから洗脳されて「存在」に惑溺の憂き目に陥るわけであって・・

岩波の歴史的売りは漱石と西田幾多郎で、あの漱石全集の立派さ、装丁をふくめて、まことに岩波文化の旗艦の風格があるが、西田幾多郎になるとどんなもんか

手元にあるのは岩波全書第一号昭和八年で例のばかばかしい「ねばならぬ」の羅列の「哲学の根本問題」

その後、上の「岩波講座「哲学」」などが何度も出版されているが、どうも、編集陣、執筆陣は西田幾多郎蛸壺派ばかりということに最近気が付いた

気が付いたきっかけは、例の南原繁「国家と宗教」岩波文庫 青167-2

これは戦前戦時中に書かれたものを2014年に文庫化して出版したもので、かの西田幾多郎「日本文化の問題」1940年と真っ向から対立する(といってもまことに田辺元への批判部分は短くほんの少しで西田幾多郎への言及と批判はみあたないが)同時期の稀有な論集であって、その解説2で加藤節曰く・・・

嗚呼、もう零時になんなん、ねむねむねむい

滝沢ともども、明日は雨もよいだから、日を改めましょう

> > > > > > > 滝沢克己 略年譜
> > > > > > > 1909年(明治42年)3月8日 宇都宮に生まれる。小・中学と1年飛び級
> > > > > > > 1924年(15歳) 第一高等学校(現・東大駒場)入学
> > > > > > > 1927年(18歳) 東京帝国大学法学部仏法科入学。進路に悩み、10月退学
> > > > > > > 1928年(19歳) 九州帝国大学法文学部哲学科入学
> > > > > > > 1931年(22歳) 九州帝大卒、卒論はH・コーエン論。5月より副手。
> > > > > > > 1932年(23歳) 小笠原としと結婚。西田哲学に没頭する
> > > > > > > 1933年(24歳) 西田論「一般概念と個物」が「思想」に掲載。西田から激賞される。フンボルト協会給費生として10月にドイツ留学
> > > > > > > 1934年(25歳) 4月からボン大学でカール・バルトに師事
> > > > > >
> > > > > > #日独伊を二年後に留学。ナチからもらった金やな。
> > > > > >
> > > > > > > 1935年(26歳) ブルトマン論がバルトに認められる。8月に帰国
> > > > > >
> > > > > > # そんな立場で来た東洋人に本音で話をするわけはない。そもそも彼は大してドイツ語ができんかった。二年程度では身につかない。外国語は。バルト本人も亡命を狙っていた時期にするもんかね。下手をすれば、自分の身が危ない頃や。
> > > > > >  
> > > > > > > 1936年(27歳) 九州帝大哲学科助手。『西田哲学の根本問題』刊行
> > > > > > > 1937年(28歳) 山口高等商業学校に赴任 翌38年教授に
> > > > > > > 1941年(32歳) 『カール・バルト研究』刊行
> > > > > > > 1943年(34歳) 九州帝大嘱託講師(週1回、西洋哲学)『夏目漱石』刊行
> > > > > > > 1947年(38歳) 九州帝大哲学科哲学専任講師に
> > > > > > > 1948年(39歳) 同大助教授
> > > > > > > 1950年(41歳) 同大教授
> > > > > > > 1958年(49歳) 福岡社家町教会にて洗礼を受け、クリスチャンに
> > > > > >
> > > > > > # いつかその教会を調べてみるか。
> > > > >
> > > > > それで、しらべられましたか?
> > > > >
> > > > > 口先だけぢゃあ、ダメよん。ニコヨン。たぬきヨン。
> > > > >
> > > > >
> > > > > > 滝沢が戦争責任を告白したかどうかを。きっとしていないね。滝沢もまさにバルトを日本にインチキ紹介した張本人。
> >
> > さうなんでしょうかね?
> >
> > バルトはそのまえからニッポンに知られておったからこそ、滝沢もあちゃらへいったんんぢゃあ、ありまへんか?
> >
> > どうでもええけんど。
>
> > > > > > > 1961年(52歳) 九州大学文学部長に(63年まで)
> > > > > > > 1964年(55歳) 『仏教とキリスト教』刊行
> > > > > > > 1965年(56歳) 八木誠一との20年にわたる論争が始まる。
> > >
> > > この論争の幾許かにも、目を通しましたが、所詮、ヤギくんのゴマメの歯軋りが顕著ですね。
> > >
> > > そのうち、ゴマメくんの考え方、まあ、いってもれば、ゴマメの境地丸出しの、おっかけクリスチャニズムもやりませうね。東工大の名誉教授ちうのんが、信じられません。ああ、信じられます。あのテー度なんぢゃちうことで、ナットク。
> > >
> > > > > > > ドイツに招かれ、30年ぶりにバルトに再会。 ゴルヴィッツァー、ハイデガー等と対話
> > > > > >
> > > > > > # ハイデッガーもナチの前で転んだ。転んだわけじゃ。踏み絵を踏んだ。それで生き延びた。遠藤はこれを寓話として描いたわけじゃ。「沈黙」のなかで。
> > > > >
> > > > > ●岩波講座「哲学」第15巻 「宗教と道徳」1971年第2次予約、これはだれでも、古本屋で@105円か、まとめて7冊/500円か、高いところでも、全18巻/9000円くらいですから、ホームレスでも手が届きますから、ぜひお読みいただきたいのんどすが、
> > >
> > > とはいえ、その中に収められた論文の幾つかは、論文ちうもおこがましいもんでありますけん、一冊353ページあっても、内容のあるもんは、せいぜいが、100ページにも満たないと誤覚悟召されい。
> > >
> > > 具体的に申し上げますと、こうなるんですが、インテリムエバリュエーションを含めて目次で顕彰します。
> > >
> > > はしがき
> > >
> > > ○1、現代の事としての宗教   滝沢克己
> > >
> > > X2、現代における宗教理論の展開
> > >
> > > X2−1.宗教哲学       鈴木亨(これはまるでダメ。哲学たぬき界の可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太くんのやうなもんでしょうね。自己宣伝ばっかで)
> > >
> > > X2−2.宗教の実証的研究   脇本平也(これは、高校の教諭に格下げしたほうがええでしょう。鈴木よりはマシぢゃけんど、ま、知識ちうもんに捕らえれちょって、知恵がねえのんどすの)
> > >
> > > X2−3.最近におけるキリスト教神学  八木誠一(これは、上記ふたりよりはマシぢゃけんど、ゴマメ)
> > >
> > > X2−4・最近における仏教  玉城康四郎(これは、他の著作ではまともなもんもあるんですが、どうも、こういう講座ものの弊害で、与えられたテーマを誤解しちょることに加えて、与えられた割り振りのページ数が25ページほどですから、内容のない、目録の羅列に宗旨してしまうんですね。そんで、その羅列の宗旨をおっかけてそこに題目だけ記載されちょる他の論文を読んでみたところで、まあ、タイムアウトですね。ようは、時間のなかで褪せる、空間のなかで埋もれるやうなもんを羅列しても、糞の役にもたたぬわけですが、玉城ちう一応の学者で、学者の性ゆえに、こういう講座ものゆえに、それそれ玉城くんのそのたぬき性も関与して、こういうツマランもんで、25ページを埋め尽くす破目に陥るんですから、要は、簡潔にして要を得て、いったいなんのために書いておるんかを、常に反省しながら、かかぬと、賢者もたぬきのうんこに陥るちうええ冷笑どすわの)
> > >
> > > 3.現代における道徳の問題  小倉志祥 (これは未読。でも、この巻の編者は、この小倉くんと上記の滝沢くんですから、自ら与えたスペースは他の論文の二倍の50ページあまりですけん、ま、期待しますが、期待せんほうが、よろしい鴨)
> > >
> > > 4.道徳理論の諸類型(まあ、書類系めいたもんで、ぱらぱらやっても知識以上にでるもんはどうもありそうにありませんが・・、一応リストアップしてきます)
> > >
> > > 4−1道徳理論の成立と発展   矢島羊吉 (未読)
> > >
> > > 4−2.現代ヨーロッパの道徳理論  上妻 精 (未読)
> > >
> > > 4−3.日本における道徳理論   相良 亨 (未読)
> > >
> > > すっかす、韓国、北朝鮮、中国における道徳理論ちうのんは、なんで論ぜぬのあらうね?
> > >
> > > おしゃべり〜くん、おしゃべりしちょらんで、やってみてください。
> > >
> > > ○5.宗教と道徳   金子武蔵(これは変じゃ、編者なみの扱いで、40ページほどもらってますから、かなり書いていますが、ま、語り口が、若造のたぬき知識ガクシャほどには稚拙でなく、かつまた、一応、年の功=1905年生まれ、ちうこともあり、それなりの知恵を身につけちょりますわの。前半は、まあ、教養分析とおもろいのんですが、後半はどうもつまらんかった印象があります・・2006年3月23日17:22厠の記)
> > >
> > > 6.宗教・道徳と社会生活
> > >
> > > 6−1.日本人の習俗と宗教・道徳   猪城博之 (未読)
> > >
> > > 6−2.現代社会の道徳的諸問題と宗教  湯浅泰雄 (未読)
> > >
> > > まあ、こういうことですけん、この哲学、宗教、道徳のことは、重要ですから、またやるにしまして、全18巻そろい買っても、この巻のような切実な問題のもんは、ほとんどありませんで、対象化したたんなるおたぬき哲学知識が溢れた講座ですから、まあ、買ったヒトはバカ見たでしょうね。文字通り。
> >
> > それで、これで、いい太古とは、それこそ太古から言い続けおるんですが、知識と知恵は厳密にわけて味わいましょう、ちうことは、ま、ことがらに始めのイロハなんですが、こういう哲学たぬきの駆け出しガクシャくんならずもの中年、あるいは老年に達したもんも、ま、わからん、きがつかんもんは、わからんきがつかんわけであって、知識があたかもすべてで、まあ、ごみためのなかの昼寝みてえな、たわごとで、講座開いて、これが、まあ、あの、実際に、青梅線から中央線、御茶ノ水の乗り換えて、丸の内線で、本郷の東大までえんえん、JRにバカ高い運送費を痴漢満員のうざったい時間をすごして出講しても、いんまは独立行政法人、タイ米の、ああ、大枚の講義料さへ徴収された、あほうなたぬきのバカな知識のごみを食わされて、挙句の果てに、えらそうなごみまきたぬきが、一杯オゴレと、これまったくおのれのヨゴレのゴミぶりは棚に上げて、タクシー拾って、湯島天神裏の怪しい一角に連れ込まれるの図、なんちゅうのんは、目も当てられません。
> >
> > そういう、愚もまた楽しちうむきは、ま、あの、小椋桂くんのやうに、60の手習い、どこちゃらでも、出かけていって、歌うたっちょれば、ええわけどすが、なんも、歌うも飲むも、聴くも読むも、劇場の激情のスカートの下ならぬ舌のたぬきの満場拍手ばっかとはかぎらんわけで、あの天蓋に掛かった、天涯、ああ、天崖どすの、そういうところで豪雨突風で飛ばされそうなお屋敷に猫と棲んで世のタレも解さぬ独言舌鋒で毒を現ずるのバガ趣味めいた、あああ、あの場合は趣味ちうより切羽詰ってさうせざるをえなかった必然なんでしょうが、ま、必然もまた偶然、その未必の意思が選び取った道ですから、大切に吹き飛ばされような借家を仮家ぢゃけん、どうでもよかちん、なんぞとなさずに、これ後生大事に金輪際の方丈と心得、精進ならぬ武将もまた精進にうち、そのいと、世間の誰も認めぬ大成にして大器が現成することを祈るのみどすわの。
> >
> > なぬをいっちょるんか、てめえでもよおわからんようになるってえところが、やらせの大可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太くんのやうなもんがヤラセでかくもんだば、あらへんで、これ、無限の深みから、ミューズ、バール、ディ鬼祖巣、ぬぬ、おもろいねえ、ディオニソス、はたまた右や左の祖霊祖神、トーザイ、トーザイちうもんですわの。
> >
> >
> > > > > そのなかの、ショッパナの第一論文は、この滝沢くんの「現代の事としての宗教」で、これは、なかなかに書けてちょりますけん、この滝沢ちゅうもんに興味をもって、ちょっくら検索をかけたわけでありますけんど、その滝沢克己が、この第一論文のなかで、こうも言っておるんは、まことに、この滝沢くんの見識ですね。
> > > > >
> > > > > ええと、本文の紹介したいところは、大和あるんですが、山とね、それは、時間があれば、あとでやることにすて、
> > > >
> > > > 時間がないんですが、可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太くんのやうなもんとはちゃうて、忙しくっても、時間はつければあるんだし、長閑なもんで、嗚呼、春です、雨が降ってきました、丁度ええ、本文の幾許か、下の註がつけられているあたり。これも、躁鬱患者、たぬきの分裂商には、特効薬ですが、なんせ、新約、ああ、新薬ぢゃあ、あらへんで、ゾロメの旧約、嗚呼、旧薬ですから、効き目があるんか、どうか?
> > > >
> > > > ま、聖書ズレ、薬ズレして、ノー味噌と身体と心がバカになっておらんけんば、利くんでしょうが、なぬごともたぬきの体制に、ぬぬ、まあ、そういうことですが、耐性になっておると、利きませんね。たぬきがきたら、免疫的に認識でけるうちはええんどすが、たぬきがきたら、ああ、具体的に云えば、あの沿道周柵、ああ、遠藤周作くんの「沈黙」をよんだら、そのたぬきぶりを歓迎して同化しちゃう、たぬき同化のおしゃべり〜くんほか、とりこもなすびおたんこしゅうらの、この国のたぬき文化ちゅうもんは、ふんまにドウカとおもっちゃいますわの。
> > > >
> > > > 前置きがながくなりましたが・・本文の本の一部です。
> > > >
> > > > ≪宗教において、真に始めにあるのは、私たちの宗教的な問いではない。真に終りを成すものもまた、それがいかなるものであれ、私たちの宗教の答えではありえない。いなそうではなくて、真にそれじたいで始めをなし終わりをなすものは、ただ単純にそこに決まっているあの関係、すなわち、「実在の人は神ではない、真実の神は人ではない、にもかかわらず、いなまさにそのようなものとして神と人とは一つである、人はまず神の人、ゆえに神はただ人の神。人の神として、人がただその一極点に成り立ってくる場所=自然の世界そのものの神である」という、この大いなる決定そのもののほかにはない。≫
> > > >
> > > > どうですか?
> > > >
> > > > まだまだ、一パラグラフのなかの本ちゃんはつづきますが、あんまし、根詰めてやると、指の才知間接、うむ、第一間接が、最近痛みをもって硬くなってしまったのんで、マッサージでほぐしてもらわんといけんのんで、牛の尻っぺたでも食ってくるか。
> > > >
> > > > 雨は病んだか?
> >
> > 本日2006/04/11(Tue) は曇りのち雨、まんだ、雨は顕著ではありません。
> >
> > それで、上記につづけますと・・
> >
> > ≪・・この大いなる決定そのもののほかにはない。この私の宗教的な問いにたいする正しい答えは、私にとってただ、絶対に私のものならぬこの隠れたる決定の、おのずからなる反射として、その時その処に生起するところの、私自身の自己決定の形に過ぎない。≫
> >
> > なかなかに味わい深いですね。ぜひ、味得してください。決定はケッテイとよまずに、ケツヂャウと読むほうが味わいあちますね。なお、この反射、その言葉遣い、これは、まったく、その駆け出し幼稚園の哲学のセンセども、ゴマメの歯軋りとは画然とその境地を隔するものです。
> >
> > そういうところを味わいとらねばなりません。ま、このあともえんえんとつづきますが、その味わいとるべきもんは、随所にあり、その味わいの中に、躁鬱たぬきの病気への治癒の素が溶け込んでいるおるんわけですわね。
> >
> >
> > > > > おしゃべり〜くんケーハク宗教、罪人、ぬぬ、在日怨恨、エピゴーネンルサンチマン、たぬきの尻尾につける薬だけを、ご紹介申し上げます。
> > > > >
> > > > > 滝沢曰く「現代の事としての宗教」第2章「人間存在と真正の宗教」第4節「宗教の根底と宗教問答ー宗教と哲学および道徳」への註2.
> > > > >
> > > > > ≪ここに、真実の宗教がつねに、深い沈黙をともなってくる理由がある。しかし、宗教の一契機としての沈黙と、宗教の根基として人間成立の根底に直属する「沈黙」とを混同してはならない。後者は前の意味の「沈黙」をもふくめて、一切の人間的・主体的なるものの絶対的な消滅点であるのにたいして、真正の宗教の沈黙は、ただその反映の一形態にすぎない。もし筆者の誤解でなければ、遠藤周作の『沈黙』ではどうもこの点が明らかでない。ヴィトゲンシュタインその他のばあい、その点、果たしてじゅうぶんに明らかであるかどうか。≫
> > > > >
> > > > > と、述べておるが、まあ、滝沢くんの「誤解」ではありません、ちうより、まんだ、滝沢の言い方は、たぬきの検挙の仕方が謙虚すぎておるんですね。あの遠藤周作くんの『沈黙』では、まっこと俗悪たぬきの沈黙でベストas TIME goes byセラー、あんら?あはは、ベストセラーちうもんであって、世にたぬきの悟りも、たぬきの詩歌俳句があるやうに、世にはたぬきの小説も、たぬきの思想、言説、果ては大可笑しい狆くん=大岡信くんキンス兜太くんのやうなもんがちんきんちんきんタムシなみのもんもおるんですから、鑑定眼をちゃんとやしなうんには、やっぱ目とノー味噌を甘やかしてはいけませんね。
> > > > >

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54998] そこを誤って「存在」と妄信することにより、人間は容易に「無限」とか「全」とか「一」とか「神」とか「基体」とか「モノ」とか「金」とか「 権威」とか「怖れ」とか「ヌミノーゼ」とか「叡智」とか「栄光」とか「真実」とか「奴隷」とか「救済」とかに「絶対矛盾的自己同一」する陥穽、地獄に落ちるのであ〜る 目下のプーチン、かつての十字軍、ナチス、はてまた西欧列強ならびに弱小我が国の植民地主そ義、帝国主義、人間が人間を虐殺しても、それをしゃあしゃあと正当化するのであ〜る 究極の「神」とか「善」と「自我」の「存在」が「同一」化した妄想に奔った結果である 事態ロゴスを虚実と覚すれば、さういう馬鹿馬鹿しいことはありえないのであって、金の妄者も、権力の妄者も、神聖の妄者も、ありえないのであ〜る 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/01(Sat) 07:37  

そうこはりANNEX−Ω   訪問者数:12355285(今日:188/昨日:483)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/04/01(Sat) 6:21 赤口(己丑) 旧暦 ※閏2/11 月齢 10.4 創膏貼

先週今週の長雨低温で長持ちしたのか、目下のわが家周囲の桜はいまだ絶頂満開がつづいているが、おそれらくは一旦例年以上の高温夏日が来ればあえなく散り腐るであらう

毎日、毎日、タバコを買いにでる玄関前の道に落ちた分厚く重い落椿花まるごとを素手でひろって植え込み内へ放り投げる日々

喫えば左胸の痛み、麻酔医が心臓の周りの血管がぼろぼろで手術が怖いと、すぎし日の胆嚢切除前に云っていたことをおもいだしつつ

破れるものは破れよ、ままよ、と花は目に快、囀りは耳に快

なれど、わが心臓はみえず、見えるのは外した入歯ぐらいで、痛みを感ずるのみ

加之、わが心蔵もみえず、見えるのは圧出した文字ぐらいで、痛みを感ずるのみ

> 思想のバブル、言葉のバブル、ロゴスのバブル

> 西田哲学を理解するためには、これらの数多のバブルを「存在」として読まねば理解できまい

「存在」として読んで理解できたところで、その「存在」にこそ人類世界、個々の自我の陥穽がある、とは従来繰り返し繰り返し指摘してきたところである

それが例え科学であらうが、唯物論であらうが、観念論、唯心論であらうが、同じことだ

ロゴスはすべて虚実であるやうに、インド以西の名色を実となす絶対一神教哲学のドグマたる「存在」「神」「場所」を前提にした「哲学」もまた虚実である

大思想とは大虚構である、大仮構である、大虚実である

究極の「無限」とか「全」とか「一」とか「神」とか、畢竟「無」である

そのデリバティブ派生概念の「基体」「モノ」「金」「 権威」「怖れ」「ヌミノーゼ」「叡智」「栄光」「真実」とかはなおさら、である

そこを誤って「存在」と妄信することにより、人間は容易に「無限」とか「全」とか「一」とか「神」とか「基体」とか「モノ」とか「金」とか「 権威」とか「怖れ」とか「ヌミノーゼ」とか「叡智」とか「栄光」とか「真実」とか「奴隷」とか「救済」とかに「絶対矛盾的自己同一」する陥穽、地獄に落ちるのであ〜る

目下のプーチン、かつての十字軍、ナチス、はてまた西欧列強ならびに弱小我が国の植民地主そ義、帝国主義、人間が人間を虐殺しても、それをしゃあしゃあと正当化するのであ〜る

究極の「神」とか「善」と「自我」の「存在」が「同一」化した妄想に奔った結果である

事態ロゴスを虚実と覚すれば、さういう馬鹿馬鹿しいことはありえないのであって、金の妄者も、権力の妄者も、神聖の妄者も、ありえないのであ〜る

まことに妄想哲学たる西田哲学の賛同者がばかりが、上田閑照にしても藤田その他にしても目に付く昨今、昨日か、ゆきつけの図書館へ20冊の返本借換のついでに、拾ってきたおまけの6冊中に・・

南原繁「国家と宗教」岩波文庫 青167-2

これは戦前戦時中に書かれたものを2014年に文庫化して出版したもので、かの西田幾多郎「日本文化の問題」1940年と真っ向から対立する同時期の稀有な論集で、夕べ小1時間の管見なるも、なかなかにいけさう、楽しみ

もっとも南原は内村・新渡戸に親炙したようなので、「存在論」の域は出で得ないのは、物足りない

それでも、かの京都学派の安易な「絶対ロゴス」まやかし哲学、代表としてあの食えぬ田辺元のキー概念を手厳しく論じている

さて、さて、絶頂満開の桜の中をすっとばし、思想のバブル、言葉のバブル、ロゴスのバブルのお祓いにでかけやう

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54997] 「世界は中心点なく周辺なき円の自己限定と考えられる、世界の進展は円の中に円を描くと考えられる」窮宴バブルである 加之 この「弁証法的一般者」もまたバブルである バブルの煮え滾る苦娑婆地獄の画である 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/27(Mon) 16:05  

なたわをへANNEX−Ω   訪問者数:12351223(今日:318/昨日:1890)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/27(Mon) 13:51 先勝(甲申) 旧暦 ※閏2/6 月齢 5.4

思想のバブル、言葉のバブル、ロゴスのバブル

西田哲学を理解するためには、これらの数多のバブルを「存在」として読まねば理解できまい

ということは、徹頭徹尾、なべてインド以西の名色を実となす絶対一神教哲学のドグマたる「存在」「神」「場所」を前提にした「哲学」思想になりきって読まねば読めぬわけであって、印度以東の名色・ロゴス・存在への疑義と虚妄性を覚した自覚において読めば、計名字相・業繋苦相の妄想(遍計所執性)としかうつらぬわけである

まさに「存在」「神」「場所」に執取して計名字・起業・業繋苦の浄土ならぬ バブルの煮え滾る苦娑婆地獄の画である

たとえば

西田のよくつかう手の「パスカルのいわゆる周辺なくして到る所が中心となる無限大の球」p57からとったか「世界は中心点なく周辺なき円の自己限定と考えられる、世界の進展は円の中に円を描くと考えられる」p42西田幾多郎哲学論集U「論理と生命」弁証法的一般者としての世界、岩波文庫 1988年 青124-5

まさに球にして円の窮宴バブルである

加之

この「弁証法的一般者」もまたバブルである

まことに執拗に幾多郎は「弁証法」に色々な形容あるいは尻尾をつけて場ぶって、ああ、バブっているが、そもそもが弁証法ちう謂いロゴスそのものが、洗剤、うむ、洗剤バブルであって、「存在」「超越」バブルを前提としたロジックロゴスであって、それが田辺元(まことに食えぬ)の正反合にしたところで、正も反もともどもにあって(存在して)こそ、それを「超」え「越」したところにまた「合」がある(存在)、徹底した名色の有の存在論である

「一般者」の謂いもまた叱りにして然りである、その元がプロティノスであらうが・・

無限とか全とか一とか、幾多郎君は徹底した名色の有の存在論であるところのヘブライギリシャ西欧のロゴスをまことによくこ豆にもってきて、而してそのいちいちがみようによってはみんなバブルにしてポップコーン、鬼は内福は外であるのだが、そのロゴスのバブルを沸騰させてまことに得意げである

そして「ねばならぬ」と叫びまくって恬として恥じぬ

速い話が、うむ、遅い話も、無限とか全とか一とか、よ〜く考えてみなさい

全て無だ

余す所なき全、これはもはや全ともいえぬ、全と限定するものも無く、無である

それが「場所」だ「無の場所」だ「絶対無の場所」だ、と言っても、それは詭弁である

なんとならば全は場所さえ含んで無であるからして全とは別に場所があるはずもなく、無が自己限定するはずもない

だから、「絶対無」という「根源語」を西田、田辺、西谷に創出したのだ、と上田閑照遊撃手が、まことにちょろちょこと諸先輩のロゴスの間を走りまくりながら、云うのだが、まあ、なべて屁理屈だね、西欧「存在論」名色有思想への色目でしかない

古人、古仏の「無」で十分ではないか

加之

西田にして上田にしても、ああ、上田幾多郎君、どこだかわすれたが・・

絶対即仏

なんぞと妄言を吐いておる

これは仏にかの名色有の一神教の絶対神を投影して仏を曲解して恬として恥じぬ

仏は絶対でもなんでもない、覚、仏陀は覚者、が原意

それを絶対者だか、絶対とかいうのは、まことに前提として名色有の一神教めいた仏教の一派の浄土教、浄土真宗的思い込みの阿弥陀仏の賜物であらうがな。仏教思想も多士済々

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54996] 計名字相哲学としての西田哲学、業繋苦相としての西田幾多郎 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/24(Fri) 19:40  

よこをわねANNEX−Ω   訪問者数:12348562(今日:585/昨日:1996)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/03/24(Fri) 15:51 仏滅(辛巳) 旧暦 ※閏2/3 彼岸明(春) 月齢 2.4

この彼岸明けの仏滅を逃す手はなからう、と心中の靄々を記す

名色ナーマル―パ(名色(みょうしき)とは、パーリ語およびサンスクリット語のNāmarūpa(ナーマルーパ)に由来し、名前(nāma,ナーマ, 名)+姿(rūpa,ルーパ,色)による熟語である。)

サンスクリット語のナーマが、日本語の名前

アラビア語のアンタが、日本語のあんた

偶然か必然か、古代インドや近東の同じ人類としての言葉と思想の流れが我が国にもやってきたのかもしれぬ

名色ナーマル―パ、名により色がある、つまり「言葉」に酔って万物が「存在
する、その名色そのものをどう考えるか

なべてインド以西では名色を実となし絶対一神教哲学になり、以東では名色へ疑義をもってその虚妄性を覚した

かくなる構図において西田哲学なるものも、その名色へ疑義をもってその虚妄性を覚さ「ねばならぬ」ところ、あたかも惑乱の極み、言葉のバブルの沸騰の体を呈している

そのことは卑しくも禅だ仏教だを論じるのであれば西田自身が自覚すべきであらうが、それがまったくてきていない

さきに「知識の分類」妄想(遍計所執性)を云々したが、ソレに即していえば、西田哲学は妄想哲学である

加之(しかのみならず)

大乗起信論に曰くの

1.無明業相
2.能見相
3.境界相
4.智相
5.相続相
6.執取相
7.計名字相
8.起業相
9.業繋苦相

が累々とまことに顕著である

これらの諸相が沸騰してバブルの様相を呈する幾許かを井筒俊彦の叙述より引用すれば(井筒の最後の著作「東洋哲学覚書 意識の形而上学ーー大乗起信論の哲学」ーー存在論から意識論へ 1993年 中央公論 2001年 中公文庫B25)

㈤ 相続相・・「智相」的「妄念」は、ひとたび生起するや、果てしなく、念々に起って絶えることがない。

㈥ 執取相・・「智相」の連続の結果、虚妄の事物を真実在と思う心がますます強まり、それらに対する執着が深まっていく。

㈦ 計名字相・・未だどこにも、これといって特別の「名」が現れていない実存意識の茫漠たる情的・情緒的空間に、様々な名称を妄計して、それを様々に区劃し、そのひとつ一つを独立の情的単位に仕立て上げていく言語機能に支配される「アラヤ識」のありかたを「計名字相」という。(疲れるからすっ飛ばして)・・「名」によって固定されて、特殊化され個別化され、言語的凝固体群となるとともに、情念は我々の実存意識にたいして強烈な呪縛力を行使しはじめる・・情念のこのような言語的凝固体群を、伝統的仏教用語では「煩悩」という。執拗な「煩悩」群の支配する狂乱の世界ーそのような内的世界としての実存意識の成立に『起信論』は「不覚」への道の至りつくところを見る。(まるで西田哲学とその叙述者たる西田幾多郎をそのものを叙述しいるようだ)

㈧  起業相・・十重二十重に「煩悩」に巻きつかれた(蛇を連想するね・・かの西田哲学の毒蛇)人間主体は、生存するかぎり絶えまなく、「身・口・意」三様の「業」を重ねていく。その暗澹たる事態生起の発端

㈨  業繋苦相・・数かぎりない「業」の重なりの果報を受けて、人は実存的「苦」に曳きずる込まれ、遁れがたくそれに繋縛される。(まさに藤田などが西田哲学を「悲哀」の哲学などと喧伝する所以であらう、もっとも喧伝者たる藤田などは起信論的意味あいではなく、西田書簡にしるされた心情や家庭や時代の事情を加味しての「悲哀」ではあらうが・・)

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54995] わかった、わかった、自在鉤の鑰に魂を吊って、滑車の別の綱を、こうやって下へ肉体、質量でもって引っ張れば、魂は天上へ上昇していくのね 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/22(Sun) 11:34  

とるみほへANNEX−Ω   訪問者数:12259555(今日:286/昨日:367)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/22(Sun) 09:00 先勝(庚辰) 旧暦 1/1 旧正月 月齢 0.3 新月 朔

1903年(西田33歳)

35 謎々に子供集まる囲炉裏哉

西田幾多郎の謎々に集まる子供ら、弟子もおれば孫、曾孫もおるであらう

解けた、爺ちゃんの謎が解けた

なにが謎って、なぞってみると、西田爺ちゃんの「場所」は「難解」だと上田は云う

その「難解」なる「場所」は自己を包み、自己を置きつつ、何重にもして、無限にもしてあるのである

場所は、世界は、いろいろある囲炉裏端

家庭、講壇、学会、宗教界、世間、遊廓、闇市、戦争、はたまた、時代を違えば、ユダヤの捕囚、ギリシャローマのクセノファネス、プラトン、アリストテレス、プロティノス、パウロ、アウグスティヌス、西欧のエックハルト、クザーヌス、ベーメ、スピノザ、ライプニッツ、はてはボーア、やれ我が国の親鸞、皇道、その場所や世界はかぎりない

いったいどこの「場所」なのか?西田の論旨にあわせて変幻自裁の夢幻か?

その「場所」が「自己否定」をして場所の「自己意識」として自己になるとはなにごとか?

場所の擬人化か?

なぞなぞ?難解?体験?

「難解」ちうよりロジック、言葉の「トリック」だ

あの「場所」というのは西田自身が云っておるように「意識の場」なのだ

だから、「場所」をどう展開しやうとも、そこには纏綿として西田の「自我」、「意識」がつきまとっている

自意識が場意識に飛躍

それを「自己否定」して「無・意識」にして「無の場所」となす秘鑰

とはいえ、この西田哲学の「無の場所」は畢竟「無の場所」たりえない

この西田哲学の飛躍にして秘鑰には最初から、トリックロジックの自己が纏綿している

南無阿弥陀仏、親鸞の他力本願、悪人正機

救いを希求する南無阿弥陀仏を唱える自我

それでは、自我の「はからい」である

自我の「はからい」を、自己を撥撫せよ

それでこれを180度反転して、自我は南無阿弥陀仏と唱えしめられている、弥陀の「はからい」であるとなす

これは、なあんも撥撫でもなんでもない

ただのトリックロジックであって、それを廻心となす、回心、会心の演技

このトリックロジックは世の古今東西にまことによくみうけられる

自己による自己の救済ではなく、弥陀・基督・神に救済されるのだ

自己の「はからい」がそのまま弥陀・基督・神の「はからい」へ180度転回され、自己に纏綿としている欲求、願望、贖罪が、そのまま自己から弥陀・基督・神へ転嫁され、反転、翻躍する

つまり、それは自己の意識・欲望が、自己とそれをつつむ場・神とへ飛びまわる自己意識のサーカスロジック現象である

而して、その自己の脱自的外在的超越を自己の内在的超越へまた翻転しなおす

内外宇宙的動的ダイナミックス、エクスタシー

トートロジーにして撞着

絶対矛盾的自己同一にして絶対同一的自己矛盾

1904年(西田34歳)

39 猿曳の背にねる猿や戻りみち

役者は役者にあらずして役者である


65 炉開や低うつりたる自在鍵

ねえ、お爺ちゃん、あの自在鉤の吊ってある天上のあれはなに?

あれはね、滑車

あ、そうなの、わかった、わかった、自在鉤の鑰に魂を吊って、滑車の別の綱を、こうやって下へ肉体、質量でもって引っ張れば、魂は天上へ上昇していくのね

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54994] この猿のサーカスを繰り返し繰り返し味わうのも、一狂にして一驚、一興 「神」の「叡智」の養生には栄養でもあらうRe:[54993] 猿曳の背にねる猿や戻りみち 西欧的ロゴスのイデオロギーの先端で舞う「猿」たる西田哲学、その「猿曳」たる西田幾多郎、そういうものをなにか象徴している 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/16(Mon) 15:27  

らつくさあANNEX−Ω   訪問者数:12252967(今日:201/昨日:545)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/16(Mon) 08:36 赤口(甲戌) 旧暦 12/25 月齢 23.7

言葉とは不思議なものである

言葉の殻と中身、殻が割れて中身がぱっと現れれば、多分に言葉を語る主体の意図しないことまでが現れる

また、言葉の殻にも中身にも深浅がある、どこのレベルで言葉の殻をあるいは中身を解するかによって、言葉から言葉への連なりの全体の相貌がまるで違って来る

> ひしさぬめANNEX−Ω   訪問者数:12252429(今日:208/昨日:1977)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/15(Sun) 04:30 大安(癸酉) 旧暦 12/24 月齢 22.7 下弦
>
> 酒やけのかむろふりふり雪もよひ
>
> 一体に自我の七転八倒格闘の西田哲学とうのんは酩酊してかかれたのであらうか?

西田哲学における言葉遣いについては、殊更に言葉の殻と中身、深浅の激しいブレ、震度を感じる

これは酩酊ともいえ、これは、かのスーフィーの「酔言」をも背景にした酩酊であるが、読まされるほうもまた眩暈を感じざるをえない

一方またシャーマン的な憑依の言、あるいは預言者の啓示をも感じさせる

いずれにしても尋常な言葉遣いではない

これはなにも「でなければならぬ」という預言者めいた命令基調のことばかりではなく

主客、主観・客観というような極めて一般的な概念語でさえもつかいかたが特殊である

加えて西田哲学特有の語彙に至っては一般に理解される意味とはまるで逆の意味ですらつかっているようにも見受けらる

その意味の特殊性を西田自身がくどくどと言い募ることもあれば、また全然きにせずに西田本意で使っていることもあるから、まことに要注意であって、目が離せないサーカスと感じる所以でもある

しかし西田哲学をはなれた一方の詩歌随筆談話では、西田哲学にみられる特殊な状況は起こっていない、平坦にして常識的である。

一体、この差異はなんなであらうか?

というような、問題意識をもつことは、いいことだ

問題意識が誹謗で始まっても、いいことだ

> 三つ子の魂百までも

某甲にたいしては、曾祖父のそのまた先のような西田の三つ子の魂を云々するのも僭越ではある

個体発生は系統発生を繰り返すやうに、人間だれしもこどものころに考えたこと、教え込まれたことは、後々まで尾を引く

かの西田哲学の構造、すなわち自己、場所、世界、宇宙、神、などというものは、まさにさういう発想の展開である

而して、その自己、場所、世界、宇宙、神、などの言葉が、さきのようにその殻と中身、その深浅、ブレ、酩酊、酔言、預言化してくると、こどもの手には負えなくなる

ましてや、そこに西欧ロゴスの特殊な使い方ロジックが加味されて、やれ神だの、一者、絶対者、超越だの、弁証法だの、とくればなおさらに、ウォッカ、アブサン、テキーラ、ウヰスキー、ブランデーの類のエチルならまだしも、果てはメチルアルコールを呑まされているような気さえする、毒蛇

気宇壮大にして自己から場所から世界から宇宙から神からなにからなにまでなどなどを「説明」し尽くそうとするその野望と苦悩と時代との格闘をなして七転八倒する西田哲学は喋り出したらまったくその独自の言葉とロジックが止まらない

ある一節を提示して、それを説明する結論にいたるまでに、ある一節そのものとは無関係な西田哲学独自の言葉とロジックの説明を延々と2、30ページも低徊的に繰り返して、やっと、先の一節に即した結論の開示に至ることもままあり、一体なにが問題なんだっけ?と何度も読み返さねばコンテクストも意味も掴み兼ねるこも一再でない

突っ走って突っ走って、その結論が浄土真宗と皇道では、目も当てられぬ大事故である

この大事故にいたる突っ走りの過程に、どっかおかしなところがあるのではないか?

そっこらぢゅうにある

そっこらぢゅうにあるにはあるのだが、このそっこらぢゅうのおかしいところも、普通の言葉とロジックではおかしくもかんじるものが、西田哲学の特殊な言葉とロジックにおいて「よくみれば」、さしておかしくもないこともある

それにしても、やっぱり言葉」の皮がやぶれて中身の汁が噴出するような味わいもあれば、一転して食えぬ毒にもなることもある

その毒の所以はなにか?

> 果たして、それは「猿」たる「絶対」的「超越」的「一者」的「一神」ではないのか?

依他起性 遍计所执性 圆成实性

だれでもものをかんがえる、あるいは自覚するには依他起性からはじまる

ところが西田哲学はそのどころどころで「猿」たる「絶対」的「超越」的「一者」的「一神」への遍计所执性が顕著である

西田本人は「幻」でも 遍计所执性ともおもわず「存在」「実在」となしている

それで西田哲学の結局の圆成实性は「浄土真宗」と「皇道」への帰依、「信仰」になってしまう

さうならぬように、この猿のサーカスを繰り返し繰り返し味わうのも、一狂にして一驚、一興

言葉のサーカス、ロジックのサーカスとしては見所も多く、人間としての知恵にとってはともかくも、「神」の「叡智」の養生には栄養でもあらう

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54993] 西欧的ロゴスのイデオロギーの先端で舞う猿曳の背にねる猿や戻りみち「猿」たる西田哲学、その「猿曳」たる西田幾多郎、そういうものをなにか象徴している 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/15(Sun) 05:48  

ひしさぬめANNEX−Ω   訪問者数:12252429(今日:208/昨日:1977)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/15(Sun) 04:30 大安(癸酉) 旧暦 12/24 月齢 22.7 下弦

酒やけのかむろふりふり雪もよひ

一体に自我の七転八倒格闘の西田哲学とうのんは酩酊してかかれたのであらうか?

三つ子の魂百までも

ああ、三つ子とはいわんで、母胎内の「汝と我」未分の零の魂百までも、がよろし

色即是空空即是色は、そのまま色即是空空即是色である

廓然無聖である

これに対して、西田哲学においては、西田幾多郎においては、これがまるで体得されていない。徹頭徹尾「絶対」「超越」者を前提にした哲学であり、西田幾多郎である

此処において西田哲学と西田幾多郎はその最期において「浄土真宗」「皇道」を奉斎するに至る

まるで西欧あるいはアラブの一神教が形而上も形而下も「聖別」して、「戦争」に邁進してきた、そしていままた、邁進しているように

西田哲学と西田幾多郎が結果論として「浄土真宗」「皇道」を奉斎したことの萌芽は、そもそもの始め「善の研究」からあったし、もっとさかのぼれば、西田幾多郎の生まれと生い立ちにあったのであって、西田哲学と西田幾多郎も悪魔で、あくまで、歴史的所産であった

西欧一神教のもとをペルシャのゾロアスターにまで帰せぬも、ユダヤ教の捕囚時代にその因を訪ねれば、その時代の辛苦に発し、西田の帰依するところの親鸞の浄土真宗も我が国13世紀、末法の世の乱れの辛苦のなかに生まれ、1870年生まれの西田幾多郎は明治の文明開化、和魂洋才、日清日露戦争、第1次世界大戦、関東大震災、世界大恐慌、満州事変、第2次大戦と大変な世界と時代を生き抜いてきたわけであって

平和ボケした某甲なんぞが云々しえぬ、大変な体験のなかで七転八倒した西田幾多郎が叙述した西田哲学は、西田哲学が西田幾多郎を叙述したともいえるだろう

すなわち、あの西田哲学は、西田幾多郎が「つくった」とうよりも世界/時代によって「つくられた」ものであらう

すなわち一個の西田の「つくった」ものではのうて、古今東西といっても、ほとんど西の概念であって東の色即是空空即是色ちうような知恵は死体(しにてい)ではあるが、西欧近東的「絶対」的「超越」者の古今のイデオロギーの合体が明治大正昭和初期の時代状況の苦難のなかで集合的時代的呻き声を発した西田哲学

西田個人に期すれば、それこそ浄土真宗的風土の三つ子の魂が百まで長い生きせんも75歳か、ぞろ晩年になれば、浄土真宗、皇道へ回帰したんもんであらうがね 門徒衆

だうせ回帰するんであれば、それこそ「汝と我」未生以前の「本来の面目」へ回帰すれば、その無の混沌においては「絶対」的「超越」的「一者」的「一神」は絶対ありえないし、はたまた「絶対矛盾的自己同一」も絶対同一的自己矛盾もありえなく、そこで七転八倒し自己と世界とで格闘することもありなかったのにね、可愛そうなことをした

1904年(西田34歳)

39 猿曳の背にねる猿や戻りみち

この西欧的ロゴスのイデオロギーの先端で舞う「猿」たる西田哲学、その「猿曳」たる西田幾多郎、そういうものをなにか象徴している

1937年(西田67歳)

88 土蔵ずまひ何しに来たと一茶云ふ

89 秋ひよりけふは一茶も留守の様

この一茶は一茶にして一茶ではない

誰なんだろう?

果たして、それは「猿」たる「絶対」的「超越」的「一者」的「一神」ではないのか?

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54992] そして、だれも解説をかかない。そして、だれも解説をかかない。日本文化の問題。萎縮と憂鬱の西田「哲学」 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/10(Tue) 05:29  

はきさあうANNEX−Ω   訪問者数:12245872(今日:52/昨日:722)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/10(Tue) 03:55 赤口(戊辰) 旧暦 12/19 月齢 17.7

Ray Charles - Good Love Gone Bad
http://www.youtube.com/watch?v=ly6ch4Q0JCQ

小人閑居して不善をなす

西田幾多郎「善の研究」なんぞを20年ぶりに手に取って、だうも、とんでもない不善をなしたのかもしれない

それにしても、西田哲学ちうのんは、癒されない

ギスギスして小理屈がならべてあって、自己にしろ世界観にしろ、それらの励起にはならない

小理屈の頭の体操にはなっても、身体にせい霊にせいその励起にはならない、むしろ委縮し憂鬱が増殖する

「つくられたものから、つくるものへ」というやうなテーゼにしても、それがみようによっては、とんでもない方向にいく、すなわち天皇制のため、お国のために、平和のための戦争へ自己犠牲を強いる「なばらなぬ」強制の論理小理屈であって、これは、我が国でいえば天皇制でであり国体なのかもしれぬが、その含みのよってきたるところは、西田幾多郎が西欧ロゴスを借り来たって述べるところの源点にさかのぼってみれば西欧的一神教的小理屈に依って・・

神によって「つくられたものから」それが個々の個人にして我であって、その個人それぞれの我は神を「つくるものへ」と「ならなければならない」、さういう認識をし「なければならない」、それが自覚で「なければならない」

つまり神に帰依して奉仕せよ、あるいは神において殉死せよ、はたまた絶対他者を神としてたててたてまつらなければならない、あるいは絶対自己を神としてたててたてまつらなけらばならない

というような事態になる、というか、なら「なければならない」、という圧力にみちみちている

なんという救いのない思想にして哲学なんだろう

そこに「無」とか「愛」とかいっても、それらはみんな浮き上がってしまっている

もっかのプーチンがウクライナ戦争の犠牲者になった兵士の母親にむかって、国家のために死んだなら名誉だというようなことをいっておったが、おなじことを西田の薫陶をうけた高坂などが云っている、そして公職追放になったんだが、また、1980代ごろから「京都学派」が世間で復活してきて、

日本会議、統一教会の活躍、安倍政権になって、岩波書店も世間に迎合したのか、あるいは世間への警告なのであらうか、1940年3月第1刷発行の西田幾多郎「日本文化の問題」が岩波新書で2018年第7刷で発行される、だれも解説をかかない。

西田幾多郎は絶叫するp141「我々の歴史的精神の底から(我々の心の底から)、世界的原理が生み出されなければならない。皇道は世界的とならなければならない」

やや遡ってp119「我々は此世界から生れ此世界へ死し行くのである。此世界に於いて生死するのである。理性とは此世界の自己形成作用に外ならない。私は自己を世界の中に置くといったが、自己は固世界の中にあるのである。・・・宗教的体験の立場からは、我々の道徳的行為は義務の為の義務と云うふよりも、むしろ知本報恩となるのである。親鸞の自然法爾と云ふのは、深く此意に徹したものでなければならない。矛盾的自己同一として皇道と相戻らないものでなければならない。我々の自己が歴史的世界の個物として個物的なればなる程、右の如き自覚に達せなければならない。そこには絶対の受動が即絶対の能動であるのである。」

そして、だれも解説をかかない。

この岩波新書、2018年発行の新しいものであっても図書館では開架ではなく閉架にしまいこまれ、リクエストしないとでてこない。

そして、だれも解説をかかない。この岩波新書でもだれも解説をかかないが、あれだけ西田幾多郎の解説をしてやまぬ上田閑照でも藤田正勝でも、だれも解説をかかない、管見ではあるが。

ただ本書の最後には「(本書は・・教学局の許可を得て転載せるものなり)」とある

教学局、文部省のね。目下も統一教会でゆれている。宗教も思想も勲章も管轄しているのね、おぞましいことだ。

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54991] 妄言、駄現、まあ、なんでもいいのよ、それが目覚めの契機になれば・・天上の神への「存在」へ讃仰し自己同一化しようとする「意志」「行為」が禍をもたらす Re:[54990] 類想・類相・類争 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/08(Sun) 11:21  

らふほろねANNEX−Ω   訪問者数:12243655(今日:385/昨日:1327)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/06(Fri) 11:26仏滅(丙寅) 旧暦 12/17 月齢 15.7

初七日ならぬ松の内か、昨日は先負(乙丑) 旧暦 12/16 月齢 14.7 満月(8時)望だったのね

8時の望月へ月輪観

この自己の身体霊魂を膨らましに膨らまして月も太陽も銀河星雲も宇宙も呑み込んでしまう

空海の手法

一転して、七草粥に餅三つ食って最後のタバコを一服して寝てしまった、タバコを喫わぬためには寝るのが一番と・・

ニコチンや脳へ沁み入る蝉の声

ちう駄句も思い浮かぶが・・

煩悩を集めて速し流星群

も、また芭蕉のプラットホームの形式を借りた剽窃なるも、この「沁み入る」とか「集めて速し」とかは、言葉のもてる力であって、それを展開すれば、色々な事がまた別の味わいをもって現成してくるのであるからして、昨今の類想・類相・類争を離れ見れば、それもよし

古人の至った境涯に於いて我もまた遊ぶの風

この遊びを抹殺して、俺がoregano「オレガノには多くの効能があり、抗ウイルス、抗菌、抗酸化、抗炎症などの効能があることから「天然の抗生物質」と呼ばれています」。

俺が俺がの兜太「現代俳句」的アイデンティー自己主張は類想の風雅や季語への固着黴菌への抗生物質ではありえても、一方また生そのものへの副作用もある

> のめぬすそANNEX−Ω   訪問者数:12241790(今日:326/昨日:2003)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/06(Fri) 10:35 友引(甲子) 旧暦 12/15 小寒 月齢 13.7 呑めぬ裾
>
> 上田薫編「西田幾多郎歌集」岩波文庫 青124-8より幾許かを拾って、選りがやや甘くも、よかんべさ、ちうのんは、句作におけるいわゆる類想や季重というものがややあるからであるが、このこともものごとをよく考えてみる契機になりさうである
>
> 現今の句作でよく忌諱される類想や季重は、ふんまに忌諱されるべきもんであらうか?
>
> これも、あるいは傍観者風の弊害ともども、現代は句の劣化のもとではないか?
>
> ちう問いをたててみる、以下考えつつ・・
>
> 詩歌俳句の世界はもとより、宗教、哲学、思想、科学の世界でも類想は多々あって、その類想の中での差異において独創性、ひいては特許、知的所有権さへ云々されるのではないか?
>
> 西田幾多郎の「哲学」でも、西欧、あるいは、仏教からの類想に道々、満ち満ちている
>
> その道々、満ち満ちから、俺はプラトンとは、カント、ヘーゲル、ベルグソンなどなどとは、ここが違うんだということをしっつこく粘り強く低徊的にいっておって、その低徊軌道から励起されるところに、ちょこんと仏教や禅が出てきて、そのちょこんの励起を、だうも、西欧小理屈の延長では「説明」しきれていない憾みもあるが、まあ、そういう類想的哲学でも独奏的ではある

この「独奏」は独創の書き間違えではない

井筒の「交響」的に比して、幾多郎は「独奏」的なのである

西田はあくまで類想的でありながら、そこでの「俺が俺が」の差異を言い募る

この自己主張の強さがいわば「でなければならない」とう口吻に現れる

この口吻を味わってみれば反吐を催さしめる毒我であるが、そこには西田の自己不安、自己矛盾が逆説的に現れいる

自己を徹底的の押し込める、押し込めな「ければならない」、自他ともにね

その西田哲学、論文にはまことにギスギスした風があって、まあ、遊びがないのね

ゆえに「難解」だとかなんとか言われ、それを上田らの「京都学派」が蛸壺的展開で蛸の脚を拡げて世の中を絡め捕ろうとしている風もなきにしもあらぬが、難解というのは、いかにもの西田の論を讃仰しての蛸壺三業地における芸者ごっことも見える

これは上田ばかりではなく、昨今の現役「京都学派」の

藤田正勝著「日本哲学史」昭和堂 2018年、20年に喃々とした労作にしても、同じことで西田への批判論文への言及は少なく、西田の概念への解説が500頁の大部を占める

嗚呼、ニコチンに活性化された脳へ沁み込んだ蝉は何を云おうとしてるのか?

まあ、三業地で贔屓の芸者への讃仰を言い募るのもまた、また京都的な、祇園、先斗町や上七軒、はたまた島原の風でもあらうし、寺々の坊主も出入りして、坊主と学者の街の風情としては、さもありなんではある

さきに引用した幾多郎の句

19 塀尽きて小さき橋あり夏柳

25 廻廊に昼寝の笠や知恩院

まことにこれば、江戸にすれば吉原、京都にすれば島原の景であって、知恩院は痴恩院かもしれぬが、人間なればさういうこともあらう

幾多郎の「場所」その他の「難解」さについて云々する上田閑照は西田の考え方を総括して一つの秀逸なまとめを提示している

上田閑照編「西田幾多郎哲学論集T」1987年 岩波文庫 青124-4 解説363頁に曰く

*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★

展開された純粋経験の全関連の動脈は次のようにえがき出される。

主もなく客もない原始の純粋経験がそこだけ直示される場合は「無」。

主客への分開を含んで自展した具体的な純粋経験において主客相対するところでいえば主のほうは「精神」。客のほうは「自然」。

そのように展開した純粋経験の全体、主客を包んだ全体が主側から尽くされる「自己」、同じ全体が客側から尽くされると「宇宙」。

そして最後に、

そのように展開した純粋経験の全体が全体として、しかも、主もなく客もない原始にこめられていた未分の統一力が無限の統一力として現勢化したその統一に統べられた生ける全体としての全体が「神」

というように展げられてゆく。

*:・'°★。.:*:・'°☆。.:*:・'°★

まあ、こどものころに思った「自分」とか「世界」とか「宇宙」とか「神」とかと大差がない、大差があるのは、そこのところに西欧的ロゴスの小理屈で「存在」とか「個別化」をはかっているところだけであらうがね

その西田の「神」が問題であって、この西欧的ともいいうる神を天皇、皇室という日本の枢軸にもってくることが問題なのだが、

それにしてもそういう考えのでてくるもとのものとして西田の時間・空間のとらえかた、「西田講演集」など読んでいると、

二次元座標軸で西田は

時間を縦軸、空間を横軸

としてプロットし、最終的には空間の円環と、時間の現在する過去と未来をもって時空の一致におよぶののだが・・

結論は一緒でも、某甲の頭の中では、時間は横軸、空間は縦軸

これはなべて昨今の科学においても経済の図式においても、時間は横軸、空間は縦軸であらわされるものであれば、そういうプロットに慣れ親しんだものにとっては、違和感もある

かつて人間の遺伝子と、神の遺伝子をホモげない図、ホモジェナイズして、その活性化を計ろうとしたときでも、さうであったか、神の、人間の活性化が横の時間軸でどう変化してきたのか?


西田は、日本、東洋の国々社会を縦と観、西欧の国々社会を横と観る

平たくいえば、横軸は「物質」の世界で、個はあっても「形相」のない個、それに「個性」「形相」を与えるのは歴史、時間であって、縦軸となすのであって

その縦軸において「形相」が「神」として出現し、それを時空の統一として「存在」となすところに、現在からみれば、ということは、原罪からみれば、某甲からみれば、大いなる問題が発生する

畢竟するに、この問題こそは、なぬも東洋の国々社会を縦と観、西欧の国々社会を横と観るのはなく、一神教たる神の生ける西欧世界こそが、縦なんだらうとおもうのだが・・

西田でも誰でも西欧ロゴス一神教思想に毒されたものは「超越」ということを頻繁に云い、かつ「叡智」だの「光」だのと云うのが常である

この発想こそが、縦軸の天上に神を讃仰する縦思想の最たるものであらう

この天上の神への「存在」へ讃仰し自己同一化しようとする「意志」「行為」が禍をもたらす

一体、脳の中で鳴く蝉はなにをいわんとしているのであらうか?

やっぱ、寝ちゃったはうがよかんべさ、かな?

寝れば、また、四肢が強張り、脳が強張る

> 科学にしたって同じことで、追試をしてみているうちに、あれ〜!という事態が発見につながり、そこの差異への思考の試行を重ねていくうちに独創的なもんへ発展することもある
>
> だからして類想は、現今の俳句の世界やその他でいわれるほどに忌諱すべきものではなく
>
> とくに、一個の人間や人類や世界の「救済」や「解脱」や「平和」を「目的」にするのであれば、尊ばれこそすれ、忌諱されるべきもんでもなからう
>
> なぜ、忌諱されるのか?
>
> 金子兜太などをみればわかる
>
> これらの現代俳人はいたずらに、己が独創性を追求し、アイデンティティーの希求に奔る

これもまた「傍観者」「大衆」の劣化した類想・類相・類争でしかない

> だから、あんな救いもない、ヘンテコリンな句、「湾曲し火傷し爆心地のマラソン」、とか、「女陰あらわ」な句がでてきて、それを誇り、また大衆もそれを賛美することになり果てる
>
> この独創性とかアイデンティティーちうもんは、まあ、いってみれば、目下の悪化した資本主義の権化の知的所有権、商標登録めいたもんであって、本来の文学、詩歌俳句からみれば、価値的にはゴミに等しい

これもまた「傍観者」「大衆」の劣化した類想・類相・類争でしかない

妄言、駄現、まあ、なんでもいいのよ、それが目覚めの契機になれば

> 偉大な思想が、文学が、科学技術が、だうやって生まれてきたか、類想を母として生まれてきたのではないか?
>
> 季語にしたところで、おなじやうなものだ
>
> 先人の季感・風雅の集積の季語が重なったところで、まあ、多少しっつこくはなるが、風雅が減殺されなければよいのであって、季重なんぞことさらに忌諱されるべきもんでもなからう
>
> 季重を忌諱すれば、古来の名歌、名句もみんな駄歌、駄句になり果てる
>
> 連歌、連句時代には、そこに連なる連衆をともにするところの風雅の世界がって、そこからのちょっとしたひねり差異のおもしろみをつらねたのであって、そこから俳句が発句として独立してきて、いまや独創性、アイデンティティー、知的所有権、商標登録、宣伝にうつつをぬかす「現代俳句」ちうのんは、やはりこれもまた「傍観者」「大衆」の劣化した類想・類相・類争でしかない

妄言、駄現、まあ、なんでもいいのよ、それが目覚めの契機になれば

さて、寝るよりはやや気温もあがってよい妖気なれば、自転車にでものってかっ飛ばすか

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[54990] 類想・類相・類争 投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/06(Fri) 11:26  

のめぬすそANNEX−Ω   訪問者数:12241790(今日:326/昨日:2003)投稿者:梵@天地獄 投稿日:2023/01/06(Fri) 10:35 友引(甲子) 旧暦 12/15 小寒 月齢 13.7 呑めぬ裾

上田薫編「西田幾多郎歌集」岩波文庫 青124-8より幾許かを拾って、選りがやや甘くも、よかんべさ、ちうのんは、句作におけるいわゆる類想や季重というものがややあるからであるが、このこともものごとをよく考えてみる契機になりさうである

現今の句作でよく忌諱される類想や季重は、ふんまに忌諱されるべきもんであらうか?

これも、あるいは傍観者風の弊害ともども、現代は句の劣化のもとではないか?

ちう問いをたててみる、以下考えつつ・・

詩歌俳句の世界はもとより、宗教、哲学、思想、科学の世界でも類想は多々あって、その類想の中での差異において独創性、ひいては特許、知的所有権さへ云々されるのではないか?

西田幾多郎の「哲学」でも、西欧、あるいは、仏教からの類想に道々、満ち満ちている

その道々、満ち満ちから、俺はプラトンとは、カント、ヘーゲル、ベルグソンなどなどとは、ここが違うんだということをしっつこく粘り強く低徊的にいっておって、その低徊軌道から励起されるところに、ちょこんと仏教や禅が出てきて、そのちょこんの励起を、だうも、西欧小理屈の延長では「説明」しきれていない憾みもあるが、まあ、そういう類想的哲学でも独奏的ではある

科学にしたって同じことで、追試をしてみているうちに、あれ〜!という事態が発見につながり、そこの差異への思考の試行を重ねていくうちに独創的なもんへ発展することもある

だからして類想は、現今の俳句の世界やその他でいわれるほどに忌諱すべきものではなく

とくに、一個の人間や人類や世界の「救済」や「解脱」や「平和」を「目的」にするのであれば、尊ばれこそすれ、忌諱されるべきもんでもなからう

なぜ、忌諱されるのか?

金子兜太などをみればわかる

これらの現代俳人はいたずらに、己が独創性を追求し、アイデンティティーの希求に奔る

だから、あんな救いもない、ヘンテコリンな句、「湾曲し火傷し爆心地のマラソン」、とか、「女陰あらわ」な句がでてきて、それを誇り、また大衆もそれを賛美することになり果てる

この独創性とかアイデンティティーちうもんは、まあ、いってみれば、目下の悪化した資本主義の権化の知的所有権、商標登録めいたもんであって、本来の文学、詩歌俳句からみれば、価値的にはゴミに等しい

偉大な思想が、文学が、科学技術が、だうやって生まれてきたか、類想を母として生まれてきたのではないか?

季語にしたところで、おなじやうなものだ

先人の季感・風雅の集積の季語が重なったところで、まあ、多少しっつこくはなるが、風雅が減殺されなければよいのであって、季重なんぞことさらに忌諱されるべきもんでもなからう

季重を忌諱すれば、古来の名歌、名句もみんな駄歌、駄句になり果てる

連歌、連句時代には、そこに連なる連衆をともにするところの風雅の世界がって、そこからのちょっとしたひねり差異のおもしろみをつらねたのであって、そこから俳句が発句として独立してきて、いまや独創性、アイデンティティー、知的所有権、商標登録、宣伝にうつつをぬかす「現代俳句」ちうのんは、やはりこれもまた「傍観者」「大衆」の劣化した類想・類相・類争でしかない

やれ涼し翔ぶも堕ちるも天馬空


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

処理 記事No パスワード
- LightBoard -